今日は関西電力からハガキが届いた
開封して見ると
よーするに
あんさんとこ 新電力と契約してたけど
その会社撤退するんで はよーせんと
電気止めますday ちゅーお知らせ
因みにこのハガキは3/7に投函され 届いたのは3/13 郵便局やる気ないんか
今 契約してる新電力からは何の連絡もありませんねん
関電に電話して聞いてみたところ 新電力会社は低圧200Vの方を撤退するらしい
せやかて 少し考えてみた
新電力ちゅーても コトゴトク撤退して行って
当初 生駒電力がおとくでんきに代わり その後はジャパン電力になった
最初、ジャパン電力に問い合わせてみたが 『お客様との契約が見当たりません』
そして、請求書に書かれている電話番号に電話すると 『そう言う窓口ではありません』とか言うし
どないになってますの!?
おかしいし めんどくせー!
新電力会社って実はどれだけ安くなってるんだろう? 最近の電気代上がってるぞー
と思い 比較のため 100ボルトと200ボルト両方を関西電力に復帰する手続きを行った
電気代は細かくチェックしているので また数ヵ月後に報告するよ
20数年前に流行った水槽 ※車内に設置するのが流行ったカスタムカー時代
壊れているので修理に挑んでみた
エアレーションしない原因はワンウェイバルブの固着
照明が点かない原因はバルブ切れ 12ボルトでこんなバルブがあったなんて・・・ 型式 GU5.3らしい
動作OK
水漏れ確認 ⇒ 漏れて来たのでワコーズの液ガスで補修
水槽内を泳ぎ回る模型です。
【追記】5月28日
ショップや室内の飾りに欲しいと思われた方 お安く譲りますよ