goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

うらら

2017-11-04 06:15:34 | 季節のたより
昨日は春を秋に置き換えてもいいぐらいの、
のどかでゆったりした陽気が漂ううららな一日でした。

親戚のおばさん宅が息子家族と同居するのをきっかけに、
家を新築したので姉妹である母を連れて名古屋に出かけました。

三階から眺めると二年前に亡くなったおじさんの菩提寺にある墓石が見れ、
いつまでも見守ってくれるのがいいですね。
都心街を眺めれば都市高速道やテレビ塔です。
夜景が綺麗なのは田舎にはないこと。

街中で三世代いや四世代でも住める空間を、
工夫を凝らして実現させているのは見事ですね。

帰る途中で晩酌用のお酒が切れたので購入しました。
ブロ友さんが抽選付きで5000円分の景品が当たったよと、
紹介していたお酒を買いました。


冬は熱燗に限ります。
夏の冷酒は大吟醸が美味しいが、
温めれば銘柄は関係ないです。
3リットル入りで1380円はお安いです。
ついでに芋焼酎も買いました。

ところでその抽選ですが帰宅後にPCで2パック分挑戦したが、
見事に外れました。
残念!!
でも焼酎にも応募ハガキがついていて、
こちらで挽回しましょうか。

< 秋うらら街も田舎も平和なり >

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする