goo blog サービス終了のお知らせ 

アメ車と生活

アメ車と家族の日記帳です

72チャレンジャー路上復帰なるか計画 シフトレバー

2013-01-27 02:28:00 | チャレンジャー登録までのチャレンジ
そういやぁ~


陸送手配した時に
『移動不可能な場合は積込みをお断りする場合があります!』
な~んて
おねえさんに言われたのさ




欠品してたシフトノブを発注~
ロッドを手で押せばシフト出来んだけど

『不可能』

って言われたら面倒だからさっ!




●食品用?のバットに乗ってきたョ

よく割れなかったね~


ebeyで$47.84+送料$9.47=$57.31
日本円で約5000円也!



ん~
雌型が悪いのか?最終仕上げが悪いのか?
●質感が・・・・



エッジが立ってて
なんとも安っぽい

軽いからそう感じるのか??



まあ
●取り付ければ




それなりにイイ!




72チャレンジャー路上復帰なるか計画 船積

2013-01-24 19:28:36 | チャレンジャー登録までのチャレンジ
●パレット積で発送は始めて



●軽々というか?




●まあ見てよ
【動画】



パレットも鉄の塊
車だって2tぐらいあんのに


軽々ョ~
ビル並みの巨大な『かりゆし』に吸い込まれる




テクテク 後追ってるのは俺ね

Akatukiさん撮影で
後ろ姿が寂しげに見えたらしい




俺は
昨日買った
トイレットペーパーの尻穴への『アタリ』がツラかったのを
思い出してた




だけなんだけど・・・・




まあ、いつも通り
売る時は1ミリも未練が無いョ~俺は!












72チャレンジャー路上復帰なるか計画 陸送

2013-01-22 22:36:25 | チャレンジャー登録までのチャレンジ
オークションってそんなモンだと
思ってるんだ

しょうが無いのさ・・・・

落札した人は車屋さん

だけど
登録の事(文章かも)が、あんまり理解出来て無いみたい
哀しくなるぜ・・・・




んで
次点の人は沖○の人

○縄と言えば
返○とか、米○とか

○○車を登○する方法が


か、書けない・・・・
まあ、なんか方法があるみたいョ・・・・





明日、有明まで運んで
沖縄まで海路ね

ダッジバンも大阪から海路で運んだけど
船便は安いョ!



ちなみに今回
不動車をパレットに載せての発送の場合で

12万(税抜)安いよ~!



ちなみに
0陸送だと自走出来ても約10万




明日の『朝練』は陸送~




俺の手を離れるし
陸事から国交省まで一寸突っ込んで聞いた
書無し車登録の事情を書くよ~!


ん?


そんなん興味ないか・・・・な・・・・


















72チャレンジャー路上復帰なるか計画 ヤフオク出品ん~♪

2012-12-22 12:45:28 | チャレンジャー登録までのチャレンジ
忙しくなって来たので
72チャレンジャー出品します!売ります!



まあ
うち来てから色々と調べて
フェンダータグ、VINから読み解いても
当時のディーラー車で、全くの無改造車




登録に向けて資料もかなり揃った

『一時抹消登録証明書の遺失等に係る新規検査・登録願出書』
陸事に提出するこんな書類があるのも始めてしったョ・・・

陸事は、最初は教えてくんないんだぜ!
せこいョ~!



登録ナンバーなんかも
しつこく警戒されながらも正確なものが調べついたんだョ!
一時抹消の月とかね


陸事はもとより
国土交通省の担当者からも電話でヒントもらったり
陸事では当然色々と判っている訳で
こっちの資料待ちなんだぜ

もうこれは『登録ゲーム』だね・・・・




他にも、当時の整備工場とか
保険関係のが色々とあるんで
これを伝って行けばきっと登録出来ると思うんだ




まあ
もう本業が忙しくなって来て
陸事の窓口に行ったり
日中調べものする時間も取れないから手放す事に




誰か頑張って登録して~

C-10サバーバン メンテナンス まだよナンバー灯 角根ボルト

2012-05-24 21:17:05 | チャレンジャー登録までのチャレンジ
そろそろ検査に行けそ~!



なのに



部品待ち・・・・



待ちっても
朝のビンビンな気分は抑えられない



朝練のね!



ナンバー灯なんか いじって
お茶を濁す事にした



リベットの長さがギリギリで気に入らなかったナンバー灯
●リベットやり直し



固定はたしか
『角根付きボルト』と思った
バンパーボルトの事ね

『角座付きボルト』だったかな?
頭がツッルってしてる奴ね!




これが結構良い値段で出てんだよね~
こんなん1個単価安っすいはずョ




モノタロウで見っけた
●これ

↑重量棚用のボルトね
たしか30円ぐらいだったョ・・・


●チト頭が小さかったけど

悪くないよね~



C-10サバーバン メンテナンス ホーン-3 とステアリングロック

2012-05-22 12:57:44 | チャレンジャー登録までのチャレンジ
ムキ~ッ!



