ろうばのつぶやき

もはや逆らえないわが身の老化と世の中のIT化、パソコンを前にひとりつぶやく昨今。

ワンパターン

2020-11-30 13:27:00 | 
毎日毎日飽きもせず決まりきった
行動をとるマメ。

朝、ご飯の催促の要求吠え。
わたしはその声で目が醒める。

朝食後、新聞を読もうとすると
必ず膝の上に乗り上がり、じっと
見つめる。

顎の下をなでると満足するのだが、
ずっと見つめる目はそらさない。

わたししか眼中にない愛いやつと
思いきや、夫がそばを通りトイレに
向かうと出て来るまでじっと待つ。




呼ぶとめんどくさそうに振り向く。



夫が戻ると後は夫の膝の上。

わたしのそばに来るのは、何故か
朝食後と夫の不在時、そして
夕食支度の催促をする時だけ。

夫をじっと見つめることは殆ど
ないのだが、、、
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の余白

2020-11-28 10:18:00 | Weblog
おせっかく買ったプレミアム食事券、
使用自粛のお達し。

昼間の回転寿司に行くつもりで買ったんだけどネ。

店側に確認して、使用できるのなら
行くわョ。最悪テイクアウトも
できるしネ。

なんかお上の施策がズレまくりで、文句言う気にもなれない。

一昨日は暖かい日だったので、急遽
温泉銭湯に行って来た。

向かう途中の車中で
私「あなたはどんな老後を考えていた?」
夫「考えたことはなかったけど、
ずっと働かなければならないだろうと思っていたから、(今は)幸せだと
思っている」

確かに一歩間違えば老後の安定など
あり得ない綱渡り状態だった。

わたしは夏頃に“ひとりになりたい
病”に罹ったが、今思えばウィルス禍の閉塞感にも冒されていたのかも
知れない。

今は低め安定の暮らしでも御の字だ。

もし10歳若くて今でも仕事をして
いたなら、我々もウィルス禍で死活問題に直面していたと思う。

苦境に陥らないで済む暮らしは
本当に有難い。

思いがけない人生の余白を与えられ
た。

今年は誰にとっても思いもかけない年になってしまったが、来年も
何をすべきか、すべきでないかの
判断が問われる年になるのだろう。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手上げ

2020-11-27 13:09:00 | 
お手が出来ない犬。

手(前足)が短いからか?

8歳まで飼っていた甥は特に芸を
仕込んではいなかったようだ。

人間の年寄りもそうだが、もはや
新しいことは覚える気はない。




何度もこうやって教えても

私「マメ、お手!!」



面倒そうに後ろ足をひっくり返して
見せた!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡々と暮らす日々

2020-11-26 10:32:00 | 世間

朝 郵便受けにあった。↓


 
囲碁のために老人クラブに入った
夫だが、春からずっと休止中。

区民センターの方は再開されていて、月2回行っているが。

高齢者だらけの町内だが、この辺で
普通に暮らす分には、感染症の影響
を特に感じることもなくなった。

札幌ではまた不要不急の外出自粛や、政府の旅行キャンペーンの
適用外になってしまったが、違和感
ばかりでため息しか出ない。

先月末に旅行したが、交通機関や
宿泊施設、飲食店の感染対策に
何の不安も感じられなかった。

いつまで政府や行政の迷走に振り回わされるのか嫌になるが、退職した
年金生活者は有難いことに一番
影響を受けずに生活できている。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 G o T o Eat

2020-11-23 12:32:00 | 世間
今季2度目の積雪。



別に自粛しているわけではないが、
最近の外出は食材の買い出しなどで、連日巷での陽性者が過去最大との報道を見ても全く実感がない。

GoToEatの食事券は夫と回転寿司に行くために購入した。

夫は元々 食事中はしゃべらないし、食べ終わると直ぐに帰りたがるので、特に感染対策の必要がない(笑

冬になれば普通に出不精になるので、外食くらいは多いにしたい
ものだが、さてどうなることやら。





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go To Eat

2020-11-15 17:33:00 | 世間



連日のイチョウ葉掃除🧹もやっとこさ終わりが見えてきた。

今日はタイヤ交換にも行って来て、
冬支度はほぼ完了。

あとはウンザリするほどの長い冬を
どう過ごすかが問題だ。

一昨日、売り切れてないかもと
思いつつ銀行に立ち寄ったら、まだあった。↓



飼い主も飼い犬も食べることしか
頭にない。




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉が雪に

2020-11-11 09:07:00 | Weblog
布施明も懐メロ歌手になっちゃった。

でもカンツオーネ、シャンソンからオペラまで英語・イタリア・フランス語も様になっていて聞き惚れる。

で、「落ち葉が雪に」という曲が
あったが、現実世界ではそんな
ロマンチックなもんじゃない。



雪が溶ければ道路に貼りついて
掃きよせるのが超面倒



片付ける身になって、落葉→降雪の順番守って欲しいョ。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまり危機感がない

