ろうばのつぶやき

もはや逆らえないわが身の老化と世の中のIT化、パソコンを前にひとりつぶやく昨今。

2022 大晦日

2022-12-31 10:44:00 | Weblog
昨日も今日も晴れ、降雪が殆どない
天気に恵まれた年の瀬。

昨日の夕方、ヨーグルトだけが切れたので、散歩がてら1番近いスーパーへ。

レジが長蛇の列。

同じ長さの列でも、セルフレジは
10台に対して一列なので、すぐに
順番が回ってくる。

セルフレジに慣れると、普通の列に
並ぶ気にならなくなった。

義息子からのおせちも届き、昨日
出汁醤油に漬けた数の子も良い味
加減になっていた。

中国語サークルの課題の下書きも
PCに打ち終わったので、年明けに
添削してもらえば間に合う。

拼音入力も慣れると面白い。
打つことで頭に入れば発音も良く
なるはずだ。

それにしてもこんなラクな年末も
久しぶり。

生家が商売をやっていて物心ついた
時から忙しい年末しか知らないで
育ち、30代は流通業で働いていたのでめちゃ忙しかったしね。

そしてボッチ正月だったけど、
2日か3日目からまた出勤してたので
寂しさを感じるヒマもなかったかな?

40〜60代は夫の会社で30日まで
ひとり残務整理していたから、
わたしはこういう人生なんだ
思ってた。

今、夫と2人、寂しくもなく
のんびり過ごせて大満足。

ワンコのまめがいなくて、思い出すと一瞬ウルウルくるけど、吹っ切れてもいる。

来年、とにかく平和な世界に
なって欲しいと願う。


今年一年ありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願いします

良いお年をお迎えください

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国語(簡体字)入力

2022-12-30 11:03:00 | パソコン他
春節(2023/1/22)までの提出課題を
するために、PCを使わざるを得なくなった。

iPhoneやiPadでの中国語入力は
慣れているので、それで作ってプリントすれば良いのだが、今有る古いプリンターでの無線LANプリントは
できないことが判った。

なのでMac と有線で繋いでやるしか
なくなり、未だ使いこなせていない
Mac と格闘するはめに。

中国語簡体字(こんなやつ:战=戦)の
入力は今まで“手写(指で手書き)で
していたが、Mac ではできなく
拼音(発音記号)入力ですることに。



仕事辞めた後、Mac を初めて
買ったは良いものの、殆ど使う
ことがなかったツケが回ってきた。

来年は真面目にやろう。
中国語も💦

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行り病の冬

2022-12-29 20:15:00 | Weblog
お今月に入って友人知人に風邪(コロナかどうかは?)ひき続出。

みな、喉をやられて咳をしていた。

わたしは喉が痛くなるなんて、もう
かなり長い間経験してないが、その
辛さは覚えている。

発熱しても解熱剤は服用しないが、
咳がひどい場合は眠れなくなるので、咳止めと喉の痛み止めは使う。

なので医療機関が休む年末年始に
備えて、何年振りかで市販薬を
買っておこうと思った。

中国で風邪薬や解熱剤が手に入らなくなったというニュースを見たせいもある。

3年前の中国でのマスク騒ぎの時は、よその国の出来事と思っていたら、日本でも同じ状況になってしまった事を思い出した。

マスク不足はそれでも東京だけだろうとのんきに構えていたら、すぐに
全国に広がった。

50枚入りのマスクが安い値段で
積まれていたのに、その時は急いで
買う必要はないと思ったばっかりに、数日後全く手に入らなくなって
かなり悔やんだっけ。

コロナに日本の総合風邪薬を飲んでも治るわけではなく(抗ウィルス薬じゃないからね)あの争奪戦は
理解できないが、、、。

解熱剤だって、飲んだら一旦熱は
下がってもまた上がるしね。

しかしその煽りで、いざという時
咳止めが手に入らないと嫌なので



抗原検査キットもついでに。

当分、密な所に出かけることも
ないし、今の生活環境で感染るとは
思えないのだが、変異株の感染力は
けっこう強いらしいから。

中国のいきなりのゼロコロナ政策
放棄で、また厄介な事態になるやも
知れぬ。

もうウンザリだネ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手抜きの年末仕事

2022-12-28 15:42:00 | Weblog
ここ3日ほど天気が良いので、前倒しで買い物に行く。

以前は30日まで行く時間が取れなかったが、今はよゆー。

明日、すき焼き用の肉と卵を
買うだけ〜。

こんなにのんびりの年末も
珍しい。

昨年はバイトに行ってたしね。

おせちは特に作らない。
毎年義息子が送ってくれるが、
今年はまだ連絡ないな、催促する
のもなんだし😅

ま、もしこなくても、イクラ、数の子、伊達巻があるからいいヮ。

あと紅白なます、茶碗蒸しくらいで
ごまかそう。

今年はお歳暮にお正月用のお菓子を
たくさんいただいたので、甘ったるい昆布巻きとか黒豆、きんとんなど
要らない。

夫と2人、気楽に過ごす寝正月なん
ちゃって。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーシェアリング

2022-12-27 12:42:00 | 
夫とわたしはリタイア後、車は
軽一台のみにした。

メリットは当然経費の大幅負担減、
それと駐車スペースの空きができたことで、冬場の除雪がラクになったこと。

デメリットはやはり、たまにだが
使用日時がカブる事。

たまになので許容範囲なのだが、
夫は前もって自分の予定を言う
ことがなく、いきなりの時が
多いので面食らうのだ。

昔のわたしなら怒り心頭💢になる
ところだが、30年以上ものどかな
夫と暮らしているうちに、すっかり
洗脳されて、ハテ、困ったな、どー
すべ?と、対応策を考える。

どちらかが公共交通機関を使う、
最寄り駅への送り迎えをどうするとか、擦り合わせをする。

咄嗟の判断は1番の脳トレだと
思うことにする。

しかし、今日は失敗だ。

午前中買い物に行くつもりでいたのに、夫は耳鼻科に行くと言った!

先週で年内最後と思いこんで、
確認してなかった。

仕方ないので、買い物は午後に
回した。

昼食後、すぐに出かけたい。
しかし今日に限って午後になっても
まだ帰って来ない。

昼食を用意しておいても、帰りがけに何か買ってくることもあったので、作らないで待っていたわけだが。

出がけにひと言、真っ直ぐ帰ってと
言うべきだった。

携帯に掛けたいが運転中はなるべく
避けたいので我慢する。

お腹も空いてきて、だんだん
イラついてくる。

こちらから先回りして伝えない限り、何事にも無頓着な夫だと
知っていながら、つい以心伝心を
期待する凝りない自分に腹が立つ。

夫とのカーシェアリングは老後の
罰ゲームになりつつある。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の災害対策

2022-12-26 16:45:19 | Weblog
今回のXマス寒波、札幌は幸いにも
降雪も少なく、殆ど影響がなかった。

しかし道東の紋別市は数日間に渡って停電している。

一旦復旧しただけに再度の停電は
堪えるだろうね。

冬期間の停電では、灯りだけでは
なく暖房の対策が必要だ。

灯油暖房器具にも電気が使われて
いるので、停電すると動かない。

我が家は冬季間電気不要のポータブルストーブが3台(1台は貰い物)、
灯油はポリ缶2、3個を常備している。

それでも、もし4日以上停電したら
もたないと思う。

そう考えると発電機とか蓄電池も
用意しないと安心できないョ。

24時間以内に復旧してくれないと
寒さに耐える自信ないもんね。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xmas Eve 2022

2022-12-24 22:32:00 | Weblog

午前中スーパー3軒はしごしたら
疲れた、やっぱトシだな。

昼食は昨日行った天ぷら屋さんから
持ち帰った天かす(レジ横に積んで
あって持ち帰り自由)蕎麦。

この天かすがめちゃ旨い。

さて今日はイブなんで、一応それ
らしいプレートにしなきゃと、
買い置き・冷凍していた物を出す。

夫はクリスマスなんて頭にないから
いつものように夕飯の支度をさせたら、魚でも焼きかねない。

それにいきなり♨️銭湯に行きたいと
言い出した。

日中はプラス気温になったし、
ま、いっか、てんで明るいうちに
行くことに。

16時前に帰宅。

きたキッチン(道産品専門店)で
買ってあったスモークチキン、生
無塩石漬ソーセージ



ケーキの代わりに、札幌大丸で
開店前から並んでゲットした
スノーチーズの



お菓子と、ハーゲンダッツ季節限定品




これで何とかカッコついたか?

寒波襲来で大変な状況にある地方の
事を思えば、夫と淡々と過ごせる
だけで充分有り難い。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐちゃぐちゃ道路

2022-12-23 21:03:00 | Weblog
今朝10㎝ほどの積雪は湿っていて
超重っ!

