goo blog サービス終了のお知らせ 

森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【nhk news web】 11月7日08:23分、""携帯ない高齢者向けに 災害情報を固定電話に自動発信””

2019-11-07 12:10:07 | ☀防災・自然災害/環境対策; 地震.津波.警報、気象・天気、…

 

(携帯ない高齢者向けに 災害情報を固定電話に自動発信)

 

 

 

① ""携帯ない高齢者向けに 災害情報を固定電話に自動発信””

 

 

🏢  千葉市は、防災無線のほか電子メールであらかじめ登録した希望者に災害などの情報を配信しています。

 ただ、「防災無線が聞こえない」という相談が寄せられているほか、メールが受信できる携帯電話やスマートフォンを持たないお年寄りも多いことから、千葉市は固定電話やファックスで情報を迅速に伝える取り組みを始めることになりました。

 🌊☂⛆⛆ 津波や大雨などによる避難に関する情報のほか、ミサイルの飛来やテロに関する情報など緊急性が高い情報が出された場合、

  担当者が入力するとコンピューターが固定電話に電話して自動音声で情報を伝えたりファックスを送ったりするシステムを新たに導入し、来月から運用を始める方針です。

  葉市によりますと、こうした取り組みは関東の政令指定都市では初めてだということです。

 👤 ☎ 千葉市防災対策課の柿崎恵司課長は「固定電話しかない高齢者にも確実に情報が届けられる。伝達手段を増やすことで災害の時の不安を少しでも和らげたい」と話しています。

 

 

 

 


【nhk news web】 11月7日18:13分、""避難所で寒さ対策 石油ストーブや布団など配布 長野””

2019-11-07 11:55:46 | 関東甲信 1;茨城県 栃木県 群馬県 長野県 山梨県

 

(避難所で寒さ対策 石油ストーブや布団など配布 長野)

 

 

① ""避難所で寒さ対策 石油ストーブや布団など配布 長野””

 

 

🌡 6日朝の長野市は最低気温が2.3度まで下がり、5日に続いて冷え込みました。
台風19号による千曲川の決壊で多くの住宅が浸水した長野市では、学校の体育館などの施設が避難所として使われていて、寒さ対策が進められています。

 👥👥  このうち200人以上が避難生活を続ける長野市豊野町の豊野西小学校の体育館では、7台の石油ストーブが設置され、これまで使われてきた毛布や段ボールベッド、マットレスに加えて、市がリースした掛け布団や敷布団が全員に配られた ということです。

 今後は電気毛布も利用できるようにするため、体育館で使える電気の容量を1.6倍に増やす工事も予定されているということです。

 👤 避難所で生活する70代の男性は「朝晩、寒いのは、体育館なのでしかたがない。市も対策をしてくれているが、自分でも服を着込んで対応したい」と話していました。

 

🏢 👤 今後、 長野市内の8つの避難所それぞれに温度や湿度を測る装置も配備される ということで、長野市教育委員会総務課の新井秀徳課長補佐は「体育館は断熱性が考えられた施設ではないので、寒さ対策の強化と適切な環境づくりが欠かせない。

 各施設に石油ストーブは設置したので、今後は電気毛布も使えるよう対応を急ぎたい」 と話していました。

 

 

 

 

 

 


【nhk news web】 11月7日07:55分、""果樹園覆った土砂の面積 東京ドーム183個分 来週撤去開始へ””

2019-11-07 11:38:37 | 関東甲信 1;茨城県 栃木県 群馬県 長野県 山梨県

 

(果樹園覆った土砂の面積 東京ドーム183個分 来週撤去開始へ)

 

 

 

① ""果樹園覆った土砂の面積 東京ドーム183個分 来週撤去開始へ””

 

 

📘 台風19号の豪雨で長野県の千曲川流域の果樹園には大量の土砂が積もり、県と関係する市や町が被害の実態調査を進めています。

 🎆📕 6日の時点で 全体のおよそ6割で調査が終わり、土砂に覆われた面積は、長野市や中野市など合わせて6つの市と町で859ヘクタール、東京ドームで183個分に上る ことが分かりました。

