学校のような建物がありました。案内板があり、手前の建物は、幼稚園で、奥が小学校の体育館です。学校名も書かれていて、「大入島小学校」です。

(幼稚園と小学校の体育館)
小学校の校舎です。現状、700人くらいなのに、往時は、多かったようですね。

(小学校の校舎)
プールもありました。

(プール)
石間港に戻ってきました。

(石間港)
港の前に居酒屋のような建物がありました。

(居酒屋のような建物)
発券売り場で乗船券を買いました。

(発券売り場)
少し待っているとフェリーが着きました。

(フェリーが)
コミュニティバスが着きました。大入島線と書かれていました。島内循環バスですね。

(コミュニティバス)
フェリーは、出航して、佐伯港へ向かいました。

(佐伯港へ)
佐伯港に着くと横にある大島行きの待合所に向かいました。

(大島行きの待合所)
(写真撮影:2019.04)

(幼稚園と小学校の体育館)
小学校の校舎です。現状、700人くらいなのに、往時は、多かったようですね。

(小学校の校舎)
プールもありました。

(プール)
石間港に戻ってきました。

(石間港)
港の前に居酒屋のような建物がありました。

(居酒屋のような建物)
発券売り場で乗船券を買いました。

(発券売り場)
少し待っているとフェリーが着きました。

(フェリーが)
コミュニティバスが着きました。大入島線と書かれていました。島内循環バスですね。

(コミュニティバス)
フェリーは、出航して、佐伯港へ向かいました。

(佐伯港へ)
佐伯港に着くと横にある大島行きの待合所に向かいました。

(大島行きの待合所)
(写真撮影:2019.04)