夏野菜の種まきをほぼ終えました。
少量栽培で良いのは4月に苗を購入します。
自家苗づくりは前回ナスやトマトの種を蒔き
昨日はカボチャ・キュウリ・トウモロコシ・スイカです。

これを温熱農マットへ入れて発芽させます。
前回入れたキャベツが発芽していた。

マットはシートで覆われており入れっぱなしだと、
徒長してしまい使い物にならないため、
天気の良い日中は保温して日向へ出してあげます。
畑での直蒔きも並行して進めています。
ニンジンなどを蒔きました。

ただ露地は朝だと霜が降りる極寒のため、
ビニールを被せてトンネルにします。

屋根だけのハウス内も寒いためトンネルにしてあります。
ハウスの上部はブドウ棚として使い、
空いた下は水を多く好まないトマトなどを栽培する予定です。
< 陽だまりに春よ来いと菜の芽生え >