ろうばのつぶやき

もはや逆らえないわが身の老化と世の中のIT化、パソコンを前にひとりつぶやく昨今。

早生と晩生

2008-08-29 18:51:46 | 
枝豆にも早生わせ晩生おくて があって、昨年もその2種類を
植えた。で、今年ももう早生種のほうは収穫し終わ
った。(ビアガーデンにも茹でて持ち込みしちゃった)

ところが晩生種のほうが、枝葉は良く茂っているのに
いっこうに実がつく気配がなかった。

枝豆って花が咲くのも気がつかなくて(というより
今まで全く見ていない)、いつの間にか鞘が
できている感じだったから、ちょいヤバ
だった。

トマトはともかく、枝豆には肥料をやった覚えがない
からメタボになるはずがないのに、なんで??

ネットで知る情報は窒素過多ということばかり。
でもやってませんてっ!!

いくら晩生(これで”おくて”と読むなんて・・)でも
早生と同じころから葉は茂っていたから、ちょっと
遅すぎない? とさすがにあきらめかけていた。

ところが、よ~く見たら ↓



超ちっこい蕾があった!な~んだ、やっぱりこれからかい

今年は昨年みたいな猛暑じゃなかったから、早生種だけを
多く植えたほうが良かったかも。

昨年の暑さがあまりにも堪えたので、ゴーヤまで
植える気になって、夏バテ防止に暑い盛りに食べる算段
だったのに・・



これも、全く実が生る気配がなく、すっかりあきらめて
いたら、今頃になってやっとちっこい実をひとつ見っけ。

これでもきゅうりみたいに、これから大きくなるのかな?

沖縄では早熟なはずなんだろうけど、北海道では
”おくて”なのだネ、やっぱり。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ通信簿

2008-08-27 19:09:45 | Weblog
gooに「ブログ通信簿」なんつうもんがあったので

やってみたら ↓



直近の記事10件くらいで、判断されてしまう
らしいのだが、要は”ふつう”ってことだ。

主張度・気楽度・マメ度・影響度=オール3

「一般生徒」タイプで、よく話題にしている
家庭菜園の知識や経験を生かして
”農家を目指しましょう”だって! やっぱり~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘却とは忘れ去る事なり。

2008-08-25 18:47:26 | 雑感
忘れ得ずして忘却を誓う心の悲しさよ! と続く
んだった? (by 「君の名は」)

「君の名は」は1953年のラジオドラマだから
わたしは3歳で、あとのフレーズも知るわけない。

昨日で北京五輪が終わって、野球負けたとか、
マラソンもメダルが取れなかったとか悔しがったが
結局すぐに忘れてしまうんだ・・と思ったわけで。

だって、2年前の冬季五輪だって、荒川静香
選手が金メダルを取った以外、何にも思い出せ
ない(-_-;)

確か金メダル万歳!!と狂喜した気がする。

で、大昔の東京五輪のことはわりに詳しく覚えて
いて、今でも目に浮かぶのは、やっぱり老婆
なんだネ。

その次の五輪を目指していたマラソンの円谷
選手の自殺は衝撃的だったから今も記憶から
消えない。

当時から選手が受ける栄光と重圧は、メダルの
裏と表のように一体のものなんだろう。

わたしのような無責任でお気楽なギャラリーは
歓喜も失望もほんの一瞬のことで、これで終わ
ったので明日から少し仕事に気を入れるべーかと
思うだけのことなんだけど。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みにくい○○○・・の子

2008-08-22 18:51:12 | 
アンデルセン童話の「みにくいアヒルの子」は
実は白鳥の子だったということだったが・・

ホームセンターでA夫人と”ブロッコリー”の苗を
一本づつ、ついで買いをして植えてあった。

ブロッコリーは初めてだったので、ほとんど放置。

外側の葉がかなり虫にくわれて見苦しくなって
いたが、ブロッコリーは中央の花蕾が大きくなり
それが食用部分で、葉はどうせ要らないんだからと
さらに放置していた。

お盆休みになってから、あまりにみにくい虫食いの
外葉を取って、改めてまじまじと見た。

「・・・??」


A夫人のところも、かなり虫にくわれていたが
どうなっただろうと、見に行った。

A夫人「ブロッコリー、もう葉が腐ってしまって
    抜いてしまったよ~」

 私 「うちのは、なんかブロッコリーらしくなくて
    葉っぱが丸まってきて変なんだけど」

A夫人「どれ、見にいくわ」

てんで・・・
     ・
     ・
     ・
     



A夫人「・・ 奥さん! これはキャベツ!」

 私 「だよね!? わたしにもキャベツに見えるん
    だけど、二人で買ったのは”ブロッコリー”
    だったよね?」

A夫人「でもこれは間違いない、キャベツ! 鑑定団と
    して断言しまス(笑)」


キャベツを育てた覚えはなかったのに・・

ちなみにブロッコリーはキャベツの仲間で
外側の葉はそっくりなんだね。 
(この”キャベツ”の一番外側の葉は取って
しまったけど、こんなだった)↓



当然、苗のときからよく似ているらしく、ホーム
センターで間違えて名前を付けて売っていたことに
なる。

キャベツと知って育てていれば、もっと葉に神経を
配って、虫がつかないようにもしただろうに・・

なんか葉っぱ硬そうだ。果たしてみにくいブロッコリーは
美味しいキャベツになれるのだろうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い桃太郎

2008-08-21 19:38:36 | 


このところ次々と赤くなる桃太郎。
メタボなやつと揶揄していたが、メタボ改めジャンボな
キミタチ 待った甲斐があったヮ

”農業”2年目の今年は、いっぱい学ぶことがあった。

野菜の種類を増やしたせいか、昨年は気がつかなかった
虫をよく見かけたし、その名前も判るようになった。

刈り取った雑草を積んでおいて堆肥にすることも
芽かきや整枝のやり方も少しづつ解ってきた。

野菜別の土・肥料・水・空気(風・温度)・光の加減など
なかなかデリケートで難しいもんですネ。

たまたま今のところ7~8割がた上手く行っているので
せっせと食べるだけの夫に、調子に乗って

「カリスマ農婦とお呼び!」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Photo is ...

2008-08-20 20:20:27 | パソコン他
デジカメの時代になって、便利は便利なのだが
たまに煩わしいことにもなる。

3年前に新潟で挙式した義息子は、スナップ
写真撮影を式場のカメラマンに依頼したと
いうことだった。

で、プリントしたものをくれるんだろうと
思っていたら、DVDになっているという。

じゃ、そのDVDを貸してくれれば、PCに
取り込んで勝手にこっちでプリントするねと
いうことで、CD-Rにも焼いたりしたあと
そのDVDは返したはずだった。

それが3年も経っているのに、彼のお嫁さんは
そのDVDが無い!返してもらってないのでは?
という話になっているというのでびっくり仰天

何かディスクは1枚あるのだが、それは少ししか入って
なくて式場のカメラマンがかなりの枚数を撮ったはず
だからそれじゃないとか言ってるそうな・・。

で、休み明け、コピーして会社に置いてあったCDを
開くと100枚くらいの写真を編集ソフトを使って5枚
くらいづつ組み合わせて一枚にして20枚ほどの
ファイルになっていた。(3年前に見たきりで、どう
なっていたか覚えているわけがない)

だからその違うと思いこんでいるディスクが
それである可能性のほうが高いのだが、話が
通じない。

いやぁ、カメラマンはデジカメでなんか撮ってない
とか・・。

じゃ、何でDVDなんだ? 何にも解っとらん

ファイルを開けば解るだろうに・・と思ったが
拡張子がtifで、もしかしたら開けなかった?

説明するのも面倒なので、元々のTIFF形式の
ままのものと、JPEG形式に変換してから焼いた
ものと2種類のCDを送ることにした。

JPEGならショップに行けば「お店プリント」の
機械で読み込んでくれる(はず?)
そこで必要なだけプリントしてもらえばいいさ。

それでもどうこう言われたくないので、会社の
プリンターで2Lサイズで1セットプリントして
送ることにした。

そもそも式場からDVDを受け取った時点で
自分のPCなどに保存したりバックアップを
取ってから貸すべきだろーに

今は式場のカメラマンがデジカメで100枚以上も
スナップ写真を撮り、それをいわゆる「デジタルアルバム」
作成ソフトでストーリー性を持たせた十数枚の写真に
編集しただけで、けっこうな金額を取りDVD1枚に
して渡すらしい。

だから、そのDVD1枚見当たらないと、高いお金を
払ったのに・・といつまでも諦めないのだ。

わたしのPCにデータが残っていて良かったじゃ
ないの

(あんたたちのほうが若いんだから、もっと
 デジタルつうのを理解せよ!)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏は・・その3 思いがけなく生キャラメル

2008-08-19 20:46:23 | 
14日にやってきた義息子は、お嫁さんから
”花畑牧場の生キャラメル”ゲットの指令を
受けてきていた。

私「千歳空港で売ってるらしいけど、簡単に手に
  入らないらしいよ」

ところがA夫人との日頃の無駄話も、時には
役に立つ

彼女は先日、大丸デパ地下で迷ってしまい、偶然に
生キャラメルの売り場を見つけたというのだ。

大丸に電話して販売時間を聞いたほうがいいと
いうので、早速電話したら、総合案内嬢は
朝十時開店前に並ぶ人が多く、それで売り切れ
たらその日はお仕舞いだと言う。

九時半ころに着くように出かけた義息子は
わたしの分も買ってきてくれた。



前日に3人で行った近所のにも、札幌の製菓会社の
類似品が売っていて、最悪の場合はそれでごまかせなんて
言っていたのだが、食べ比べてみるとやっぱりコクがあり
上品、風味がまるで”もどき”とは違う。

でも一度食べたら、あとはどうしても食べたいとは
思わない。あれば勿論食べるけどネ。

まぁ、口にできるのはずっと先のことだろうと
(朝早く行って並んで買う根性はわたしはない)
思っていたからラッキーではあった。

あとは、おさんどんの合間にちょっとだけ
ゴロゴロしてTVで観たオリンピック。

そして最後に”焼肉”

これもベランダで食べないことにしたので、
一度予定からはずしたのだが、休み最後の日
甥一家と行った子供連れOKの店が、いつの間
にか閉店していて、急遽その近くで見つけた
焼肉店にも個室があったので、ありつける
ことになった



会計時に三角くじを一枚引けるというので
上の女の子に引かせたら、2等で千円分の
食事券

それなりに充実した(食べることだけ)夏休み
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏は・・その2 大通公園ビアガーデン

2008-08-19 20:46:08 | 札幌&近郊スポット
Y枝さんとご主人、夫の友人Tさんと計五人
夕方四時半に待ち合わせて行った大通公園
ビアガーデン。

の天気予報ははずれ、カンカン照りに
なったので、木陰のあるアサヒビールのブースへ。



明るいうちから外で飲むはやっぱり最高!

六時ころにはどこもほぼ満員。
ほろ酔いで歩きながら撮ったのでブレてます↓



来たときは、帰りにたまに食べようかなんて
思っていたけど、すっかりビール&おつまみで超満腹。

コーヒーショップに寄って解散。
今年は北海道らしく、夜はすっきり涼しくなる。
あまり猛暑だと夏を楽しむ感覚じゃないもんね~。

北海道はこうでなくっちゃ!

                  つ づ く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏は・・その1 おさんどん

2008-08-19 10:56:27 | Weblog
昨日が休み明け。溜まった仕事の処理に
追われ帰宅したのは21時。

サラリーマンの妻(専業主婦)生活には当分
戻れない。

いつもより長い夏休みで殆ど家に居たが、昨年の
ような猛暑でもなく、だから動きやすいがために
超忙しい感じで過ぎてしまった。

前半は夏の疲れが溜まっていたので、昼寝なんぞも
していたが、連日のおさんどんが慣れない老体には
堪えた

料理って体力が要るもんだヮ。
あと普段できないレースのカーテンを洗濯したり
ミシン掛けしたり・・。休日のほうが忙しい!!

後半は夫も休みに入り13日は大通のビアガーデン。
14日~16日は義息子が帰省、17日は甥一家を
呼んで退院祝い。

結局、そんなに暑くなかったからベランダに出る
こともなく、はビアガーデンで飲んだだけ。

焼肉は甥たちと焼肉屋で食べた。

初めにイメージしていた、のんびりベランダで
飲み食いする夏休みは過ごせなかった

でもそれなりに楽しんだ夏休み。
ビアガーデンなどは、この後でアップします。

                   つ づ く    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モロッコインゲン

2008-08-07 12:52:36 | 
A夫人が”サンチュ”を”サンチョ”と言うのを
笑っている場合じゃない。

野菜はどんどん品種改良されて、昔の名前で
覚えたままだと、今は別物だったりする。

スナップエンドウ(スナックエンドウ)なんてのも
”絹さや”しか知らなかったので、丸くなる前に
採らなきゃと最初は思っていた。

ああ、グリーンピースのことか?なんて思ったが
それも違って、鞘も実も食べられるようアメリカで
品種改良されたものだった。

モロッコインゲンも見かけが似ているものが
こちらのスーパーでは”ささげ”と言って
売られている。

ささげ(ささぎ)って細いやつじゃなかった?
もう頭の中がごっちゃになる。

とにかく今年、A夫人に習って植えたのはスナップ
エンドウとモロッコインゲンであった。

何でスナップ? スナック? それにモロッコ?
もう調べるのめんどくさい。美味しけりゃいいヮ!

