きのうの深夜
このようなヘソ天で爆睡なさってました
今回のヘソ天は、頭がかなり下がってまして
「頭に血がのぼらないのか?」
心配な(ウザい)おかあさんなのであった^^
ほら(↓)、下がってるでしょ
心配してましたら
なんとコイツ
気が付いたら、ボールペンを奪っておりました
深夜の攻防は続く
まったく、めんどくさい犬です
・・・
近所のバラ公園のバラが咲き始めました
毎度のことだけど
撮影中は(しゃーなしで)待ってくれてます
あ~ あくびしてますよ
「カァーーーーッ」
バラよりも
帰ってからのオヤツが気になる龍さんです
にほんブログ村
ソファの上に冷え冷えマットをひいて
龍さんを乗せてあげました
そして
すっごい接写で撮ってたら
イラッとしたらしく、ソファの下に行っちゃいました
ソファの下は真っ暗
( *´艸`)
だったので
フラ~~~~ッシュ
イライラMAX
わざわざちょっと見えるとこまで出てきて
お怒りになっておりました(笑)
ウザウザおかあさんの巻
でした
こんなこと毎日したら
絶対嫌われるな
・・・
怒ってない時もあるよ
真顔だけど
・・・
きのう、AEON LIQUOR行ったら
「VEDET」発見!
即購入^^
さわやかdeさっぱりdeおいしい
きのう、近所のスーパーで買った「オッキーオッキー鳥海なめこ」
なんで買ったかというと、
なめこレシピ
"アスパラベーコンなめこ"バター風味
斬新すぎるので作ってみました
最後にしょうゆをちょっと風味づけに
なめこの新しい食し方だね・・・
それより、平和に寝させてほしい
龍さんなのである
にほんブログ村
長女から、ナイスな画像が送られてきました
秀作です^^
おかあさん作「怪獣」
三女作「ゴジラ」
ほんとは、かわいいです^^
ぷりちーーー
・・・
きのうに引き続き
寝てる三女に乗る
龍さん
~1~
~2~
~3~
~4~
・・・
ちょっと
無理ないですか?
おもしろいから、いいけど( *´艸`)
時々登場のお孫ちゃんもよろしくお願いしますっ
にほんブログ村
またクロックスかぃ(-_-メ)
定番いたずら か~ら~の~
「甘えてますけど、それが何か?」
with 三女
( *´艸`)
~1~
※顔 三女画
~2~
~3~
かわゆすかわゆす~
♪
・・・と思ってたら
突然の対抗心勃発!!!!!
龍VSエア三女
注)三女、ぜんぜん取ってないのに・・・
今回まったく関係ないのに・・・
「あっ!」
三女から目が離せない僕なのであった
やっぱり
三女は龍様ランキンング最下位なのか?
にほんブログ村
また、寝てるところ撮られまして
言い訳から言うと(笑)
昨日の夜と今日も出かけて
ちょっと疲れたの図
「共有」
ギロリ
すぴぴ
「僕のもの」
「三女のお出かけ」
見送るおしりがかわいい^^
「おやすみ」
三女が出かけたら
すぐ寝はじめました
早っ
にほんブログ村
突然ですが
『乳頭腫って何ですか?』
と質問をいただいたので
うちの龍さんの乳頭腫をクローズアップ
※犬の病気大辞典参考
~犬の皮膚にできる良性の腫瘍で
若い犬・幼犬では多発型が多いが免疫ができるので特に治療を要しない
老犬は単発型で切除すれば治癒~
すごく短くしましたので
気になる方は、ネットで検索してみてください
うちはおそらく老犬の部に該当すると思うので単発型、
もう発見してからずいぶんになりますが
いまのところ一つだけです
トリミングに行くときに心配なので
去勢手術のときに取ってもらいたいと
お願いしています
さわっても痛くないみたいし
本人(犬)も気になってもいないので
なんでもなければ放置しておいていいと思います
なにか一つでも病気があると、本人(犬)が話してくれないし
ほんとうに心配ですよね
こんなとき、ドラえもんが、会話できる装置でも
ポケットから出してくれればいいのに・・・
ドラえもん~~~~!!
去勢手術の第一関門
「朝食抜き」が、まずは心配な龍さんです
にほんブログ村
・・・
毎朝の楽しみ
あまちゃん!
今日はとうとうきょんきょんが歌いました
「潮騒のメモリー」
歌詞もじぇじぇじぇ!です
『潮騒のメモリー』
来てよ その火を 飛び越えて
砂に書いた アイ ミス ユー
北へ帰るの 誰にも会わずに
低気圧に乗って 北へ向かうわ
彼に伝えて 今でも好きだと
ジョニーに伝えて 千円返して
潮騒のメモリー
17才は 寄せては 返す波のように 激しく
来てよ その火を 飛び越えて
砂に書いた アイ ミス ユー
来てよ タクシー捕まえて
波打ち際の マーメイド
早生まれの マーメイド
置いていくのね さよならも言わずに
再び会うための約束もしないで
北へ行くのね ここも北なのに
寒さ こらえて波止場で待つわ
潮騒のメモリー 私はギター
来てよ その火を 飛び越えて
ドラマのオリジナル曲なんですが
昔のアイドルの歌とか完璧混ざってるよね^^
・・・
きのうは三女と一緒に
ずっと食べたいと言っていたお蕎麦
「山猫」さん
奮発して白山御膳
おそばと天ぷらと炊き込みごはんと
そば茶ソフト
大満腹です!
前にはなかったこだわりの看板があらたに追加されてました
中のメニューにもおそばの食べ方っていうのも新しく書かれてました
帰りは、白山さん
白山比め神社へ
また、いろいろお願いをしてきました
神様よろしくお願いします
数日前
とーーーーっても癒される画像が・・・
うちの家族だけかもしれないけど
あんまりカワイイので
ブログにも載せてしまうババばか^^
かわゆす かわゆす~
スマホを見せると近寄ってきちゃうらしいです^^
・・・
もう1匹も・・・活躍中(‘jjj’)/
なぜかクッション奪取される
そのうえ、上に乗られる
喜ぶ
今度は下かよ
忙しいね~龍さんは・・・
三女との戦いは続くらしいよ
若干、犬臭を放ってきたので
シャンプー行ってきてもらいました
いい香りで、ふわふわで~す
でも、なぜか、鼻黒・・・?
龍さんは、いつも口輪されてるので
口輪のあと、なのかな?
おちりは、ぷりぷり
およそ、1か月前に購入した迷子札とチョーカー
<購入先>
チョーカーは、今のところ全く傷みはありません
迷子札は、どうしても、エッジ部分がはげてきてますが
表面の文字等には問題ない状態です
とっても、気に入ってるので
予備を買っておこうかなと思ってます
お勧めです♪
・・・
夕散歩にて
せっかくのぴかぴか、もふもふ
なのに
地面スリゴロ!(;;)
・・・
三女に遊ばれる
無理やり段ボールに乗せられ
まっ、多少、優越感はある
ようです
日々三女にもてあそばれてる龍さんに
ポチッとお願いします♪
にほんブログ村
・・・
第1回快気祝い大会
@kayakaya
今は1年で一番食材がない季節だそうですが
貝は旬ですよ
VEDETエクストラホワイト、すっきりさわやかで
夏にぴったりです
facebookはコチラ★
久しぶりに大乗寺丘陵公園★
寒い寒いと思っていたら、今度はいきなり夏・・・
暑い、今日も暑い、日差しがキツイ
ツツジが満開ですよ~
ちょっと気温が高いので
ハァハァな龍
暑そうだったんでお水あげたけど
ゴロゴロするだけで飲んでくれませんでした(==)d
それでも30分ほど歩き
ゼィゼィする龍さんを撤収^^
車検中なので代車
龍さんを乗せるにはこちらのほうが都合がいい
向かった先は、動物病院
去勢手術に向けての確認
そのついでに乳頭腫を取ってほしいと申し出たので
乳頭腫の状態を診てもらいに・・・
手術時に取ってもらえそうです
うっ!後ろが近い!
