goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

タマネギ苗の間引き

2024-09-27 06:17:09 | 野菜・果樹づくり
昨年までは畑の片隅で育苗していたタマネギですが、
今年は育苗箱でおこなっています。
育苗箱では初めてなので上手く育ってくれるか半信半疑です。
8月15日に極早生と中晩生の種4袋分を育苗箱へ筋蒔きして、
ここまで育っています。

それぞれは5cm以上伸びているが筋蒔きなので、
隣同士がくっついて太くなるのを妨げているように見える。
そこで一回目の間引きを行った。
取り敢えず2箱分でこれだけあった。
ちょっともったいないのかな。
左が極早生で右が中晩生です。

抜いた箱の方はスッキリしたが、
養分の追加を兼ねて培土を株元へ追加した。

苗が太くなってくればもう一回間引きしてもいいが、
少なくとも全体で400株くらいは植えたいものです。
11月には畑へ定植できるか見守っていきます。

< 清秋に玉葱の苗間引きせし >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする