大切なキモチ

感じるままに、日々思ったことを書いていこうと思います。

楽会In沖縄

2010-03-23 | 仕事に関連すること
3月20日から22日までの3日間、沖縄で楽会があった。

今回が5回目で、初めて沖縄での開催だった。

ご利用者さんが一緒に参加したのは22日だったが、
本当にさまざまな点で、刺激を受けた3日間だった。

参加されたご利用者さん達から、次回の参加はどこでやるんだとか、
自らプログラムを選ばれるようになり、ひとつの作品を作り上げるという自主的な言動がみられるようになったり、
以前ブログで書いたパソコンを練習しているご利用者さんは、
家でその感想文を書いてこられて、それをパソコンで打ちたいと言われた。
内容も私にとっては、その方の気持ちがわかり、とても感動する文面で、
やってみようとか難しいこととかをお話してくださるように変わったことがとてもうれしく思えた。

障害を持っても、障害をもつ前と同じ様に
生き生きと生活をされている方たちが
たくさんの人の前に出て、いろいろなことをやり、
思うことを述べて、
それを見聞きした人たちが、またそのパワーを受けて元気になっていく。

そんな過程を今回の楽会を通じて目の当たりにした。

第2回目の楽会では、私はただ聴いて、感動していただけだた。
今回は、実際にデイのご利用者さん達と一緒に参加した。
そのことで、また違った感動と気付きをもらえた。

改めて、人間には本当に限りない力が備わっているんだなあと。

それを引き出すのも、眠らせてしまうのも、
支援に関わっている人たちの力次第の面もあるだろうな。

環境から得られる影響が大きいというのも、
今回の楽会を通じて感じた一つだった。

楽会に参加された方たちは、楽会に参加される前に比べて
内面的に変化があったのではないかと、今でも思える。

行動変容へつながるものが、
ご利用者さん達自ら変わりたいと思うところからきていることで、
その思いはとても確かなものだと感じた。

その思いを継続していくために、私たち支援者がいるなと思うから、
せっかく芽が出た思いを一緒に育てていきたいなと思う。


ハッピーミーティング:「からだに洋服をあわせる」の一コマ


カヌー体験:片まひでも、左片まひの方と、右片まひの方と一緒に乗ることでこぐことができる☆


カンカラ三線作りと演奏体験:


片手で行なえる料理教室体験:片まひの方が先生になっての教室でした。最後の散会で、ここで作ったお寿司やしゅうまい、ポーポーなどを美味しく皆でいただきました。


その他、木工体験や乗馬体験、田芋パイづくりなどもありました☆

次回は函館で行われる予定。
これに向けて、ご利用者さんと一緒に旅行できたらと計画を立てたいな。