実は昨日の夜散歩(三女と)で帰ってきたら
右足ビッコで帰ってきました
夜中、見てたけど
いつもならどんなに足を痛そうにしても
すぐ治っちゃうのに
今回は、いつまでも右足が変な感じで
でも、触っても痛がらないし
とりあえず不安なので、それについても
先生に相談
先生によれば
痛がらないのと、
散歩に行ってちゃんと歩けてたのと
右足軸で足を上げてたので
おそらく大丈夫でしょう
念のため、あんまり歩かずに
安静に
・・・とのこと
なので、ケージinでお昼寝中です
8歳ともなると、ちょっとのことでも
心配ですよ
んブログ村
ゆるゆる1
この枕好き
三女が帰ってきてから急に
ゆるゆる2
微妙なあんよがツボ
ゆるゆる3
でろ~~~~ん
一応横になっていると痩せているかのように見えるね
初夏~秋限定
靴もってこい遊び
ってか持ってくるな
そんな
ゆるい龍さんに癒されるんだけどね
にほんブログ村
・・・
「きむらによる鼻血の考察」
入院したついでに
常日頃から困っている鼻血について診察してもらうべく
耳鼻科へ
鼻炎アレルギー・花粉症の私
きむら:
ちょっとしたことでも鼻血が出て困ってるんです
ドクター:
鼻炎アレルギーの人はよくあることですよ
鼻の粘膜が炎症を起こして、浮腫になっていて
いつでも鼻血が出るような状態になっているんですよ
両方ともそうですが
こっち(右鼻)は、かさぶたになってますよ
(‘jjj’)/(‘jjj’)/(‘jjj’)/
じぇじぇじぇ~~~~っ!!!!!
だってーーー
保育園の時から鼻血出てて
花粉症になってからは余計にひどくなって
妊娠してた時なんか
歩いてるだけで鼻血出て
さらにこの年まで
およそ45年も悩んでたのに!!!
よくあること・・・・だったんだ
へぇ
-----処方-----
のみぐすり14日分
★アレグラ錠60mg朝晩各1錠ずつ
★オノンカプセル112.5mg朝夕2錠ずつ
点鼻薬
★アラミスト点鼻液27.5μg 56噴霧用
1日1回2噴霧
--------------
なんでもっと前に
診察してもらわなかったんだろう
これで本当に鼻血におさらばできるんだろうか
できたら非常にうれしい
アレルギー持ちで鼻血出る方
ぜひ、耳鼻科受診を
オススメいたします^^
またまた
しばらくぶりのご無沙汰でした
GW最終日に予定通り入院し
卵巣嚢腫を取る手術をしてきました
大きな病院なので
手術前日の平日に入院しなくてはいけなくて
本当は、5/2に入院して2~5日は外泊扱い
6日に戻り、臨戦態勢に入ったのでした
いやいや~歳取ったな~
と、しみじみ感じました
私は元来健康体で今回も他の人から見れば
”めちゃくちゃ回復力あり”
なんだと思いますが本人的には、もうぐったりでした
手術後1日はほぼ動けない状態で
いろんなもん付いてて動けないし
枕できないし頭下がって気持ち悪いしおなかも痛いし
あ~手術しなきゃよかった~って
ずっと後悔してましたが
不思議なもので
看護師さんから説明されたスケジュール通り回復し
起き上がり歩き食事しシャワーもし
そして退院
あっという間の5日間でした
今回は腹腔鏡手術だったので
初の”お腹に縫い目”が3か所できまして
あれ?おヘソも縫われた?と思いましたが
三段腹なだけでした(笑)
とりあえず退院したといっても
まだ本調子ではないので疲れます^^
でも
来週からいろんなことを始動しないといけないので
ガンバリマス!
