●パワーウインドの配線も完璧じゃないけど

ドアロックも並行で進めてる
運転席だけなら
●問題無く作動するんだ

けど
両方セットして動かすと
ショートするんだな~
これが.....
配線の差し間違えかと何度も確認
●運転席スイッチ単独だと

問題無いね
んで机上で確認
結局は~
●ココ.....

左が運転席でオープン
右が助手席でアップ
ショートすんね!!
頭悪くて
書かないと理解出来ないから
●➕とアースを逆にしてみた

まあこれも単独では問題無いね
んが
●やっぱ
ショートするよ.....
机上で判る
マニュアルの配線図は
なるべく見たく無かったけど
●アカツキさんに画像もらって

ここへ来てカンニングするみたいで
敗北感・・・・
ん~この通りに結線すれば
って
モジュールが無いと
左右の席で操作は出来ないんじゃ?
だって
反転を繰り返すモーター
電源も反転するから
2個のスイッチで
操作したら当然ショートするよね
前に外した
●グチャ~の奥に

●モジュールらしきブツ発見!

こいつに
望みを掛けるぜ~
次~

ドアロックも並行で進めてる
運転席だけなら
●問題無く作動するんだ

けど
両方セットして動かすと
ショートするんだな~
これが.....
配線の差し間違えかと何度も確認
●運転席スイッチ単独だと

問題無いね
んで机上で確認
結局は~
●ココ.....

左が運転席でオープン
右が助手席でアップ
ショートすんね!!
頭悪くて
書かないと理解出来ないから
●➕とアースを逆にしてみた

まあこれも単独では問題無いね
んが
●やっぱ

机上で判る
マニュアルの配線図は
なるべく見たく無かったけど
●アカツキさんに画像もらって

ここへ来てカンニングするみたいで
敗北感・・・・
ん~この通りに結線すれば
って
モジュールが無いと
左右の席で操作は出来ないんじゃ?
だって
反転を繰り返すモーター
電源も反転するから
2個のスイッチで
操作したら当然ショートするよね
前に外した
●グチャ~の奥に

●モジュールらしきブツ発見!

こいつに
望みを掛けるぜ~
次~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます