薄茶色の岩肌が「材木岩」です。

おはよう、
今日(190424)は、南東北(福島、宮城)街道桜まつりに出掛けて来ました。宮城・七ヶ宿街道桜めぐりの中で、端午の節句が間近で、鯉のぼりが飾られていました。また七ヶ宿ダムも併せて放流中で迫力のある、水しぶきと、泳ぐ鯉のぼりのコラボがとても綺麗です。
ここは、七ヶ宿ダムの下流に位置している「材木岩公園」です。桜の花弁は、大分散り始めていましたが、
順不同で
していきます。
薄茶色の岩肌が「材木岩」です。

公園の入口(鯉のぼりが出迎いしています)

さくら、鯉のぼり、激しい水しぶき、材木のような岩岸壁のコラボ

ソメイヨシノ!!!

八重桜

さくらと鯉のぼり

2

ユキヤナギも参加しています。

古民家(旧宿場の町)、公園、鯉のぼりなどなどを集合写真にしました。

桜が見事

2

桜が見事

桜が見事

鯉のぼり、川を上っているようです。

2

以上
コメント;

おはよう、
今日(190424)は、南東北(福島、宮城)街道桜まつりに出掛けて来ました。宮城・七ヶ宿街道桜めぐりの中で、端午の節句が間近で、鯉のぼりが飾られていました。また七ヶ宿ダムも併せて放流中で迫力のある、水しぶきと、泳ぐ鯉のぼりのコラボがとても綺麗です。
ここは、七ヶ宿ダムの下流に位置している「材木岩公園」です。桜の花弁は、大分散り始めていましたが、
順不同で

薄茶色の岩肌が「材木岩」です。

公園の入口(鯉のぼりが出迎いしています)

さくら、鯉のぼり、激しい水しぶき、材木のような岩岸壁のコラボ

ソメイヨシノ!!!

八重桜

さくらと鯉のぼり

2

ユキヤナギも参加しています。

古民家(旧宿場の町)、公園、鯉のぼりなどなどを集合写真にしました。

桜が見事

2

桜が見事

桜が見事

鯉のぼり、川を上っているようです。

2

以上
コメント;