自由・気ままなぶらり散歩&散策あるばむ Ver. 2.0

毎日のぶらり日帰り散歩、散策で出会った風景、景観、鳥見、四季の花々を瞬撮して、日記、アルバム風に整理した備忘録帳

相模原公園をぶらり散策、

2023-03-10 | 相模原公園

おはよう、
今日(230308)は、相模原公園をぶらり散策に、出かけて来ました。早咲のさくらは、見頃を迎えていました。これからは、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、枝垂れザクラなどが開花競演になります。相模原は3月末ごろが見頃でしょうか?
早咲さくらは別ブログで記事投稿しました。
個々では、公園内の花壇に植栽されていた「クロッカス」の花を、おまけに、「コゲラ」が巣造りでしょうか?、だいぶ大きな巣に見えますが、

公園内の花壇の草花「クロッカス」
ようやく、陽気が暖かくなり、花木、草花などが目を出し、花が咲き始めました。
(空模様は、春霞でしょうか?パッとしない、青空が欲しい)
(三寒四温が続きますが、体調管理を)
 
3

4

菖蒲の花のような花びらを持っていますが、

6

7

森林の中に1本だけ咲いていました。

ミニアイリス 初めて観る草花です。

10

コゲラの巣造り?

2

3

4

おまけ
ツグミ

2

公園内のその他の花木、草花たち
ダンコウバイ?:サンシュウと間違いやすい花木です。

モクレン

沈丁花

2

ミモサアカシア

ミヤマガンショウ

2

残り少ない梅の花

馬酔木(アセビ)


以上
コメント;


最新の画像もっと見る

コメントを投稿