そして道路は融けた雪でぐっちゃ
ぐっちゃ。

午後からY枝さん宅に行き、Kちゃん(上海から里帰り中)にMac の中国語入力設定を見てもらう。

夏場なら17時ごろまで長居するの
だけど、日没が早いし道路事情も
悪いので、早めにおいとま。

道内も湿った雪で停電しているところもあるようで、今年のクリスマス
寒波の影響は半端ない。

札幌は東北などに比べれば全然マシ
で、明日も買い物に出られそうだ。

とうとう今年も残すところあと
一週間ほど。

年賀状もまだ、大掃除もまだ😓

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者とスマホ

2022-12-22 19:12:00 | パソコン他
今日はM子さんと天ぷらランチ



マイナポイントをPayPayに入れる
ようにしたが、コンビニATMでの
チャージの仕方が分からないと
言うので、7-11で教えてあげたら
凄い喜びよう。

よっぽど前回苦労した?(笑

わたしも先日初めてローソンのATM
でやった時は、7-11と仕様が違うのでちょっと戸惑ったけどネ。

まだPayPayで支払いをしたこともないと言うので、今度また。

仕事でPCも使っていた割には、意外にスマホに手こずっているみたい。

支払い方も、バーコードを表示すれば良い店と、レジ横のQRコードを
読み込んで金額を入力しなければ
ならない店とあるので、慣れるまで
面倒に感じるかも。

彼女曰く、この手の物の進化・変化が早すぎる。

確かにね、特に70代は微妙だよね。

80代ならもう通話だけのガラケー
でいいと思うんだけど、中国語サークルのHさん(75歳)が1人だけ
グループLINE に入れないでいる
けど、安易に勧めるわけにも
いかない。

LINE するためだけにスマホに
変えるのも何だし、今後いろいろ
便利に使ってみたいという意欲があるなら、少しでも早いほうが良いだろうし、、、

最近何かで聞いたことわざ

“卵を割らずにオムレツは作れない”
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会ランチ

2022-12-21 19:45:00 | 中国語
今年最後の中国語サークル。



コロナ禍でもひるむ事なく、今年は
春から休止せずに開催し続けてきた。

授業後に近くのホテルで忘年会ランチ



わたしはいつもはここでは五目焼きそばにするんだけど、今回は新メニューの麻婆豆腐丼



ご飯の上に麻婆豆腐がかかっている。

外食の麻婆豆腐は久しぶり。

コロナ禍もやっとこさ抜け出られる
兆しが見えてきたので、来年は食い気よりも、もっと中国語習得に
精を出させないとアカンわね。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⚽️W 杯決勝 神の子VS怪物

2022-12-19 11:15:47 | Weblog
いやぁ〜、すんごい試合だったよねぇ。

ビビリなわたしは日本チームの
試合は殆どLIVEで観なかった(
時間帯もあったし)んだけど、
昨日は決勝でどちらかが勝つかの
興味だけだったので、気楽に観始めたら、何と何と眠気もすっ飛び
目が離せなくなってしまった。

ベッドに入り、iPadのABEMAで
表彰式まで観てしまった。

解説者の本田氏に釣られて、途中からはアルゼンチンを応援したので
最後まで一喜一憂。

フランス選手は、一昔前のジダンしか知らなかったけど、今回のエムバペって本当に怪物だったヮ。

最後はメッシが神の子と言われて
いることが実証されたような
結果だったけど、本当にこの試合は
神が采配したとしか思えない。

PK戦の決定打 ↓


夫の寝室が暗かったので、観て
なかったんだと思いきや、3時まで
しっかり観たそうな!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥満対策

2022-12-18 16:08:00 | Weblog
ここ数日、道内は荒れ模様だったが、札幌の雪は多くなかった。

しかし昨日映画“ホワイトクリスマス”を観たせいではないが、一夜に
してドンと降り、今朝は車の上に
20㎝も積もった雪を振り払い、車道に出させるまで夫とふたりせっせと
除雪。

わたしは今シーズン初だったので、
身体がカキンコキン。

準備体操が必要だヮ。

わたしのかかりつけ医は、BMI値
信者のようで、わたしの体重が
60キロ以下にならないと納得
しない。

無理だっちゅうのに。

骨太だし食欲旺盛なんだから、
働かない在宅生活では63キロが
限度。

欲求不満にならない食事量を維持
したいので、いまさらダイエットなどしたくない。

除雪はしんどいが、運動不足解消・
肥満対策にはなると思うので、せっせとやって、その分美味しいものを
思い切り食べようっと。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトクリスマス 古き良き米映画

2022-12-17 17:31:00 | 本・映画
Yさんから誘いを受けていて、天候が心配だったが今日は朝からバッチリ晴天☀️

隣の市の情報図書館の2階での
無料上映会。





観客は十数人、普通の折りたたみ
椅子なので、ちとお尻が痛い。

1954年のアメリカミュージカル映画“ホワイトクリスマス”

知っていたのは有名な主題歌と
ダニーケイだけ。

なにしろわたしはまだ当時5歳だ
から、ビングクロスビーは名前だけ知っていたけど、映像で観た記憶
はないもんネ。

後半に何とあのウエストサイドストーリーのベルナルド役を演じた
あのジョージ チャキリスが、バック
ダンサーで5分ほど映っていた。

すんごい古い映画を婆さんになって
から初めて観るというのも、懐かしさと同時に新鮮さもあって奇妙な
感覚。

情報図書館もうちの区の図書館より
広いし、コロナで情報機器を組み込んだ座席等はまだ使えないが蔵書も充実していて、一日いても飽きない
感じだった。

冬でなければ、気軽に出向いて
行かれるんだけどねぇ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危ねぇ

2022-12-14 23:51:00 | Weblog
9月末だったか、ソフトバンク→
Yモバイルに変えたんだけど、
この2ヶ月、スマホ通信料+ネット代の他に979円が引かれていて??

Yモバの料金もソフトバンク名で
請求されるので、どちらの料金かも
判別不能。

電話のガイダンスでYモの質問項目が選択できなく、オペレーターにも
繋がらず、ソフトバンクは解約済みなのでログインできない。

仕方ないので近くのショップに
出向いた。

ソフトバンクのセキュリティパックを解約してなかったと判り納得。

そんなタイミングで、今日スマホに
「ソフトバンクの支払い期日が過ぎています。以下をご確認も上、お支払い下さい」のメッセージ。

危うくURLをポチしそうに。

でも、よく見たらソフトバンクと関係なさげなURL。

明らかに偽サイト、普段なら
すぐ分かるのに、たまたま紛らわしい事があったので、危うく間違った思い込みで誘導されそうになった。

こんな前振り(たまたま自分で
行動してたんだけど)があると、
つい勘違いしてしまうョ。









コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 マイナポイント第2弾

2022-12-12 21:42:00 | 世間
保険証との紐付けでもらったポイント(夫と2人分:15,000P)は、もう殆ど使ってしもた💦

あと銀行口座と紐付けすれば、更に
15,000P 得られるけど、このデジタル庁のマイナポータルアプリ(マイナンバーアプリは総務省の管轄と、これまたややこしい)何故かスムーズに進まず放置。

ネット上で不具合への対処を
見たが、呆れてすぐにやる気が失せた。

デジタル庁! 看板降ろせ!

どうせ来年2月までだしと思って
いたら、どうやらまた延期になり
そうだネ。

今回初めてマイナンバーカードを
取得する人が今月末の期限にめがけ
駆け込んでいて、発行が2月以降に
なる自治体があるらしい。

となると20,000P見込んで作ろうと
した人が5,000Pしか貰えなく
なるわけで、不人気の政府は当然
延期するでしょー。

我々は第1弾のときに作ったが、
そのとき、保険証との紐付けを
後回しにした(区役所で勧められたが)おかげで、今回第2弾でのポイントゲットできたわけで。

この手の事には疎くて面倒くさがる
函館のN子さんも、ギリギリになって作ろうとしている。

デパート催事の出張機関に出向いて
手続きしてもらうとか。

彼女はスマホもカード類も持って
ないので、ポイントの受け先はnanako カードが簡単にすぐ作れて便利だと言っておいた。

それにしても、この国のこの事業、
どーなるんだろーね?

結局すべて税金だし、わたしは
還付金だと割り切ってるョ。

C夫人なんかハナから、そんな
面倒くさいもの作らない!って
言ってる。

N子さんの知人は、そんなもの
作ったら財産全部取られる!と
マジで言っているとか。

失礼ながらそんな財産家では
ないはずだし、一応インテリ系の
仕事に就いてきた女性なのだが。

カード作らなくても、もうナンバーは割り当てられているのにネ。

貰う阿呆に貰わぬ阿呆、同じ阿呆
なら貰わにゃ損損、、、デスヵ。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする