さすがに年末というか、バタバタしている間に、外が真っ暗になってしまう。
火事を出したマンションの住人は76歳の独り暮らしらしい。消火の水は4階の部屋から、1階のテナントの天井まで伝い落ちて、被害を与えたようだ。
現場立ち合いに何時間も翻弄された管理不動産会社の社長が、様子を伝えてくれた。内部に数時間も入っていると、臭いが強く服に染みつくし、喉もやられて、むせるらしい。
高齢者の独り暮らしが多い賃貸マンションは、孤独死も含めて、火事も要注意だ。これから、どんどん増えてくる。老人の独り暮らしの部屋は、モノやゴミであふれかえっているという。次第に、片付けるという気力がなくなってくるからだ。
我が家の宇宙人、特にオスは性分でキチンと片づけるのだが、空き箱でも不要衣類でも、捨てずにドンドン積み上げるから、結果は同じで、量が増える。
老化は元に戻りません。悲しいかな、似たり寄ったり。
車の運転なども、同様だろうね。
火事を出したマンションの住人は76歳の独り暮らしらしい。消火の水は4階の部屋から、1階のテナントの天井まで伝い落ちて、被害を与えたようだ。
現場立ち合いに何時間も翻弄された管理不動産会社の社長が、様子を伝えてくれた。内部に数時間も入っていると、臭いが強く服に染みつくし、喉もやられて、むせるらしい。
高齢者の独り暮らしが多い賃貸マンションは、孤独死も含めて、火事も要注意だ。これから、どんどん増えてくる。老人の独り暮らしの部屋は、モノやゴミであふれかえっているという。次第に、片付けるという気力がなくなってくるからだ。
我が家の宇宙人、特にオスは性分でキチンと片づけるのだが、空き箱でも不要衣類でも、捨てずにドンドン積み上げるから、結果は同じで、量が増える。
老化は元に戻りません。悲しいかな、似たり寄ったり。
車の運転なども、同様だろうね。