品質測定ワークショップ

ISO9001と10012及び5Sを利用して測定力をシステム的に発揮する方法

規定の運用とアサーティブ

2009-06-04 15:06:14 | 品質計量管理
ウォーキングの道(2009/06/03)

明日までに詳しい見積もり資料を提出してほしいというコンサルタントの引き合いが、少し離れた地域の会社からあった。

夜遅くまで、資料を作成して提出したところ、明日の会議に合い見積もりの資料がほしかったということが後でわかった。はじめから決めてあるなら、あい見積もりの形を作りたいと説明してほしかった。この会社には、無駄なことをやらせた責任が残る。

購買管理規定がそうなっているから、社員が規定を急いで運用しただけであろうが、一方的な自己主張の規定の運用では社会に無駄を発生させる。購買管理規定は適正な購買活動を行うためのものであるから、規定の精神を無視した、つじつま合わせのやり方には、品質にも業績にも良くない結果が出るであろう。

アサーティブという自己主張をすると共に、相手方にも良い結果をもたらす方法がコーチング技法にあるので、利用すると品質にの業績にも良い結果が出る。

計量管理ビジネス:コンサルタント計量士
老人のぬいぐるみ