抱腹絶倒!NY育児日記

ご存知ハーレム日記の弘恵ベイリー、NY郊外で育児とライター業に大奮闘!NY関連の執筆、調査依頼いつでも可能です。

ロリエが天使の羽のように感じる

2011-01-31 01:06:07 | ぜ~んぶ見せます!
ロリエが新年早々に安売りだったので買っておいた。
たまには、これくらいの贅沢もいいかなって思ったのだ。

日本の生理ナプキン、素晴らしい!

さらに進化していて、まるで天使の羽のような肌触り。
って、天使の羽にさわったことないけどさ。

私のコットン100パーセントの下着より柔らかいじゃないか。

つい最近、アメリカの某ドラッグストアブランドのナプキンを試したことがあったのだが。

劣悪。

肌触りは針のむしろのようにジャキジャキしていて、
下着にべっとり密着させる無駄に大きいシール部分に毛がからまったりして。

いてぇ~っ。

不必要に長いのも、下着の装着がかえって悪い。
そして幅は広くて長いくせに、
吸収するどころか、ツルツルと表面を流れて、下着に横漏れ。

ガガガ~~~ン。

それに比べれば、
日本のロリエちゃんは、こんなに小さいのに、しっかり吸収しているのだ。

もうこれ以上だめぇ~~~ってクタクタになるまで、ためているのに、
表面はサラサラ。

まじで広告どおり。日本の製品の素晴らしさを改めて体感。

いい加減、アメリカの製品も進化しているのだろうと思っているけど、
この包み紙をクルリとはがせば、装着準備完了になっているところもすごい。

アメリカの製品は、いまだにシールをはるために紙をはがさなければ
ならんものもあるんだから。

こんなに素晴らしいナプキンを使っている国は日本だけだろう。

女性の不快感を軽減できる素晴らしい性能のナプキン。

アメリカの女性にも、この使い心地の差を知ってもらいたい。

今度、義理妹たちに日本のナプキンをプレゼントしてみようと思う。

そしてついでにアドバイスしておくと、
産後には、絶対に日本のナプキンは必需品だ。

アメリカのナプキンでは、ガサガサしていて、産後の痛みがさらに
痛いことになる。

病院がくれたナプキンなんて、相撲取りのまわしみたいだった。
長くて太くて、まるで分厚い枕をアソコにあててるかのよう。

産後は二度とも、
母に日本のナプキンをごっそり持ってくるようお願いしていたので、助かったものだ。

それにしても、どうしてこんなにアメリカのナプキンって、劣悪なのだろう。

タンポン派が多いから?

そんなことはないと思うのだけどなぁ~。義理妹二人ともナプキン派だと
言ってたし。

ちなみに、近頃のアメリカのタンポンのカラフルさには参った。

子供たちが、「マミーなにこれ?」と
お菓子のような蛍光色のピンク、グリーン、オレンジの包みにはいってる
ものを、美味しそうな目でながめていた。

「これは、お菓子じゃないんだから、絶対に触らないで」ぐ~っと、奥へしまった。

ってことは、
タンポンは、日本より進んでいるのだろうか?

いやこれもきっと日本のタンポンには負けるんだろうなぁ。

ブログランクトップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイトと、
http://wirelesswire.jp/wmlife/エンターテイメントサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com

水族館にデニスがブーイング

2011-01-31 00:09:32 | ぜ~んぶ見せます!
子供たちをせっかく水族館につれてってあげたのに、デニスはブーイング。

そろそろ水族館では退屈する年頃になっているらしい。

気付かなかった。。。

大きな竜宮城へ連れてってくれそうな亀だけは、じっと見ていたけど、
ヒトデやら貝など、海洋生物に触るコーナーには近寄りもしない。
ついこの間まで、近くに寄って触っていたのになぁ。

鯉のような魚が生簀みたいな場所にたくさんいたのだが、
「この魚は食べられるのかなー」なんてデニスが言い出した。

「たぶんこの黒っぽいのは食べても美味しいと思うけど、その白い色の鯉は
食べても美味しくないかも」と鯉の刺身や
鯉こくを思い浮かべると、よだれがジュルリ。

「ほら、デニス、ここにはサーモンがいるよ。焼いていつも食べてるでしょ」

「このブルーのロブスターはちょっと食べるのに勇気いるかも」

などなど食に走ってばかり。

「タコがいなくなってる。もしかして、たこ焼きに使われたのかな」

最後までデニスを退屈させないよう、食べ物の話でしめくくったのであった。

次回は、特別イベントでサメに触れるというから、ぜひ私は触りに行きたい。

子供たちには、映画「ジョーズ」の
サメに食われるものすごい怖い映像とか見せてから行くと、楽しめるだろうか。。。

触りたがらんだろうなぁ~。。。

しかし私は、ジョーズを見たのは小学校低学年だった気がする。

そろそろ子供たちにも解禁だよね。

ブログランクトップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイトと、
http://wirelesswire.jp/wmlife/エンターテイメントサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com