●コ、コイツが・・・・


●このクリップが(軸んとこのC型)

全く嵌らない!


ステアリングロックのプレート
両足の親指で押して(手が塞がるとクリップセット出来ない)


クリップをセットしようにも


シャフトのクリップ受けの『溝』まで
ステアリングロックプレートを押さえ込む事が出来ない・・・



まあ、書くのも面倒なぐらい
色々な体位で試したけど・・・・

いや、色々な工具で試した・・・・



その間
接点の立上りが折れた
●再度成形で

立上り部を低くカット



こんな部分イラね~
ヤッツケじゃないョ・・・・
ホンと要らないんだョ・・・・




うううう・・・

●やっぱこれ

買うかな・・・・




単純な機構で作れそうだけど
$15ぐらいだし
自作だとインチの長ナット辺りで
くじけそう(←見つからない)



もう
足の指が攣りそうだったし
恥ずかしい体位での作業で身体も痛いし
心が折れた




工具買って
解決する事にした




今後もスマートにサックっと
逝きたいからさぁ~





C-10サバーバン メンテナンス ドア内張り 左前

2012-04-06 17:05:02 | チャレンジャー登録までのチャレンジ
今日の『朝練』は


【左前】


まずスイッチ


●数有る中で

なるべくキレイで

クリップ受けが折れて無いのを使う(↑右上のは折れてる)



●チト磨いてぇ~

ウエス(赤パン)で拭いてぇ~(赤パンのウエスは息子の・・・・一応言っとく)




家のウエス箱には
たま~にカミサンのパンチーが

んなモン入れんなョ~!
特にツルツルの布地の奴ね

あんなの面積・・・・




ま、まあ、
変態に間違われそうになるから
止めてねm(__)m




●完成~

あ、引き手のカバーが見つからない・・・




クリップとかネジがキチンとしてれば
作業は簡単ョ




●皆さんのC10

ここ伸びて無いかい?



裏からパンツのゴムみたいなの
引張ると少し直るけど


クセが付いてるから
テープで矯正




時間切れ~!




週末は
ブレーキの詰めだな!


C-10サバーバン メンテナンス ドア内張り 右前

2012-04-02 22:28:29 | チャレンジャー登録までのチャレンジ
新学期~!

ハリキッテ『朝練』ん~!


【右前】


あんまり好きじゃないんだョ・・・・

クリップとかすぐ割れるし
すでに割れてるし、割れたら交換だし

安いんだけど
手に入れるのに手間掛かる・・・・

あと
ボルトでなくてネジ止めだからか
適当~な奴で止めてあったり・・・・




なんか『キッチリ』行かない処がね~




●外した状態で




地味~に
窓レールのグリスアップね



●現況は紺色



●シートに合わせてベージュに交換

良いね~!



ネジ&クリップは
2台分ある(現況+部品鳥)から
良いトコ取りでなんとか



キックパネル?
ドア下半分の内張りが無いけど

バン?廉価版?(元々ここはオプションかも?)はここ無いんダヨ!
知ってた?



●内装工具

赤いのは
ウンコの臭いのグリップで有名なPB製(←ホンとョ!)

青は安売り工具屋で買った物だけど
樹脂製なのに適度に強くて相手をいじめないので
結構良いョ~!



次は【左前】だな。








C-10サバーバン メンテナンス スロットルケーブル-6

2012-03-14 13:29:19 | チャレンジャー登録までのチャレンジ
昨日(3/13)よ~やっと!
確定申告が出せてすっきり度120%ぉ~!

色々と
助けてもらったAKATUKIさんと
ホルモン焼でささやかな祝杯?を上げてぇ~




今朝は
晴れやかな気持ちで『朝練』





人間的には『皮』被ってて良いことは余りないけど
てぃんここ皮とか
猫被るとか・・・・

あれ?猫って・・・・皮じゃないね・・・
猫革?



まあ、コイツは
頑丈な『皮』被ってる


外側のメッシュより
内側にスパイラルの頑丈な『皮』があって
スパッっといかない

チャリのブレーキワイヤーとかも
同じ感じで結構頑丈ョ~



まず外側のササクレ防止に
●テープ巻き

これは更に外に養生テープ


サンダーでカット
まあ、一瞬ね




小口のバリを処理して




●セット




今日は終了~



次は
芯のワイヤーの仕込みと

キャブ端とアクセル端の処理ね!


C-10サバーバン メンテナンス スロットルケーブル-5

2012-03-12 00:15:27 | チャレンジャー登録までのチャレンジ
土日仕事だけど『朝練』は続く・・・・

いや、これは楽しいのよ!

気分転換ね!



●朝っても

全く時間ないけど・・・・


純正風味でしょ~!



アルミの仕口だけ黒く塗りたい感じ


でもこれもいいね~





次~


明日は確定申告だァ・・・・


やだなァ・・・・