練習オタクの日々

3日ぼうずにはしたくありません!この日記とピアノのお稽古。練習記録とその他読書などの記録をつけておきます。

レッスン記録(10/27の分)

2007-10-31 | ピアノ・音楽
レッスンに行く前に家で練習していたら、弾けば弾くほどへたくそになってきてしまった。どうしよう・・・・と焦る。
焦れば焦るほど、ますます弾けなくなる。
もともと私は上がり性なのだ。

レッスンが始まり、先生に「どうすれば上がらなくなりますか???」と泣き付く。
先生も極度の上がり性だとおっしゃるけれど・・・。
私の場合全く上がらずに弾けるときもたまにあるのだが、
弾き始めて、ちょっとでもミスるとそこで一瞬頭の中が真っ白になり、
そこから立ち直るのが時間がかかるのだ。
つまり、ちょっとでも間違えると、あとは全部ボロボロ・・・という状態。
(短い曲しか弾けないので、立ち直る前に曲が終わってしまう)

以前も同じようなことを書いたけど、
緊張していたらどのくらい自分のレベルが落ちてしまうのかも計算しておかなければいけないということなのだろう。
練習時になんとか弾けている、というレベルでは、先生の前、仕上げ演奏、などではほとんど満足には弾けない、ということだ。

『テクニック』
シンコペーションのリズム。
先生が表のリズムをとってくれている状態で裏のリズムを弾く。
ゆっくり弾くのならいいのだが、速度があがってくると、先生の表のリズムにつられて上手く弾けない。
本当だったら表を意識しながら裏を演奏できないといけないのに・・・。

『30番練習曲 17番』 ツェルニー
もういい加減弾くのがいやになってしまったので、「だいたいできていますけど、どうします?」と聞かれ、「もういいです!」と即答してしまった。
本当なら、もう一回レッスンしていただいてもよかったのかもしれないけれど、
ちょっと気合が続かなくなってしまった。

『ワルツ Op.39-15』 ブラームス
花○もらえました~~!
ちょっと弾けるようになったら「案外簡単かも」と高をくくってしまった曲だが、
ところがところが、弾けば弾くほど混乱してミスが多くて苦労してしまった。
右手メロディがほとんど和音というところが覚えにくかったのかも。
でも、弾けるようになって嬉しい!

『子犬のワルツ』 ショパン
次はこの曲!
ちょっとアップテンポに挑戦!


最新の画像もっと見る