goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

野鳥の秋

2017-10-14 06:26:40 | 山野草鳥獣花
今にも降りだしそうな午前中に畑の片づけをしていたら、
10mほどの木のてっぺんで佇む鳥がいます。

冬鳥が来る前は留鳥の天下ですが数は少ない。
望遠でピントを合わせるが曇ってて光が当たらなく鮮明に映りません。


留鳥で尾が長い鳥と言えばモズしかないですね。
百舌鳥と書くくらい音色は百変化です。
キチキチと続けたり、
ジュン、ジュンなどと鳴き、
秋にはキーィキーィと甲高く鳴きます。


野鳥にとっても厳しい冬に向けて、
秋のうちに十分な栄養を取り込んでおかないと生死に関わります。
餌場を見つけたらしくしばらくして飛んで行きました。


マイフォトファイルを覗いてみたら、
今年の一月に撮れたモズ君がいました。


< 愁雲に佇む百舌鳥の如何ばかり >
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする