goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

真夏を乗り切って

2015-08-23 06:17:54 | じねんじょ
真昼はまだまだ暑いものの朝夕や夜はしのぎやすくなりました。
秋近しですね。

山に行くと白百合が乱舞状態です。



自然薯は今のところ順調に育っており、
花が終わりムカゴがあちこちにつき始めました。



ムカゴからの種イモづくりの畝ですが、
こちらはやや勢いがありません。
雨ナシ状態が長続きしたため枯れているのもあります。



ピントが合っていないですが一部炭疽病の発症を確認です。
土壌から伝播したのでしょう。



月に1回程度防除薬を散布しています。
今回は炭疽病や葉渋病の治療用にトップジンM、
葉ダニやアブラムシ対策にコテツフロアブルをミックスして散布しました。



真夏を乗り切ってこれから10月にかけてイモが一気に肥大します。
台風による倒壊を防ぐのもこの間の仕事です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする