ろうばのつぶやき

もはや逆らえないわが身の老化と世の中のIT化、パソコンを前にひとりつぶやく昨今。

エアコン無しの会場

2024-08-07 22:26:00 | 中国語
朝から今日は暑くなる感じ、でも
エアコンの効いている中国語サークルに行くので、、、と思って、いざ
着いたら会場のエアコンが故障している!との通達。

ゲェー!どうしよう。

窓を開け扇風機を“強”で回すも、やっぱり暑い。



終わる数十分前にやっと直ったが、
こういう事もあるんだなぁと。

次回は用心して団扇を持って行こうと思った。

今日は女性メンバーが全員集合だったので先生も誘って6人で(元w)女子会ランチ。



店の規模の割には明らかにスタッフ不足。

気を使って皆同じメニューにしたが
けっこう待たされた。

でも食後も放置状態なので逆に
長居しやすく、存分におしゃべり
できた。

帰路も暑くていつもは数ヶ所回る買い物予定を変更して1ヶ所で済ませた。

車を都度止めて店に向かうのが
シンドく感じた。多少割高になろうとそれが何!?てな心境。

帰宅すると家の中は30℃だが
凄い蒸し暑さ。

夫がいて窓は開けてあったが、わたしにとってはサウナか!てな感じ。

今日は寝るまでエアコンON、寝室にはないので、扇風機タイマーで寝る
しかない。

ここしばらく涼しかったので、いきなりのこの蒸し暑さは堪えるヮ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 重労働 | トップ | 巨大地震注意情報 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山猿)
2024-08-08 00:16:02
エアコン無しの授業はきついですよね~
何かをするときはやっぱりエアコンが必須・・
今日は午前中お墓の掃除に~
暑くなると言っているので朝の連ドラを見て出発。
やはり田舎は涼しい・・
でもお墓に花をあげてもすぐに水は暑くなるのでどのくらい持つかは判らないけれど、決まりになっているのでとにかくお墓の掃除と花生け、お線香・・
とりあえずご先祖様にご挨拶(笑)~
帰宅して・・お昼を食べる頃には32℃。
即、エアコン入れました。
夕方になってなんか空模様がおかしい・・
夕食を食べ終わった頃に雷がゴロゴロ・・・
そのうちにずっと雷鳴がなるような感じで外は明るい・・
雨も酷くなって・・
音と光が同時という感じ。真上に雷がいるのか・・・
とにかく怖い。
そのうちに停電に~~
雷が酷くなってきた時にエアコンは消した。
パソコンの電源も消した。
案の定、停電に。
15分ほどで電気はついたが・・
タイマー系も物は全てやり直し。
炊飯もエラーになっているし、電話も・・
土砂災害警報が出ているみたいで・・
お風呂に入ろうと思っていたのでしばらくは様子見。
やっと落ち着いたので入ってきて、今(笑)~
雨が降ったので涼しいので今夜は雷も又あっても困るのでつけないで扇風機。
アイス枕と~~これが気持好いんです。
薬局に売っていて500円台だと思ったけど、冷凍庫に入れておいて使う。柔らかくて長持ちします。
首が冷えると気持ちいい。
今夜はこれで寝る♪~
返信する
Unknown (5656rouba)
2024-08-08 13:10:23
>山猿さん

僅かな時間でも一旦停電したら全てリセットされてしまうんですよねぇ。

アイスノン、そういえば昔は冷凍庫に
ありました。 また買っておきます!
返信する

コメントを投稿

中国語」カテゴリの最新記事