自由・気ままなぶらり散歩&散策あるばむ Ver. 2.0

毎日のぶらり日帰り散歩、散策で出会った風景、景観、鳥見、四季の花々を瞬撮して、日記、アルバム風に整理した備忘録帳

鹿沼公園の紅葉、黄葉

2022-11-18 | 鹿沼公園

おはよう、
今日(221110)は、陽気も穏やかであり、市街地をぶらり散策してきました。「鹿沼公園の紅葉だより」、(白鳥はもういなくなって時間が経ちますが、)
ようやく市街地も紅葉は見られるようになりました。
小さな子供たちも元気に遊び回っていました。

湖面も色づきしています(鏡のように)

赤い木の実を含めて、

2

3

イチョウの葉も色づく、日当たりの良い部分は結構進んでいます。

2

3

以上
コメント;


市立博物館内の展示品(一部)

2022-11-18 | 日記

おはよう、
今日(221110)は、11月8日は、皆既月食・天王星食の話題で賑わっていました。ふと思い出し、「市内の宇宙科学研究所」、「市立博物館」へ行ってきました。
市立博物館;昭和30年代の生活空間(30年-40年代の子供の世界)、展示品多数あります。
宇宙科学研究所;今回は時間的に、敷地内に入らなかったがロケットの模型が展示されていますよ!、その他多くの展示品があります。

市立博物館で、現在展示されている一部を写真に収めました。
昭和30年代の生活空間

懐かしく、昔を思い出しました。
  
3

缶ぼっくり、グローブ、竹とんぼ、ゴムヒコーキ(実際に作った経験を思い出します)
竹とんぼは結構高く飛びました。

けん玉、ビー玉、コマ         めんこ(よく遊びました)
 
懐かしいペコちゃん、フラフープ(よく使って遊びました)
ペコちゃんは、不二家のマスコットキャラクターです。
 
学校の教室(机、椅子は記憶あり)

学校の給食(コッペパンが記憶あり)

懐かしい紙芝居(なかなか見る機会がなかった)

チェーリング(女の子の遊び具)

手塚治虫先生;よく読みましたが、(添付されるふろくが興味ありました!)

時宗の開祖「一遍上人創建」の立銅像があります。

当麻山無量光寺(もと時宗大本山)
時宗寺院の無量光寺は、当麻山金光院と号します。


宝篋印塔(ほうきょいんとう)、宝塔、五輪塔、仏塔など!

野鳥の展示品
ふくろう(アオバズクはよく見かける) トラツグミ、シロハラ、コジュケイ など
 
現代の待ち空間!

淵野辺駅前からJAXA,市立博物館への道順案内があります。

宇宙科学研究所の正門手前、学校名、下にマンホール蓋を発見しました。

はやぶさ故郷とガンダムのコラボ(JAXA)

はやぶさ2(市立博物館)

以上
コメント;


花だより 新磯ざる菊

2022-11-18 | 自然・花

おはよう、
今日(221111)は、「新磯ざる菊の花見会」の会場をまとめました。(出かけたのは11/08)
ちょうど昼時であり陽射しの関係で、色々なざる菊の顔を見ることができます。

逆光です。早咲でしょうか黄色、赤色のざる菊の花弁が中心、
今後、白色、赤紫色等が見頃になるでしょうか?

2

絵文字は「平和」とのことですが、どうでしょうか?

4

5

6

7

8

9

一般の菊分類の花弁、この菊もまた綺麗です。
 
以上
コメント;