品質測定ワークショップ

ISO9001と10012及び5Sを利用して測定力をシステム的に発揮する方法

2008年第1回QC検定の問題

2008-03-23 17:58:34 | 加工不良
                        2008/03/23 名古屋市内

昨年に続いてQC検定を受検して品質管理の情報の収集を行った。
問題にはISO9001に関連したものは無かった?ようである。

参考書の練習問題にはISO9001に関係した多く問題があったが、出題が無いことは日本の品質管理の指導者にはISO9001は不向きであるのかもしない。

問題の内容は、20年前の品質管理と余り変わっていない印象である。新聞報道にある環境問題、品問題が起きてからのコミュニケーション、法律の遵守など時代を反映したものが無かった?。

昨年のビジネス能力検定では、新聞記事など最近の動向が多く出題されていたのに比べると、出題者の意識の差が顕著であった。

計量管理ビジネス:情報収集計量士
老人のぬいぐるみ



コーチング利用の計量主任者講習の実施

2008-03-22 12:56:28 | 加工不良
コーチング利用の計量管理講習を実施した。

計量管理業務の重要性の理解を周辺の関係者に説明するのに、コーチングの手法を利用する内容である。

従来の適正計量管理責任者講習と視点が、次の点で違っていたので興味をって聞いてもらえてた。

・計量の強みの理解
・計量の役割を関係者に効果的に伝える方法
・計量器が故障時に現場の情報を効果的に入手して、改善案を適確に指示する

計量管理技術が十分ある職場が多いので、計量管理技術を発揮するためには役に立つと理解された。

計量管理ビジネス:計量管理宣教師
老人のぬいぐるみ



Webの利用の計量管理主任者教育の実施

2008-03-20 21:00:35 | 加工不良
今日、計量管理主任者教育にWebを利用して、計量管理の基礎知識の講義の中にN計量士に自分の事務所(岐阜市内)から15分間、ISO1002の解説をして貰った。

パソコンの音声をスピーカーで拡大して教室に流し、会場(安城市内)からの質問も受講者の席から発言してパソコンのマイクロホンを通じて、N計量士の事務所に届いて教室とN計量士をWebで繋いで質疑応答ができた。

遠隔地の事業所、海外の事業所に対してWebを利用した計量管理教育の実現に、一つの足がかりができた

計量管理ビジネス:Web計量士
老人のぬいぐるみ



全国計量士大会・ISO10012と職域の拡大

2008-03-17 08:59:27 | 加工不良
                       2008/02/22 大会の会場よりの風景

全国計量士大会で、計量士の自覚の必要性を強調したパネラーがいた。自覚することは計量士の技術力が低いことと、計量技術力の発揮の方法が上手くないということが主な内容のように感じられた発言であった。

最近の計量士の技術レベルは計量管理の実務を行い、かつ、国家試験の合格者が多くなっているのでパネラーの指摘するほど低くないと、筆者は周辺の計量士の活躍状況から感じている。しかし、計量技術力の発揮の方法は改善の余地が多いように思える。

計量士の資格で法的に行える業務内容は、減少気味であるが計量技術とJAS法、ISOなどの周辺技術との組み合わせ利用で職域の拡大をしている報告が2人のパネラーからあった。

日本の企業がISO10012(計測マネジメントシステム)を中国で認証取得をしていることがインターネットのHPから2社判明できた。このことは計量技術を発揮する場所(職域の拡大)はISO10012から増えそうである。

ISO10012の利用法の調査研究を始めたい。関係者のコメントを期待する。

計量管理ビジネス:ISO10012計量士
老人のぬいぐるみ



会議システムと計量教育

2008-03-13 11:16:08 | 加工不良
                        TV会議システム(2008/03/13)

写真は、TV会議システムの1例である。このシステムは無料で利用できるが、これ以外に低料金の有料のシステムが数種類あり、そのうちの2つのシステムを利用したが利用した時期(2003、2005年)が違うので性能の比較はできない。

計量教育にもいろいろな内容があるが、TV会議システムが利用できると思えることを取り上げてみる。

1.ISO10012調査検討会(3~8名、1回/毎月、1時間、数年間)
2.ISO委員会(3~8名、1回/毎月、1時間、継続)
3.計量管理委員会(3~8名、1回/隔月、1時間、継続)
4.適正計量管理主任者教育(3~8名、1回/年、1時間)
5.計量士国家試験教育(3~8名、1回/週、2時間、1年間)
6.測定器の5Sの方法(3~8名、2時間、スポット)
7.その他

具体的な方法は、次回よりを継続して提案する。
TV会議システムを利用知る講座の講師を募集する。
講師希望者のコメントを期待する。
計量管理ビジネス:TV会議システム計量士
老人のぬいぐるみ




TV会議システムと適正計量管理主任者教育

2008-03-12 10:06:54 | 加工不良
                     PHSケイタイ電話+パソコン(2008/03/12)

ケイタイとパソコンが一体型になってメールもパソコンとほぼ同じように使えて便利になった。

インターネットを利用して、計量士間でのTV会議システムを使って打ち合わせを始めた。打ち合わせのテーマは、適正計量管理主任者講習会へTV会議システムの導入方法である。

TV会議システムの利用方法は、講習会の会場と計量士に事務所を繋いで、計量士が事務所にいて講義をする方法である。

計量、計測、測定、試験と呼ばれる仕事は単純なことから複雑なことまでいろいろとあって、一言で纏められない。

単純な計量等の作業にも5Sをはじめとして管理しないと品質や生産効率に大きな影響が出るので、計量管理主任者という計量管理技術を有する管理者が必要になって講習会が開催されている。

単純な計量作業といえども、計測項目が多く(強電、弱電、メカトロ、大型秤、電子天秤、ノギスから三次元測定)あるので、1人の計量士では解説が困難であるから、専門の計量士にTV会議を利用して専門分野を担当して貰う方法である。

複数の計量士が専門分野の解説を担当することで、企業の需要に応えることが出来る。

計量管理ビジネス:TV会議システム利用計量士
老人のぬいぐるみ



全国計量大会で計量管理コンサルタント誕生の予感

2008-03-11 19:57:41 | 加工不良
                         2008/02/22 新橋の駅前

この1月間は、多忙であった。新橋駅の前で写真を写したことを忘れていた。

全国計量士大会は、第6回目を迎えて段々会員の立場に近い内容になってきたと思える。

計量行政の衰退を心配する話題が多く、規制する立場の人の残念さが良く理解できた。

規制緩和が新しい計量管理の進め方として、計量士がコンサルタントとして活躍の方法を生み出すであろう。

あと5年で5名の計量管理コンサルタントが誕生するであろう。

そのような予感がした全国計量士大会であった。

計量管理ビジネス:計量管理コンサルタント
老人のぬいぐるみ