えぐい薬の色

2011-01-29 10:55:20 | ぜ~んぶ見せます!
エリカが発熱し、学校を2日も休んだ。
そしてデニスが一日休み。アヤは元気だったが、
私まで風邪をひいてしまった。

大人用の風邪薬がきれていたので、薬局へ。

最近の風邪薬の主流は、液体。

まるでソフトドリンクみたいに
馬鹿でかいボトルで、昼用夜用がパックになっていたりする。

そしてなぜか色が凄い。
チェリーフレーバーなんだけど、真っ黒な液体。

風邪薬が美味しそうな色だと子供が間違って飲んじゃったりするから、
こんなドドメ色みたいなのになるのだろうか。

子供たちのは、逆にピンクのかわいい色。
薬を嫌がらないように、キレイな色にしてるのだろう。

エリカは喜んで薬を飲む。

近頃、医療用に使うならばマリファナを合法としている州で、
マリファナ入りのソフトドリンクが登場した。

緑やオレンジでかなりカラフルなボトル。


以下に記事がある。
http://www.yumsugar.com/Medical-Marijuana-Soft-Drink-Canna-Cola-Hopes-Become-Hit-13454092

こんなにカラフルだと、子供たちが間違って飲むのでは?と、問題になっているという。

これって、
お土産に日本に持って帰ったりしたら、捕まるのね。。。

ブログランクトップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイトと、
http://wirelesswire.jp/wmlife/エンターテイメントサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com

お隣にスーパーモデルがお邪魔してたなんて驚き!

2011-01-26 09:03:53 | ぜ~んぶ見せます!
久々に、電話でお隣のカティと話をしていた。
雪だと、なかなかお隣さんと顔をあわすこともままならないのだ。

寒がりな親だと、風邪をひかせることが心配で外で子供を遊ばせることもない。
家の子は、外で遊ばせまくりだけど。。。

「ヒロエ、聞いてよ。ついこの間ある集会で、ものすごい美人の
女の子と話をしたの。それで、家にお茶でも飲みに来ない?って誘ったの」

「それで?」
「彼女、ものすごく背が高くて、キレイで。家に来て
名前を聞いたんだけど。COCOって言うのね」

「COCOさんねぇ~珍しい名前だね」

「アイリッシュダンスとかもやれるんだって。それでね、
別れ際に、仕事でどこか南の島のほうへ行くみたいな話しをして、去っていったの。
後から、わかったことなんだけど。なんと彼女スーパーモデルだったの」

「えぇ~~~!スーパーモデルが家の隣に来てたの?」

「そうよ。この狭い家に来て、このボロボロのイスに座ったのよ。
もぉ~後からわかって、恥ずかしかったったらありゃしない。
こんな小さな家にお招きして。

でも、まったく普通でね。とてもいい人だったの。自分からモデルだなんて
言わないから、最後までわからなかったのよ」

「なるほどぉ」

カッコいい女だなぁ~。
私がモデルだったら、絶対に「ワシはモデルだぜ」って、言ってると思う。
モデルってわかるように文字の彫りを入れるかもしれない(笑)

ってか、
ワシがモデルみたいにキレイだったら、こんなキャラには育ってないっ。

それにしても世の中に、そんな謙虚なモデルがいるとは、驚きだ。

COCOさんといえば、前にももしかしてどこかで見たかもって思った。

ら、

ソーホーで焼肉レストランを経営しているタカシさんのブログにも登場していた。

http://binmanya.blogspot.com/search?q=coco

スーパーモデルなのに、一般人のように
いろんなところに出没する人なんだなぁ~。

とはいえ、

NYには、セレブがその辺にいるから、人によれば
普通にセントラルパークを散歩しているところに出くわしたりすることが
あるらしい。

あぁ~、それなのに。。。私は一度もセレブに会ったことがないのだ。

黒人運動家のアル・シャープトン

私はジャーナリストの夏子さんとハーレムのレストラン取材中だったのだけど、
アル・シャープトンが奥さんと取り巻きの人をつれて、ご飯を食べに来ていた。

あ~本物のアル・シャープトンだぁ~~~!と、思わず握手を求めてしまった。

「主人も私も、あなたに賛同してます!」って言葉をかけながら。

その数週間後にも、偶然、ワシントンスクエア付近で見かけた。
シェリル・クロウが、なんとなくそこで歌っていた記憶がある。

レイもアル・シャープトンの大ファン。

なのだけど、私が
「声をかけなよ。握手ぐらいしてきなよ」と言うのに、
最後までできなかった。

まったくアメリカ人のくせに気の小さい奴だ。

あ、そうだ。そういえばアイスTにも会った。
テレビ番組の撮影現場のすぐそばにいた時、
オッパイのでかい彼女をつれたアイスTが登場。

私はカメラで写真をとりながら、彼らと一緒に交差点を歩いた。

次に会えるのなら、やはりディンゼルワシントンかなぁ~。

って、黒人ばっかりやね。

白人のセレブにも街で会ってるのかもしれないけど、
カティがCOCOを知らなかったみたいに、私が知らないってだけかもしれないなぁ~。

ブログランクトップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイトと、
http://wirelesswire.jp/wmlife/エンターテイメントサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com

アクの強い永住主婦の飲み会

2011-01-23 09:11:09 | ぜ~んぶ見せます!
アクの強いという永住主婦らと私は初めて参加で飲み会。

私はその中でも、参加している方たちから
「アクが強くない」って言われた。

ではアクが強いっていうのは、どういう人のことを言うの?と聞けば、
「そうねぇ~、意外な発想とか」

私が観察していて、ここの場所で彼女らがアクが強いっていうのは、
彼女らのパートナーに対しての暴露話がスゴイってこと。
しかも毒舌(笑)。

あんなにいいご主人なのに、ここまで言って大丈夫?っていう発言もあり。
「あんなにいいご主人なのに。意外すぎる」なんて言いながら、
大笑いしてしまった。

ここでは、私の予想以上にエロ路線の話題が続いた。
私もエロな話題は大好きだ。
特に人様のエロ話は、楽しい。

ブログには書くなって言われているので、書けないのだが。。。

ちょっとだけ許してもらおう。

中でも、ヲタなご主人の話題は、盛り上がった。

アメリカ人でありながら、彼はセクシー路線の下着だとNG。
「それは絶対にロリコンだ!」と皆がガハハと笑う。

ここでもう一つ気付いたのだが、
アメリカに住んでる日本人主婦っていうのは、
人の噂話などはあまりしない。

誰もが発言することって、
自分や自分のパートナーについての話題ばかり。

自分にしか関心のない人が多い。
つまり自己中心的なのだろうなぁ~。

言い方を変えれば、自分に自信があるってことだ。
そうでなければ、アメリカでは生きていけない気がする。

アメリカ人とのコミュニケーションは、
自分のことを話すことから会話が生まれるからだ。

さすが皆、アメリカ在住暦が長いだけあって、パワフルなのだ。

ブログランクトップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイトと、
http://wirelesswire.jp/wmlife/エンターテイメントサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com

プリンスのコンサートはマジソンスクエアガーデン売り切れ

2011-01-21 00:45:06 | ぜ~んぶ見せます!
マジソンスクエアガーデンでプリンスのコンサート。
満席。この大きな会場が人で埋まるとは。。。

From blog 2011


私と友人のドラちゃんは、
最後列だったのだが、周りはノリノリ、私もノリノリだった。

なんと前列のほうは1000ドル以上する席もあるから、
セレブみたいな人もたくさん客席にいたようだ。

銀色のドレス着てる金髪の女性とかもいた。

前のほうの席にはさすが金持ちっぽい人ばかり。
庶民は、高い席へ。

マジソンスクエアガーデンの最後列って、ハンパなく高い。

5階くらいまで上るのだ。

みんなビールを飲む飲む。

私と一緒に行ったドラちゃんも一杯くらいは飲んだけど、
前の席の人たちは、ガンガン買いに走っていた。

斜め前にいたブラックのお爺ちゃんも大声で叫んでいるし、
隣のブラックの兄さんは、雄叫びをあげ。
女の子たちは、踊りまくった。

プリンス最高!

なによりも気に入ったのは、Baby I'm a Starだった。

<object width="640" height="385"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/SBp9VFBAuKA?fs=1&amp;amp;amp;hl=ja_JP"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/SBp9VFBAuKA?fs=1&amp;amp;amp;hl=ja_JP" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="640" height="385"></embed></object>

私、プリンスは高校時代から大ファンなのだ。
大学受験直前には、友達を誘うことができず、一人で
パープルレインを映画館に観にいった。

大学時代には地元でコンサートを見に行った。
その当時はシーラEも来ていた。

同じ大学の男の子がシーラEのドラムのバチを手に入れたとはしゃいでいたなぁ~。

プリンスも、
あのころのように毒はない感じで、
今となってはマイケルジャクソン亡き後、一人勝ちのスーパースター。

私はこれまで知らなかったのだが、アメリカでは
プリンスかマイケルジャクソンか、どちら派?ってくらいのレベルで
語られるのだそうだ。

日本では、あまりプリンスを知られてない。

しかし、アメリカではプリンスの音楽なんて、いつでもラジオから流れてくる。

彼の音楽は、今聞いてもまったく古さを感じないのだ。

プリンス天才!

若いころから彼が、セクシャルなイメージを売りにしてなければ、
もっと世界的なスーパースターになっていたのではないだろうか。

ブログランクトップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイトと、
http://wirelesswire.jp/wmlife/エンターテイメントサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com

アフリカ太鼓のクラスにて先生が来る前に生徒だけで練習

2011-01-21 00:42:03 | ぜ~んぶ見せます!
アフリカの太鼓のクラス。

今日もまたあの白人男性が6時半ちょうどには太鼓をたたいていた。

先生は、いつものように来ていない。

「ハロー」と今日はにこやかに彼のほうから子供たちに声をかけてきた。

「ここに太鼓を持ってきているけど、もっといるかな?」と、子供たちをつれて
太鼓を取りに別の部屋へ行った。

「太鼓を始めて何年目?」と聞いてみた。

「1年半かな」

子供たちもイスに座って、落ち着いたところで、
彼が「じゃー先生が来るまで練習してみようか」と太鼓を叩き始めた。

「まずは、右、左、はい、僕の後につけてやってみて」
やっぱ~この人は絶対に先生だと確信する。

先生が10分ほど遅れてやってきた。カリビアンだから、遅れるのは仕方ない。
誰も文句を言わない。その分、いつも15分以上は遅くまでやっているし。

タンタカタンタカ叩いていたら、デレックらプロ級のティーンエイジャー
二人がやってきた。

先生は、この二人が入ると、本気で叩きはじめる。

もぉ~~~最後のほうなんて、タカタカタカタカ、そこいらのキツツキがクチバシで、
木を叩くよりも速い。

ほとんどエクササイズ状態なくらいにハードだった。汗までかいた。
ジムでズンバダンスやってるより、かなり体力つかったぞ。

太鼓の才能があると言われている、エリカ様は、
こんなにタカタカやってるのに「眠い」と言い出した。

太鼓の音を夢枕に一眠りしていた。

ワシらがこんなに大きな音を立ててるってのに、よく眠れるもんだ。

デニスは、最後のほうは「疲れた」とやめてしまったが、
かなり上達しており、ついてきた。

アヤは、だらだら。。。
「本気でやっとるのかぁ~~~!気合入っとるか」と、
どこかの部隊の隊長のように気合を入れたくなった。

ブログランクトップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイトと、
http://wirelesswire.jp/wmlife/エンターテイメントサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com

ホームレスオヤジがラジオスターに!

2011-01-07 02:34:37 | ぜ~んぶ見せます!
たま~に、どうしてアメリカにいるのか?って思うことがある。

今回、アルコールとドラッグ中毒でホームレスだったオヤジが、ラジオ局の
ゴールデンボイスを獲得し、仕事にありついたのだ。

ホームレスになる前に、ボイストレーニングしていた経験があるらしいけど。
ニューヨークポスト新聞記事のリンク

ホームレスになっていたのでは、いい声も宝の持ち腐れ。

彼はこのシンデレラストーリーのおかげか、ラジオだけじゃなく、テレビや
声優としてもすでにオファーがきているようだ。

自分がその立場になれるのかどうかっていうのはわからないけど、
まったく可能性がないとあきらめる必要はないってことを
たまにこうして見せてくれるのがアメリカなのだ。

こうした夢を与えてくれるからアメリカにいるんだって気がする。

私もオプラに会える日が近いって気がしてきたぞ~(本気)。

オプラが今やっている番組を退くのは、自分のテレビ局をつくったためなのだとか。
昨日、タイムズスクエアに行ってみたら、オプラの大きな看板が。
あと、雪のせいでごみ収集が大変なことになっているようで、街の中にゴミがあふれている。

ねずみが大喜びして、走り回っていた。

<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf" width="400" height="267" flashvars="host=picasaweb.google.com&amp;hl=en_US&amp;feat=flashalbum&amp;RGB=0x000000&amp;feed=http%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2Faluchu%2Falbumid%2F5559342772659297297%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26hl%3Den_US" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer"></embed>

それはそうと、
テレビ局まで持ったら、オプラの力はさらに強大だ。

ある意味、アメリカの政治、経済、はオプラにかかっているともいえる。

今は、アフリカンアメリカンであるオバマがアメリカの大統領。

オプラがテレビ局を開設すれば、さらにアメリカは
アフリカンアメリカンの時代がやってくるのだなぁ~って気がする。

ブログランクトップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイトと、
http://wirelesswire.jp/wmlife/エンターテイメントサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com

日本のほうがアメリカより不倫する人が多い理由?

2011-01-04 18:17:26 | ぜ~んぶ見せます!
日本で不倫がアメリカより多い理由。それは、絶対にラブホ(ラブホテル)の存在だと思う。
不倫が多いっていうのは、統計をとったわけじゃないから、定かじゃないけど。

絶対にアメリカ人より不倫する人が多いはずだ。

なんてったって、日本で不倫する人が多いって話をしていたら、義理妹ナディーンが

「そういえば、前に私のいたオフィスでも
日本の男性が不倫してたみたいなの。とってもハンサムで長い髪の男で、
ナルシストな感じ。絶対に自分はモテるって自身をもってるタイプ。

日本人の妻がいるのに、別の部署の女の子にキスしようとして。
ところが、その彼が目の前にいて、ぶん殴られちゃったのよ。
も~スゴかったわよ顔面にパンチだもん。もちろん、その後はオフィスで噂になった」

アメリカに来てまで、ほかの女性に手を出そうとして殴られた哀れな日本人男性。。。
とほほ。。。

アメリカには、ラブホがない。だけど、不倫は確実にあるらしい。

では、どこで?といえば、

モーテルという駐車場つきの小さな部屋みたいな場所。
よく映画とかで、犯人が逃げ込む場所に使われたりする。

しか~し、

こういうところは、衛生管理が行き届いてないので、ある程度の
収入のある一般の男女は使いたがらない。

なので、ホテル格付けランクの上からシェラトンやヒルトン、あるいは
デイズ・インやコンフォート・インなど一般のホテルにお泊り
ってことになる。

そうなると、高級ホテルでは200ドル以上、
最低でもマンハッタンならば、100ドルをくだらない。平均
150ドルくらいになるだろう。

150ドルもあれば、ちょっとした高級料理店でディナーが二人で食べれるじゃないか。

つまり不倫するのにもお金がかかるのだ。

きっとご休憩で2時間40ドルとかいう料金設定があって、
日本のラブホみたいにキレイだったら、
不倫する人たちがもっと増えるはずだ。

しかしラブホがアメリカに立つというのは、かなり立地条件などで大変だと思う。
絶対に住民運動とか起こるだろうし。

とはいえ、日本のカルチャーであるカラオケボックスも出現してきている今日この頃。

近い将来、

日本のカルチャーであるラブホもそのうちアメリカに出現すると信じている。

※アメリカは犯罪が多いだろうから、
これは不可能なのかもしれないな。

ブログランクトップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイトと、
http://wirelesswire.jp/wmlife/エンターテイメントサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com

正月料理を作った

2011-01-04 18:16:43 | ぜ~んぶ見せます!
 

おせち料理は買おうかって思ってたけど、50ドルもしたので、断念。
作ることにした。しかし、結局50ドル以上の材料費を払ってた。。。

鯛はここのところ毎年
焼いている。

来年は、黒豆もつくってみようかなぁ~って気になった。

しかし、子供たちは
おせち料理は、まったく食べなかった。

日本にいる母は、小さなパックのおせち料理を買ったらしい。
いとこや叔父が遊びにきたけど、まったくおせちには手をつけなかったという。

この日本の伝統って、ちゃんと継続するのだろうか?

魚の頭の向きが反対だし。。。あぁ~恥ずかしいっす。

ブログランクトップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイトと、
http://wirelesswire.jp/wmlife/エンターテイメントサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com