-
江良の八重紅シダレザクラ 今日で終わります 🌸今年は投稿が出きる状態になり嬉しかったです♪
(2022年04月16日 | カメラ散策)
昨日は4月1日の撮影の八重紅シダレザクラを投稿しましたが、今日は3日後に4日に撮... -
やっと自宅前の ソメイヨシノが 見て頂けます🌸
(2022年04月12日 | カメラ散策)
自宅前の公園のサクラは、今年は3月28日に、1本の小さな桜の木が、咲き始めたのを... -
個人のお宅の 1本のサクラ 素晴らしい形で美しいです 🌸
(2022年04月11日 | カメラ散策)
2020年4月15日、アップした1本の桜を2年振り撮影してみました。 撮影は、... -
今日も 満開のソメイヨシノです 🌸~*
(2022年04月10日 | カメラ散策)
昨年、初めて行った遊歩道のサクラ。 旧2号線を横切っている遊歩道があることは、... -
今日で毛利氏庭園 3回目です 簡単に一巡して 終わりました 🌸
(2022年04月09日 | カメラ散策)
今日で毛利氏庭園 3回目の投稿になります。最後の写真は4月1日16時56分でした... -
昨日に続き4月1日撮影の 毛利氏庭園のサクラ撮影です 🌸
(2022年04月08日 | カメラ散策)
4月1日 撮影です 撮撮順に並べています ... -
山口県 防府市 毛利氏庭園 にサクラを見に行きました 🌸
(2022年04月07日 | カメラ散策)
毛利氏庭園 1 『東京で最も新しい街『六本木ヒルズ』の敷地には、江戸の末まで毛... -
ミモザの撮影は初めてです 私にとっては奇跡的な出会いでした ♪
(2022年03月26日 | カメラ散策)
3月16日、毎月行っている山口市の耳鼻科に行きました。今日は一つ別の楽しみがあり... -
山口市にある『やまぐち鳴滝高原ブルワリー』 久し振りでした。
(2022年03月25日 | カメラ散策)
この建物は山口市の「山口地ビールサン・レミ・ド・プロヴァンス」のレストランで... -
山口県 防府市 天満宮のシダレウメです !
(2022年03月20日 | カメラ散策)
天満宮は本殿よりも、楼門の方が皆様に知られております。今回のシダレウメも桜門の近... -
山口市 龍福寺 『太内義隆御菩提寺』について少し追加( ^ω^)…
(2022年03月16日 | カメラ散策)
3月6日、急に『大殿地域交流センター』に行くことに決め、地図検索をすると、偶然大... -
急に暖かくなりました 3月6日撮影の 龍福寺・ウメ です ●~*
(2022年03月13日 | カメラ散策)
急に気温が上がりウメからサクラに移っていますね。 ツバキなどは霜の汚れが無くな... -
山口市 龍福寺付近の 整備に 驚きました!
(2022年03月11日 | カメラ散策)
1昨日に続き、3月6日訪問の、龍福寺の梅の撮影です。 今日は、龍福寺の山門の辺... -
山口市 龍福寺のロウバイが ウメの咲く中で1本 見られました!
(2022年03月09日 | カメラ散策)
4月6日、龍福寺(山口市)に行く機会に恵まれた。 行き先は『大殿地区交流センタ... -
暖かさに浮かれ 天満宮へ梅を見に (^。^)y-.。o○
(2022年03月05日 | カメラ散策)
2月27日の生涯学習フェスティバルの作品展の展示をするため、前日(26日)、写真... -
天神山から梅林公園・楼閣へ…今年の梅は始めて( ^ω^)・・・
(2022年02月27日 | カメラ散策)
2月22日、可憐な八重梅を、投稿しましたが、今日は同じ日に撮影した梅林公園の白梅... -
「梅まつり」の始まった防府天満宮の八重梅(ピンク)の可憐さ☆彡
(2022年02月22日 | カメラ散策)
今日も寒かったです。最低気温-5度。まだ今週一杯寒い日が続きそうです。 皆さん... -
暖かさにつられて 遠回りして菜の花撮影に!ミツバチさんも重そうだった ♪
(2022年02月12日 | カメラ散策)
菜の花(ナノハナ)は、アブラナ科アブラナ属の花の総称です。 ナノハナが盛りでキ... -
花色が黄一色のソシンロウバイです!思ってもいない出会いでした(^^♪
(2022年01月24日 | カメラ散策)
今日の撮影は、「素心蝋梅」です。ソシンの名は『花の中心まで黄色一色な花色に由来し... -
高齢免許センターから『認知機能検査及び高齢者講習通知書』が届きました ❢
(2022年01月18日 | カメラ散策)
昨年末、『認知機能検査及び高齢者講習通知書』のハガキが来ました。 『すぐに予約...