しあわせな時間

金沢中心でお気に入りのお店を紹介。おいしいはしあわせ♪楽しいもしあわせ♪最近はシニアコーギー龍さんが中心です。

仕事ハッケン伝~森泉×動物救急病院~で、うるうる全開

2012-09-14 | 親バカ日記

13日放送のNHK「仕事ハッケン伝~森泉×動物救急病院」を
見ながら晩ごはん食べてたら
涙涙で胸いっぱいになってタイヘンでした
。:゜(。ノω\。)゜・。

再放送あるから、ぜひ、見てね

特に、子猫のトラちゃん
交通事故?で両後ろ足が皮一枚の状態を発見した保護者さんによって
この動物救急病院へ連れてきてもらい手術しました
両足を失っても短期間で前足だけで歩けるようになっていきました
保護者さんも大きくなったねって
保護者さん助けてくれてアリガトウって思いました
このあと保護者さんの元で暮らすことになりました

ウサギちゃん
おそらく熱中症で亡くなりました
これは自分も日中留守にしてるので辛いことです
今年の異常に暑い夏はクーラーの不具合等でなくなった動物が
もしやたくさんいるのかも、と思いました
うちはそうならないようにさらに気をつけたいと思います
ウサちゃんを飼っていた飼い主の方は
泣きながら動物救急病院へ向かう途中に
動かなくなったウサギちゃんだったけど
どうしても連れてきたかったから・・と連れてきたそうです
ウサちゃんの飼い主さん、気を落とさないでね
ウサちゃんは幸せな思い出といっしょに旅立ったと思うよ

赤ちゃんをおいて入院している猫ちゃんも
トラちゃんの鳴き声を聞いて動き出しました
何がその子の生きるチカラになるか、わからないね

大切な命を守るために細心の心配りをしながら1匹1匹を看護してらっしゃいます
あらためて、動物病院の先生や看護師さんに感謝したのでした

・・・

前置きだけでいっぱいいっぱいですが

朝散歩の龍さんの様子



ふだんどおり^^



前足、萌え


「ムクゲ」

韓国の国花らしいです
散っては咲き、散っては咲く生命力の強さを
韓国人の歴史と正確に例えているということです

すいません
「芙蓉」でした

芙蓉の花言葉は「繊細な美・しとやか」
別名は「コットンローズ」

日に当たると透き通るような花弁が好き



・・・

職業訓練の帰りに、JAグリーン専光寺に寄りました
時間が遅かったので野菜はあんまりありませんでしたけど

「唐辛子」

GET!



打木赤皮甘栗かぼちゃ
加賀野菜です
小さめをかぼちゃ好きの龍さんのために購入

O:うれしいかぃ

R:わからん

O:だよね~



食べる前にわかるはずがないのであった・・・凹

・・・

「晩御飯」

久しぶりのRoi Thaiのグリーンカレー
今日手に入れた、唐辛子さんも入れて~♪

野菜たっぷり、さらにゴーヤも投入
 ウマウマです



・・・

〈追記915〉
Roi Thai
カルディコーヒーファームで買えますが
Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングでも買えるようです
ホームページのオンラインショップから行くと便利です
↓これはAmazon


・・・

写真では微妙だけど
サツマイモのツルとレンコンとゴーヤできんぴら作りました
もちろん、鰯組謹製「いしる醤油糀」で作りました♪

ゴハンの時は、ここが定位置
一番甘いのはお母さんなので、真っ先にスタンバイ



結局、ミニトマトを2つばかり・・・
R:ちょろいもんだ

・・・

「お弁当8日目」

早々に第2弾やきそば
ローテーション早くね?
塩糀ゆでタマゴとともに・・・

~Please click~
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-09-14 15:18:25
このはなはむくげと違うような?葉をみると芙蓉です。
返信する
Unknown さん (きむら)
2012-09-14 17:31:27
ありがとうございます
調べました

確かに、葉の形は「芙蓉」でした
勉強になりました

近所にムクゲがあって、花の色が違うんだなぁ~と
思い込んでいました

白色の花の中心は、芙蓉は黄色
ムクゲは、赤っぽいんですね

朝、疑問に思ってたので、納得できました
ありがとうございました♪
返信する
Unknown (ママいっこ。)
2012-09-14 22:46:57
こんな唐辛子とかぼちゃ見た事ないです。
唐辛子自体、そのまま売ってるのを見た事なくて・・^^;
グリーンカレー美味しそうです♪
うちのぴいちゃんも食べれるかもしれないです^^
うちのお弁当なんて、デジャヴか?ってくらいローテーション早いですよ(^◇^;)
返信する
Unknown (モモママ)
2012-09-15 00:58:11
私も「仕事ハッケン伝」見ながらウルウルでした。
後ろ足が無くなっちゃった猫ちゃんは優しそうな方にもらわれ、ほんとにうれし涙が出ました。
たくさんの動物と暮らす森泉ちゃん、素晴らしい看護師さんぶりでしたね。見直しました~。

グリーンカレー食べたい!!夫が好きではないので家で食べれない(涙)

龍さん、テーブル下でスタンバイ。いい子で待ってますね。
うちのモモはよこせと吠える&よだれが半端ないので
キャリーに入っていただいております。
返信する
ママいっこ。さま (きむら)
2012-09-15 05:14:12
農家さんでは唐辛子は束にして軒下とかに干してあったりします
JAで買い物するとスーパーより安くて新鮮で
ふだん目にしないものも売っていて楽しいんです
唐辛子が大好きなので、買えてよかったです

このグリーンカレーは超カンタンなんですよ
お鍋に肉と野菜とRoi Thaiのグリーンカレーを入れるだけです
忙しい時でもササッと作れます
ただし、辛いもの苦手な人は辛さを要確認です
返信する
モモママさま (きむら)
2012-09-15 05:21:23
仕事ハッケン伝
最初から最後まで泣きっぱなしで恥ずかしいくらい
嗚咽してたら、龍さんが、見に来ました^^
見るのも辛いくらいのたいへんな状況でした
けど、それでも救ってくれる人がいて、心からお医者さん看護師さん保護者さんに感謝します

このグリーンカレーだとレトルトより確実においしいし、昼間ササッと作って食べれますが
最低2人分はできるので、毎日食べることに・・・(笑)

龍さんは吠えないし、たまに勝手にケージに入って
ごはんを見てたりして・・・自由です
そのあたりは、良い子です(そのあたりのみ)
返信する
初めまして (ノエママ)
2012-09-20 13:37:18
仕事ハッケン伝の森泉さんの回、
私も泣きました。
小学生の娘が動物看護士になるのが夢で、
録画できて良かったです(*^^*)

実は、我が家の猫も、トラちゃんと同じく事故で両足がないんです。
でもすごく元気で、すごい速さで走ったり、
キャットタワーに登ったり、
足のないことを忘れてしまいそうなほど活発です。
きっとトラちゃんも、すぐに走り回れると思います!
飼い主さんができて、きっと幸せになりますねo(^o^)o
返信する
ノエママ様 (きむら)
2012-09-20 18:16:56
きのうの再放送も見ました
また、ウルウルしていました

え~!そうなんですか
ノエママさんのお宅の猫ちゃんも両足ないんですね
両足がなくても、そんなに元気に走り回っているんですね

そのお話を伺って、トラちゃんのこと、ホッとしました
キャットタワーも登れるんですね
よかったです、安心しました
教えていただいて、ありがとうございました

娘さんの夢は動物看護士なんですね
人と違って言葉が話せないから、余計、気遣いと心配りが必要ですよね
将来の夢に向かって、がんばってくださいね~♪


ノエママ様、コメントありがとうございました
返信する

コメントを投稿