抱腹絶倒!NY育児日記

ご存知ハーレム日記の弘恵ベイリー、NY郊外で育児とライター業に大奮闘!NY関連の執筆、調査依頼いつでも可能です。

ハーブは買ったことなかった

2006-05-02 23:25:01 | うまいもん食ったよ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

葉ちゃんがサルサのディップをつくってくれるから、シアントロを買ってきてと
いうことで、シアントロを探した。

ヨンカースにあるStew Leonard'sへ。ハーブって
見ただけじゃー、どの草も同じにしか見えない。

名前をみたら、ローズマリーだとか、その他見たことのない葉っぱがアルミのバケツに
ガンガンとつけてあった。
しかし、シアントロだけが見当たらない。

匂ってみた。同じように、ほかの人も匂ってみていた。
こんな臭いハーブが、葉ちゃんのつくったサルサのディップになると
うまいのが不思議。汁をのみほすまで、ガツガツ食べつづけたのだった。

ヒット数だけが、私の楽しみ。クリックよろしくお願いします。
NYフリーペーパーDaily Sunに隔週土曜日、私のコラムを執筆中です。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


BALDUCCI'Sで、グルメなランチ

2006-05-02 01:05:45 | うまいもん食ったよ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

育児ボランティアしてくれている、かゆりさんにつれてってもらったBALDUCCI'S
イタリアンのフードラバーズマーケットらしいが、マジでうまいっすぅ~~~!
パーキングにいる車も、リッチなエリアなせいか、ベンツやBMWがゴロゴロ。

どれもこれも、高級食材ばかり。ワシには、とても買えましぇん。

途中、
試食にクラッカーっつーか、メキシカンのトルティーヤチップみたいなのと
ディップが置いてあって、客がガツガツ食べていた。

もちろん、私もデニスにガツガツ食べてもらった。

スナックのほうにはハーブがまぶしてあってサクサク味。
それだけでも、うまい。ディップは最高。

「こっちのオニオンのほうがうまいよ」と、クリームチーズのディップを
ジェントルマンがガツガツ食べていた。
そして誰も買わないし・・・。ついでにトマトのほうもうまかった。

ちょっとだけイスとテーブルが置いてあって、
カフェにて、
生ハムとモッツァレラとバジルにトマトをはさんであるパニーニを食べた。

この生ハムが、この世のものとも思えないうまさ。
これは本当にポークなのか?トロリと舌の上でとけそうな
くらいにやわらかくって、塩加減が絶妙。

ここにデニスとアヤとエリカがいなかったら、マダムな気分にひたれるのに。

デニスらは、パニーニなんて、めずらしいものは食べれないらしく、いなり寿司。
日系スーパー大道のお寿司屋さんで買えば5ドルくらいで、
おいしい、いなり寿司が手に入るのだけど、

ここでは7ドル。デニスが「これ食べたい」って言うから、
しぶしぶ高級いなりをゲット。トムとジェリーの幕間でドルーピーの
キツネ狩りのエピソードに出てきたハイソなキツネが好みそうな味だった。

(描写がマニアックすぎて、わからないか・・・)

やっぱり私は、大道のほうが、うまいと思うよ。

かゆりさんのお勧めは、スモークサーモン。
こっちも、めちゃうまいらしい。今度、子供たちと一緒じゃないときに
試してみようっと。

グルメなカリスマ主婦ヤスコちゃんによると、
マンハッタンにもあるらしいので、ぜひ皆さんもお試しあれ。

ヒット数だけが、私の楽しみ。クリックよろしくお願いします。
NYフリーペーパーDaily Sunに隔週土曜日、私のコラムを執筆中です。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■