ろうばのつぶやき

もはや逆らえないわが身の老化と世の中のIT化、パソコンを前にひとりつぶやく昨今。

ペーパードライバー歴25年でも

2008-09-01 18:55:10 | 追想
昨日、A夫人の娘さんの新車がお目見え。
下の息子さんが

「お母さん、長い間お世話になりました(笑)」と

挨拶し決死の覚悟で助手席に乗り込んで練習に
出かけたそうな。

先日来、A夫人がわたしに

「奥さん免許とったのはいつ?」とか聞いていた。

わたしは20歳くらいのとき取って、数回しか
運転したことのない、ペーパー歴なんと25年の
とき、夫を助手席に乗せ家の周囲で恐る恐る練習を
始めたのだった。

A夫人も当時、見ていたはずだった。
それで、あんなんでも何とかなるもんだと思った
のか、娘さんも弟さんを犠牲にする覚悟で
脱ペーパードライバーを決意したのかも知れない。

わたしも、当時、同年齢くらいでペーパーの友人が
車を買い、見事”脱”したのを見て、あの鈍そうな
彼女にできたのだから・・と勇気が湧いたのだった。

しかし、実際始めてみたらひどいもんだった。
頼りの夫がまず全然教える熱意がない。

今、思うに、わたしが諦めるのが狙いだったのかも?

正直、わたしはそんなに運転したいと思っていた
わけではない。しかしいつまで無駄に更新を続ける
んだろうというあせりもあった。

たまたま、社員が辞めて軽自が空いたのと、やはり
わたしも運転できたほうが、夫も仕事上ラクだろうと
健気にも奮起したというのに。

我ながらあまりの無様さ、不甲斐なさに気持ちも
凹みぱなしで、よく挫折しなかったと思うが、
時間が経てば何とかなるもんだと思った。

あれから早や15年、未だに夫が飲んだときや旅行時の
最寄り駅への送迎など、ことある毎に恩着せがましく
言ってやる

私「ゴールド免許の妻がいるとラクでしょーが!」

そして夫も必ず言い返す。

夫「わたしの教え方が良かったからです」
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早生と晩生 | トップ | フフン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山猿)
2008-09-01 22:16:56
私は免許とる年齢は遅くて・・
40歳の時でした・・
“その年齢じゃあ受講料は年齢分取られるぞ”とか言われたのですが・・(笑)
そんな事はなく・・22~3万で取れました♪~
取ってから運転続けていますので・・今は“巧い”と思っています(笑)←この過信危ないね!!
“慣れ”はいけないかもしれないけれど・・運転は習慣化が大事だと思いましたよ~
遅くでも取っておいて良かったと本当に思っています。

今、思う事は・・
いつ運転を止めようか・・という事です。
ま、80歳になったら絶対にハンドルは握りませんけれど(笑)
後10年は大丈夫だろうとは思っていますが・・
事故を起こしてからでは・・遅いですものね~
返信する
Unknown (5656rouba)
2008-09-02 12:44:30
>山猿さん

ほんとに取ったなら、ずっと乗るべきだったと思いましたよ~。私も教習所に行って再教育を受けようと思ったんですが、7,8万かかると聞いてやめました。

あの時点で最初から取るとしたら、おそらくAT限定でも年齢分かかったと思うので、流さないで更新していて良かったとは思いましたけど(汗

山猿さんは20代の方と同じくらいの費用しかかからなかったんですね! すごいです。

高齢になるとますます車が必要になってくるので、確かにいつまで運転するかは、難しいところですね~。

日常的に乗っていれば、70歳くらいになっても大丈夫だと私も思いますね。実際乗っていらしゃる方もいますし。
返信する

コメントを投稿

追想」カテゴリの最新記事