2020-11-08 11:11:00 | 世間
武漢ウィルス陽性者が再び増加傾向にあるが、正直あまり危機感が
ない。

札幌では以前にもビル地下のライブハウスで集団発生があったが、元々
空気の悪さは一目瞭然だったはず。

換気が困難な所に長時間留まる
リスクを避けるのは、もはや道路で
信号を守るのと変わりない。

春先にはマスクやアルコール消毒の
製品が手に入らず、医療現場でも
不足していると聞いて、家に籠らざるを得なかったが、今はそうでは
ない。

基本的な予防対策を講じていれば
普通に生活できる。

数日前、都心に出てみたがバスの上部の窓は少しずつ開けてあったし、
地下鉄でもマスク無しの人は全く
見かけなかった。

函館のN子さんから電話があったので帰宅後掛け直したら、彼女は
友人4人でランチの予定が前日
ドタキャンになって憤慨していた。

函館は陽性者がたった4人でしかも濃厚接触者だけだったのに、1番若いT子さんが、そのニュースに反応
して即中止を決めたのだと言う。

街で電話を受けた時、わたしがこれからランチだと言ったので、札幌は
100人越えなのに、函館は4人で
騒いでいるなんて、言えなくなって
しまった言うのを後で聞いて
2人で笑いあった。

札幌住民は函館に来て欲しくない
とも言っているんだとか。

私「じゃわたしが今行ったら石ぶつ
けられるんだね(笑」

函館もやっと観光客の賑わいが
戻ってきていたのに、、、

欧州第三波の死者数も減少に
転じてきている。

今後も(感染)爆発には至らず小噴火を繰り返すだろうが、極端に恐れて
の偏見は、そのほうが病んでいる
ように思える。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度 2020

2020-11-05 14:01:00 | Weblog
昨日 短時間だが雨がみぞれに変わったのを見た。

嫌だネ、もう冬だなんて。

文句言っても来るものは来る。

今日は気温が戻り、明日はまた寒く
なると言うので、外での仕事を一気にやってしまう。

庭に残っている野菜を引っこ抜き、
庭仕事の道具と除雪用具を入れ替える。
タイヤ交換を予約する。
ポータブルストーブ用の灯油を購入
しておく。

今年はたくさん採れたブルーベリー



庭の草はもう一回刈りたかったが、
面倒になったのでやめた。

最後にまだ大仕事が残っている。

家の前のイチョウ



これが全部落ちるまで、
路上を掃くのが日課になる。

札幌市に対する唯一のボランティア
だ。

名もなき家事みたいなもんだネ。

外に出て陽に当たりビタミンD、
ギンナンを拾ってカロテン、V.C、
V.B1、カリウム等が摂れるんだから
文句は言いません。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラインド交換

2020-11-01 23:39:00 | 老い
一階のダイニングと二階の夫の寝室のブラインドを交換するために、
旅行前にニトリに注文してあった。

昨年、リビングのカーテンを替えた
とき対応してくれた販売員さんが、
今回もテキパキとアドバイスし
くれて、オーダーも簡単だった。

当初3本の予定が、寝室の1本が
まだ使えると判り、同サイズの
ダイニングに付け替えた。

依って2本の新調で済むことになり、予算も浮いた。



夫と二人掛かりで設置。

3カ所壁付け金具に嵌めるだけなんだけど、けっこう手間取りヘロヘロ。

全くすっかり年寄りになって
しまったと痛感。

数年後だったら、業者任せでないと
無理だと思った。

今なら廃棄処理まで自分たちで
できるけど。





ニトリでオーダー品を受け取る時も、機械に伝票番号を入力し整理
番号を発行して待つシステム。

後ろに並んだ人も高齢者で戸惑っていたので、教えてあげた。

旅行先のホテルでもエレベーターは、部屋のカードキーを所定の場所にタッチしないとスパの階には
止まらない。

フロントで注意書きを渡されているが誰も読まずにエレベーターに
乗り込んできて戸惑っている。

後から乗り込んだわたしも読んで
いたが忘れていて、皆が騒いだので
思い出して操作でき感謝された。

高齢者にとって、旅行も買い物も
寛いでできる時代ではなくなった。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする