alternativemedicine

Studies about acupuncture and moxibustion and Massage.

女性と温陽利水

2012-03-29 | 女性と中医学
 陰陽に分けると、男性は陽で、女性は陰です。女性は陰なので、冷え症が多いです。女性の治療は、男性の10倍難しいし、中国伝統医学で男性と女性は全くの別物と考えます。

 『黄帝内経素問・上古天真諭篇第一』では、男性は8の倍数、女性は7の倍数のライフサイクルを持っていると論じています。「女性は7歳になると腎気が盛んになって歯がはえかわり、髪の毛が長くなる。14歳となると任脈が通じ、衝脈が盛んになり、月経が下り、子供を妊娠できるようになる。21歳となると腎気が充満し、身長が伸びきる。28歳となると、筋骨がしっかりとして、身体は壮健となる。35歳となると、陽明胃経が衰えて、顔面の色がくすみはじめ、髪の毛が抜け始める。42歳となると、太陽経・少陽経・陽明経の3つの陽経が上で衰えるので、顔のつやがなくなり、髪の毛が落ち始める。49歳となると任脈が虚して、衝脈が衰えるので月経が止まり、子供ができなくなる」と論じられています。

 ここでポイントは2つあります。女性は任脈・衝脈が重要です。任脈と衝脈が盛んとなると、月経が始まり、子供ができます。任脈と衝脈が弱ると、月経が止まり、子供ができなくなります。

 もう1つは、男性は陽で女性は陰なので、35歳になると陽気が衰え始めます。陰陽のバランスで言うと、男性は陽が余って陰が足りないです。女性は陰が余って陽が足りないです。だから、女性は一般的には体を温めるほうが良いです。ビールは体を冷やし、お酒やワインは相対的に体を温めます。女性はワインや日本酒のほうが良いです。コーヒーは涼性で体を冷やし、紅茶は温性でからだを温めます。だから女性は紅茶のほうが好きです。お灸はからだを温めますが、女性のほうがお灸ファンは多いです。女性は陽気が弱く、陰液(水)が余っているので、冷え症で足が浮腫む場合も多いです。温陽して利水(利尿)する治療が良いです。

最新の画像もっと見る