ひょうきちの疑問

新聞・テレビ報道はおかしい。
2020年のアメリカ大統領選以後はムチャクチャ

11兆円ではなくて? 16兆円!? 5兆円て、あなた! とんでもない額ですが!?

2022-05-09 12:10:45 | 不正選挙

ミランダ先生🌷さんはTwitterを使っています: 「おや? 11兆円ではなくて? 16兆円!? 5兆円て、あなた! とんでもない額ですが!? https://t.co/rv4dbH1Aj0」 / Twitter

おや?

11兆円ではなくて?
16兆円!?

5兆円て、あなた!
とんでもない額ですが!?
 




不透明なコロナ支出 ワクチンや病床確保に16兆円、さらに膨らむ恐れ

<picture>財務省の正門=東京・霞が関で、赤間清広撮影</picture>
財務省の正門=東京・霞が関で、赤間清広撮影

 財務省の公表資料によれば、新型コロナウイルスが国内で初めて確認された2020年1月以降、ワクチンやコロナ病床の確保など医療提供体制強化に、少なくとも16兆円の国費が投入されてきた。ただ、各地の自治体に取材すると、16兆円に積算されていない交付金が病床維持の補助事業などに充てられている事例が複数確認され、総額はさらに膨らむ見込みだ。新型コロナの感染拡大から2年以上が経過した。不透明な巨額支出に対する検証作業が求められる。








これは酷い…

2022-05-09 12:05:44 | 不正選挙

YellowishPinkさんはTwitterを使っています: 「これは酷い… 政府は既に国民の大切な年金積立金を投資にジャブジャブ使っているのに、今度は個人の預貯金をたたき起こして投資へ回させる気だそうです >資産所得倍増プランに取り組むとし、「眠り続けてきた1000兆円単位の預貯金をたたき起こし、市場を活性化する」と述べた https://t.co/3yx8iXaAvb」 / Twitter


これは酷い…
政府は既に国民の大切な年金積立金を投資にジャブジャブ使っているのに、今度は個人の預貯金をたたき起こして投資へ回させる気だそうです

>資産所得倍増プランに取り組むとし、「眠り続けてきた1000兆円単位の預貯金をたたき起こし、市場を活性化する」と述べた



【橋下徹への公開質問状】橋下徹が「上海電力の大阪市発電事業への参入は入札」と述べたが、これは事実と全く異なる。入札を経ずに上海電力を「ステルス参入」させた「橋下徹スキーム」が問題なのだ。

2022-05-09 10:08:29 | 不正選挙

【橋下徹への公開質問状】橋下徹が「上海電力の大阪市発電事業への参入は入札」と述べたが、これは事実と全く異なる。入札を経ずに上海電力を「ステルス参入」させた「橋下徹スキーム」が問題なのだ。


上海電力は入札ではない!

2022-05-09 10:05:57 | 不正選挙

月刊『Hanada』編集部さんはTwitterを使っています: 「【上海電力は入札ではない!】 「この事業は大阪市により招致いただいたもので、当社の日本における第一号太陽光発電所というだけではなく、大阪市にとっても最初の太陽光発電所建設となります」(上海電力日本株式会社HP) 【橋下徹研究③】橋下徹の説明責任|山口敬之 https://t.co/ypIy9bnJny」 / Twitter


【上海電力は入札ではない!】
「この事業は大阪市により招致いただいたもので、当社の日本における第一号太陽光発電所というだけではなく、大阪市にとっても最初の太陽光発電所建設となります」(上海電力日本株式会社HP)


岸田氏は就任直後株取引増税発言で株式市場から100兆円蒸発させた

2022-05-09 10:00:08 | 不正選挙

世良公則さんはTwitterを使っています: 「岸田総理の掲げた経済政策「新しい資本主義」日本の個人金融資産約2000兆円を貯蓄から投資へと誘導する「資産所得倍増プラン」 岸田氏は就任直後株取引増税発言で株式市場から100兆円蒸発させた 国民の個人資産目当・リスク高 これが政府の経済政策なのか #Yahooニュース https://t.co/SUv6MT4odm」 / Twitter


岸田総理の掲げた経済政策「新しい資本主義」
日本の個人金融資産約2000兆円を貯蓄から投資へと誘導する「資産所得倍増プラン」
岸田氏は就任直後株取引増税発言で株式市場から100兆円蒸発させた
国民の個人資産目当・リスク高
これが政府の経済政策なのか



「性」は深く「人格」形勢に影響を及ぼしている。

2022-05-09 09:10:01 | 不正選挙

人は「性」的嗜好を形成しながら、同時に「人格」を形成していく。
だから性的嗜好と人格は別物ではなく、互いに深く結びついている。
ただしそれは単純に類別できるものではなく、その結びつき方は千差万別、ありとあらえる結び付き方をしていて、簡単に他人の性的嗜好を類推できるものではない。

人の性的嗜好を矯正することは、その人の人格の矯正にまで及ぶ危険性を秘めている。
幼児期や少年期からのジェンダー教育やLGBT(レズ、ゲイ、バイ、トランスジェンダー)教育は「性」だけの問題ではない。
「性」は深く「人格」形勢に影響を及ぼしている。