goo blog サービス終了のお知らせ 

CHECKMAN

ハイエースカスタムショップ チェックマンのマッタリBlog

当てられたの昨年末やday

2025-03-24 21:56:29 | SUSPENCION & BRAKE

昨年末 近所でぶつけられたチェックマンハイエース1号機


保険屋のモタモタと 板金ショップの大忙しで 伸び伸びになってた








リアフェン板金に際して内張り外しますねん ラゲッジは空にしといて~ だったので

元に戻します。









建築合板使っているので これが重い









こちらのスライドフロア 息子が小さい頃レーシングカートしてる時に便利だったんですが・・・

もうカートはやってないので 欲しい方いらっしゃったら 販売します。

まずはメールでご相談ください。





続いて







ホイルに相手車輌がヒットし ホーシングが左へ飛び出したので 修理 調整していきます。









10mm左へ寄っています。









調整では追いつかないので リーフを支持しているパーツのブッシュやシャックル類を新品にしました。




がーっ!


なかなかセンターが出なく困ってますねん 

あと2mm


どぉーしょ~



ダンパー 取替に3時間半って 汗

2025-03-24 20:36:19 | SUSPENCION & BRAKE

本日は友岡氏マシンのダンパーを入替えるdayだった・・・







メッサ汚れてますやん







何気に下回りチェックしてると














パッカーン









みかんの皮みたい  『在庫ありますぅー?』 やて こんなんあと5年は使えるのに 笑









リアはすんなり行ったけど









フロントダンパーの右側が抜群にBodyと接触する









いややわーっ!


グラインダーで研磨しようと あてがったみたら 【スタビが抜群に邪魔】

スタビとリンク脱着したら工賃上がるし・・・

どーしよ~


ショップの皆さん 研磨は別途としておかないと 何してるこっちゃー になりますよ







スーパーシークレットツールを使い 左右とも5mmくらい研磨し ウレタン塗料でタッチアップした

メッサ時間掛かったーちゅーねん

取説には 『あたるかも知れんーちゅーねん』 と書いてあったが 

まさか! やーちゅーねん






気分は・・・









   服も店も鉄粉だらけになった


これが もし細川氏マシンだったら・・・

『そんなん来年でエエ』 とか

『その内 擦り減って音無くなるから大丈夫や 気にせんでエエ』 

と言う 笑









まぁ何とか付く様にしたけど





スタビとロアブラケットのクリアランスが心配ですねん

戻って来ないところを見ると 今のところはイケテルんやろね


PS: 友岡氏 パワーアップ飲料の差し入れ ありがとうございました。 ペコリ

それとFダンパーロアボルトへのマーキング忘れてるけど ちゃんと締めてありますんで




はぁ~ 今日は よー動いたばーい