で、このモロッコインゲン↓ 今、毎日10~20ヶ採れる。



で、やはり毎日1~2ヶ採れるナスと、素揚げして
めんつゆに浸す ↓



で、冷やして食べると、もうこれがやめられない。
A夫人が教えてくれたのだが、インゲンのサクサク
した歯ごたえがたまらない!超ヒットである。


一昨日から毎日ジリジリと暑くなってきた。
夫は13日から休むと言っているが、わたしはもう
限界である。

午後からメチャ暑くなる事務所で仕事をしても
さっぱりはかどらない。

今週末からわたしだけ休んじゃおう!

でも暑くても食欲だけは減らない

たまにはせっせと夕食作って夫を待つ(?)

”サラリーマンの妻の気分で夏休み・・”

なんちゃって
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みプラン : ビールと焼肉・・

2008-08-05 18:51:55 | Weblog
今年もにも行かず(行けず)にも行かず(行けず)
な夏休みになりそうである。

Y枝さんと昔、大通のビアガーデンに一度行った
きりだネということで、今年は期間も延長された
ことだし、休みの間一日は行くことに。

夫の友人、T井さんも「ビアガーデン、いつ
 行くの?誘ってよ」と催促してくるし。

庭のエダマメ、間に合うといいな(もうちょい膨らめ!)

一応持ち込み禁止らしいけど、並んでおつまみ買うのも
面倒だし(それに昔はしょぼいおつまみしかなかった記憶)
近くのデパートでは”ビアガーデンおつまみセット”
なんて売っていて事実上持ち込みはOKらしい。

あとは家に居て、TVでオリンピックなんか見て
終わっちゃいそう。

オリンピックと言えば、もう8年前の女子マラソン。
道東へ車で旅行していて、夫が予定外に斜里で、
どうしても一泊すると言い出した。

高橋尚子の出る女子マラソンをTVで見たいからと。
宿を選ぶ余裕もなく、ひどいところで、それでも
TVだけはあったしも飲めた。

そして飲んだ夫は寝てしまい、深夜に放送したマラソンを
全く見ないで、朝まで眠りこけていた
まぁ、一人で運転していたから疲れていたのだろーね。

今年もわたしはどこかへ出かけたいけど、ガソリンも
高いし、夫ものんびりしたいだろうから、ベランダで
焼肉やって飲めりゃよしとしよう。

焼肉と言えば”サンチュ”

うちは植える場所が無かったので、A夫人宅に。
苗を買ったときの会話。

A夫人「これなに?どうやって食べるの?」

 私 「サンチュ、焼肉を包んで食べる葉っぱ」

ふたつ植えた苗はみごとに育って(売ってもいいほど
きれいな葉だった)先月お互い焼肉をしてサンチュも
たくさん食べた。

A夫人「サンチョ、息子が喜んでたくさん食べた。
    奥さん、また焼肉するとき採りにきてね、サンチョ!」

何度”サンチュ!”と訂正してもA夫人は直らなかった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトはすぐには赤くならない

2008-08-01 17:09:51 | 
ハチ騒動にも負けず、メタボにも負けず
桃太郎3兄弟は、何とか実を着けてくれた。

ここからすぐには赤くならないのもトマトの
特性(?)らしい。



昨年で経験積みだから別にあせりはしないけど
キュウリがどんどんなるので、できれば一緒に
食べたいと思ったりして・・。

ミニトマトのほうはもう赤くなり始めたが
今年はキュウリがデカいので、トマトも早く
デカいのが赤くなればいいな・・なんて都合の
いいことばかり考えてしまう。

ついこの間までは、とにかく”なんとか実が生って
くれ~”だったのに勝手なもんだとトマトのほうが
呆れているかもしれない。

「いいヮ・・・ワタシ 待つヮ いつまでも待つヮ♪」

と古い曲なんぞ鼻歌♪

と、裏のほうから

まったくトマトもいつまでたっても赤く
ならないし!
」 とC夫人の声が・・

D夫人相手に自分とこの野菜の悪口(?)ばっか。

そういえば、スナップエンドウもうちと同じころ
やっとこさ花が咲いたのに、直後に何故か
茎を束ねてしまって風通しを悪くして、ほとんど
さやの姿がなかったような・・。

(うちは1キロ以上は採れましたぞ、エヘン)

で、今年も結局早々と引っこ抜いていた。
確か去年も生らないと文句言っていたけど。

なすも(3本で)、今、うちはどんどん生っているけど・・
10本くらいも植えてるようだけど・・
ちょっと気の毒で見てられない

(トマトだけはやっと生っているのだから、また
 文句ばっかり言わないほうがいいョ・・

 うまく育たないのを、野菜や土のせいにばかりして
 いるみたいですけど・・

出た~! 決定的な捨て台詞

「隣(うちのことでっせ)だって、どうせ3年も経てば
 土がダメになるんだから!!」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする