Il film del sogno

現実逃避の夢日記

ミッシング

2024-05-17 21:09:06 | 映画
5/17(金)晴れ
毎週月金は休暇なので気が楽で良し。定刻起床。散歩を済ませて9:00に予約した駅前の内科クリニックで胃の検査。問診票を出すと時間通りに検査室に案内された。鼻に麻酔薬を5分おきに3回噴霧。ドクターが登場して検査時間は2分ほど。ほどなく診察室で映像を見ながらドクターの検分を聞く。胃の中はキレイなもので、まぁ心配ないでしょう。ダブルチエックが必要なので他の医者の所見が3週間後に出るので来院するように、と云うのは肺の検査と同じ。ピロリ菌とバリウム検査について有益な情報を入手。お勉強になりました。10:00一旦帰宅して、すぐに近所のシネコンで本日初日の邦画を鑑賞。10:45上映開始回には3割弱の入り。贔屓監督にして駄作のない吉田恵輔の新作。ヒロインに出産後の初仕事になったらしい石原さとみ。題名の通り、6歳の愛娘の失踪という重いテーマを扱った社会派のドラマである。過去作の出来栄えからハードルを上げてスクリーンを見上げた。ヒロインの熱演は勿論のこと、脇役も実力派で固めて、マスコミ批判やSNSの問題にも斬り込んで意欲作ではある。ただ人物像が少々類型化してしまったのが惜しい。理不尽な神隠しのような災難に暗澹たる心持になる。ラストシーンに一縷の希望を託したのだろうか。帰宅して兄貴分と2度の散歩とカフェで一服。夜はひたすら読書。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« からかい上手の高木さん | トップ | 六本木の老舗ライブハウスにて »

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事