アメ車と生活

アメ車と家族の日記帳です

素のGMC C10 帰化に向けて灯火類更新-2

2018-08-06 21:21:02 | 1987 GMC C10 C1500 メンテナンス

この型のc10って
Fサイドウインカーがボディーに沿って出っ張らない形状
更にフェンダーの縁の盛り上がりで
後ろから見えない

これは当然『NG』

純正に穴開けて光が通る様にして
何かの純正、たしかバイク用?を被せてキッチリと全周接着

こんだけ出っ歯てれば文句ねえでしょ~

あっ!
『両面テープで付けたらダメよ!』
って陸自の計算室にも注意書きがあるよ

ちなみに
本国ではパーク点灯でここも点灯するけど(この型のc10)
日本ではNGだからカットね


皆さんご存知
「ウインカー点滅時」に「パーク消灯」は
自作のFCSリレーリレーで対応

今や市販のFCSリレーも安いけど(左右で3000円ぐらい?)
オーダーするの面倒なのと
結構壊れるイメージだからさ....


テールランプの光漏れ対策も
シルバーのシート下地に貼って
赤シート貼れば違和感が少ない

赤シートだけだと
天気悪い時(薄暗い時)に見ると
遮光出来てないョ~


あと
このタイプのテールのc10は
ターン/ハザードスイッチアッセンの中にブレーキの信号が入ってる(配線図上でだけ、どんな配線構成で入っているかは見てない)

実際にテールまで来てる配線は
1、スモール
2、バックランプ
3、ウインカー右+ブレーキランプ
4、ウインカー左+ブレーキランプ

一緒のラインに乗って来る
ウインカーとブレーキ信号を後ろで分ける事は不可能だから

ブレーキペダルのスイッチから
一本後ろまで新設する
配線図の白のラインね!



少し始動性が悪いから
それも見なきゃ!


次~!




素のGMC C10 帰化に向けて灯火類更新

2018-08-06 20:29:17 | 1987 GMC C10 C1500 メンテナンス

ヘッドライトは左側走行用
まあ日本用って事ね!
買っておいた180だかFD用かな?
のセミシールドに交換

電源ラインは2.0sqで全部引き直して、リレーもかませて
かなり明るいよ~!
HIDもいいけど
この車の使い勝手と雰囲気にはハロゲンがイイかな?っと~!
イカ納豆~!

パークランプはFCSリレー組んでる時に
ラチェット落としちゃって木っ端みじんに.....

オーダーのついでに
サイドマーカーもテールランプも全部新品に交換ね!



ナンバー灯は中身もレンズも無かったから
ウエッジ球ベース付けて
レンズは100均の透明な軽量スプーン『大さじ』が ピッタリ!

ナンバーベース
昔はナンバーが下端の折返しに嵌る構造になってなきゃダメって 言われたけど(ローカルルール?)
現代の車はそんなんなってないし、刻印場でも言われないョ・・・・

バックランプは汎用の作業灯
レトロで安っぽくってお気に入り


灯火類はまだあって
次いい~!







素のGMC C10 内外装

2018-08-06 19:42:11 | 1987 GMC C10 C1500 メンテナンス
インスタグラム始めてからほったらかしだったこのブログ
今日確認したら200人/@日 ぐらい見てくれてる人がいてビックリ!

3日後には新オーナーの元に行くけど
『素のGMC C10』再開~!

内外装の現状は~


少しヒビのあったフロントガラスは本国で交換してもらったから新品



下廻りも錆び無し、ドア下も綺麗な状態
シートは汚れてるけど破れ無し
ダッシュボードもキレイだ


Rバンパーは純正形状に交換しようと思ってたけど
俺がオーダー間違えてF用が・・・・

まあステップバンパーも現地風でイイかな?っと


次は帰化に向けて
灯火類直すョ~

次~!