・・・
「お孫ちゃん」
最近は生後半年を
Half Birthday
と言うらしい
そういうことで
離乳食も始めたらしい
最近は、テリトリーだった布団の上だけじゃなく
いろんなところへ出向いていらっしゃるご様子
シャクトリムシ走行でね^^
そして
行き倒れる
すくすく成長中!
・・・
こちらは三女さんの秀逸な写真特集
「龍さん」
エリマキトカゲ風
視力検査風
←
ホットサンド風
遠い目をするボク
エライから
高いところが好き
(重なったところに乗るのが好き)
「親子」
顔がそっくりでびっくりしたので
恥かしげもなく素顔公開(笑)
二人で爆睡中
・・・
「姉弟」
犬暖房だそうです
半袖だし寒いんじゃないカナ?
家の中でゴロゴロしてるだけじゃなく
ちゃんとお散歩もしてますよ~
にほんブログ村
まったくなぁ~~~んにも変化なしのGWを過ごしている
龍とわたし
《朝》
いつもの散歩コースで
いつもの激吠えワンコさん
「ワンワンワンワンワンワン
!!!!!!!!!!」
そのとき、龍さんは・・・
なんと!休憩中・・・
どうした?
「なに?」
---
《夕》
とてとて・・・
「くん、すか、くん、すか・・・」
いろんなとこで
ずっとニオイ嗅いでました
なぁんにも変わりません(笑)
---
ところで
旬ないただきもの
あく抜きしたワラビもらいました
1束は三杯酢に漬けました
ショウガの千切りを入れて明日食べます
麺つゆでもおいしいです
もう1束は
カヤカヤさんの真似して
アンチョビとパスタ
アンチョビを炒めてワラビを入れただけ
です
三女がジェノベーゼ好きなので作ったけど
今日はお出かけ
なので
パンにつけて豪快に食べました
---
そんなこんなであっという間にGW終わるね
こだわりの潜り寝を堪能中
にほんブログ村
お天気がいいと散歩楽し~ね~
ようやく少し
気分も春かもね
ちょっと留守してる間に
龍さん、ぽっちゃりした?
ほんとは今日は長い散歩行こうと思ってたけど
もたもたしてて結局いつもと同じ散歩
親子ダイエットしなきゃねーーー
(マジで)
これはおととい
ハマミズキと龍さん
ピンクの花がかわいいです
まだちょっとしか使ってないけど
チョーカー変化なく使えてます
↓
にほんブログ村
・・・
東京での引っ越し終了で「ひとり慰安会」
&
もう一頑張りしなきゃいけないので「ひとり壮行会」
で
やっぱりカヤカヤさん
「いろいろグリルの盛り合わせ」
「こごみ」
「ピリ辛のゴボウ」
「空豆の炭火焼」
「能登産わらびのパスタ」
前回の反省により
少しはチェイサーのお水を飲んでたけど
結局途中から忘れてました
次回はちゃんとたくさん飲むぞ~(水を)
メニューの詳細はこちらの
facebookで★
実家の母が誕生日だったので
志賀町へ
捜索に捜索をかさね
ようやく発見された
押入れの毛布と薄いかけ布団の間に挟まっていた
あずちゃん
こわっ
捕獲
「ハァーーーッ」とか「フーーーッ」とか怒ってました
相変わらずでした
・・・
で、
こちらの龍さんはというと
三女に対抗して、クッションを強奪中
なぜ、そういう思考回路なのか???
こんな調子で
ずっと、怒ってます
あ~メンドクサイです
こんなかわいいときもあるのに・・
「龍ランキング」一番下の三女が帰ると
いつもこんな感じ
いつまで続くんだろ・・・
うっかりブログ開設7周年を忘れてました~
時折休んだりもしますが
これからもよろしくお願いいします♪
龍さんも気がつけばシニア犬
お孫ちゃんも生まれるなどなど
いろんな変化がありました~
これからも健康で楽しく過ごしたいと思います
みなさんよろしくお願いいたします
にほんブログ村