晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

野鳥の園

2016-02-13 06:42:41 | 山野草鳥花
自然界では様々な生き物が人と共生しながら成り立っています。
日ごろの慌ただしさに紛れて何気なく見つめていた野山ですが、
最近は見つめ直すことが多くなりました。

鳥さんたちもスズメやカラスぐらいしか目に入らなかったのに、
ちょっとだけ目を凝らすだけでいろんな鳥たちに会うことができます。
ここは野鳥の園なんだと気づきました。

先日ツグミかシロハラかブロ友さんに助言をいただいたその後の写真が撮れました。
腹の斑点が薄いのが気になりますが、
どうやらツグミではないかと判断します。


ツグミにも各種あってその先はわかりません。
シロハラはネットの記述によると目の周りが黄色のが特徴とあって、
消去法でいくといくと外さざるを得ません。


ミカンが大好きなメジロもよく見かけます。


ミカンの葉と同系色なので被写体におさめるのが一苦労でした。


先日のカシラダカのアップ写真を日本野鳥の会のフォトギャラリーに応募しました。
運が良ければ掲載してくれるかもしれませんね。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 確定申告 | トップ | ふるさと納税 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良い環境ですね (maria)
2016-02-13 08:37:54
お早うございます。
再度拝見させて頂きました。ありがとうございます。 やはりツグミでしたね。
お陰様ではっきりして、スッキリしました^_^
メジロもとても可愛い鳥ですね。
きれいに撮れています。
私も昨日も挑戦したが、なかなか未だに思うように撮れません。
梅が咲いてる間はよく来ていますので、何度もチャレンジしてみます(^^;;
今朝は春のようですね。
返信する
メジロ、素敵です♪ヽ(´▽`)/ (空(カラ…変換が難しいので空にしちゃっだけど元々は雀で五十雀の略ですから))
2016-02-13 09:45:57
同系色の葉の中に見えるメジロがお洒落で素敵ですねぇm(__)m(*^^*)(^o^)v
返信する
ツグミ (しまそだち)
2016-02-13 10:47:28
鳥を同定するのって難しいですね
光の加減で羽根の色の反射が、違います
それに鳥本体の色素の関係や、時期(結婚前とか)で
色が、違うケースもありますし

やはりツグミが、正解ですね

田舎の海で姿は、カモメなんだけど、色が、ベージュの鳥を見つけました
掲示板に尋ねましたら「若いカモメ」だと
教えて貰いました

知れば知るほど、興味がわいてきます

田舎には、野鳥が、居ますが
ぜんぜん、傍でみられません
わたしは、天敵なんでしょ
返信する
 (桑畑)
2016-02-13 10:50:45
メジロが可愛い
一点を見つめている目の白さがいいですね。

そうそう我が家は
オナガが良く飛んできます。
シッポが長いから勝手に決めつけてます。
返信する
mariaさんへ (晴耕雨読なくらし)
2016-02-13 16:08:30
比較的近いところから撮ることが出来ました。
図鑑をみると野鳥だけでも限りなくいるんですね。
会えた鳥だけでも姿と名前が一致できるよう努めたいと思います。
これからも助言を宜しく!
返信する
空さんへ (晴耕雨読なくらし)
2016-02-13 16:16:51
四十雀は変換で出るけど五十雀は出ませんね。
勿論、から でも雀とは出ません。
何の意味かと思っていました。
納得です。

メジロはミカンの実が好きなようです。
返信する
しまそだちさんへ (晴耕雨読なくらし)
2016-02-13 16:27:07
同系統の鳥だとなおさら判別が難しいです。
輪をかけて野鳥観察の新人には荷が重いです。
これからも野鳥とのつきあいが長いしまそだちさんに期待していますよ。

ところで堺市も変な市会議員がいて、
市民としても全く迷惑なことですね。
男の議員もダメだけど女性も国会地方問わず空気が読めない議員ばかりです。
返信する
桑畑さんへ (晴耕雨読なくらし)
2016-02-13 16:35:41
オナガを野鳥図鑑で確認しました。
見たことない鳥と思ったら、
長野県以北しか証拠写真がありません。
尾が長く顔から上が黒くて精悍な感じの鳥ですね。
いつか間違えてでも飛んでこないかな。

イチジクは鳥害の心配ないのかな。
甘いからカラスやヒヨドリに食われそうだけど。
返信する

コメントを投稿

山野草鳥花」カテゴリの最新記事