 すでに調査が終わった長野市では最も深いところで60センチの土砂が堆積していたということです。

 被害のあった市や町では、農家の意向を確認したうえで、早ければ来週から土砂の撤去を始めることにしています。

🎆🎆 🚚 🚛 また、千曲川の堤防が決壊し、多くの土砂が積もる長野市穂保の周辺では運び出す土砂が大量になることが見込まれるため、県と市は仮置き場として耕作放棄地などの活用も検討しているということです。

 🏢 長野県は「農業の再生に向けて、極めて重要な課題なのでスピーディーに取り組んでいきたい」と話しています。

 

 

 

 


【Bloomberg】 11月7日06:24分、""【今朝の5本】仕事始めに読んでおきたいニュース””

2019-11-07 09:19:26 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

① ""【今朝の5本】仕事始めに読んでおきたいニュース””


2019年11月7日 6:24 JST        
  • 米中署名12月か、ウーバー急落、アラムコIPOで中国が投資も            
  • OPECプラス追加減産なしか、IMFが欧州経済に警告

 

 

 Xi Jinping and Donald Trump at the Great Hall of the People in Beijing on Nov. 9, 2017.                         Photographer: Fred Dufour/AFP        

                
   米地方選挙で、バージニア州の郡の監督委員に民主党から立候補したジュリ・ブリスクマン氏が当選しました。2年前にトランプ大統領の車列に向かって中指を立てて職場を解雇され、名を知られた人物です。大統領選に向けた有権者の傾向を占う今回の選挙では各地で民主党が勢いを見せ、トランプ氏には痛手となりました。以下は一日を始めるにあたって押さえておきたい5本のニュース。
 
 

① 12月にずれ込みか

トランプ米大統領と中国の習近平国家主席による部分的貿易合意の署名は12月になる可能性があり、会談場所として米国内の2カ所は排除されたと、事情に詳しい関係者が明らかにした。合意署名の場所は、アジアと欧州の複数箇所が検討されているという。 

 

② 制限解除で売り

米ウーバー・テクノロジーズの株価が6日急落。新規株式公開(IPO)後のロックアップ期間が終了して売買制限が解除され、大量の売りが出た。ウーバー株は取引開始直後に8.7%安の25.58ドルを付け、上場来安値を更新した。終値は3.9%安の26.94ドル。 

 

③ 中国企業が投資協議

サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコの新規株式公開(IPO)に、複数の中国国有企業が合計50億-100億ドル(約5500億-1兆1000億円)を投資する方向で協議していると、事情に詳しい関係者が明らかにした。中国政府系のシルクロード基金や中国石油化工集団、政府系ファンドの中国投資(CIC)などがIPOでの株式取得を協議したという。
 
 

④ 追加減産なしも

石油輸出国機構(OPEC)と非OPEC主要産油国で構成する「OPECプラス」で特に産油量の多い一部の国は、12月の会合で追加減産を主張しない見通しだ。各国代表者らが明らかにした。OPECプラスは現行の生産目標を維持した上で、目標の順守をより徹底するよう促す可能性が高いという。

 

⑤ 最悪に備えを

国際通貨基金(IMF)が欧州経済に警告。金融政策を通じた対応策は使い果たされ、リスクも波及しているとし、緊急対策を講じる必要があると指摘した。一方、ドイツのショルツ財務相はこうした懸念を一蹴し、成長減速を押し上げるための財政刺激策は今のところ必要ないと述べた。

 

🌏 その他の注目ニュース

ゼロックス、HP買収案検討でシティからの資金支援を準備-関係者

 

 

 

 

 



【ロイター】 11月7日07:48分、""<きょうの主な経済指標・スケジュール>キリンHDやトヨタ、三井不などが決算発表 ""

2019-11-07 09:04:33 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

 

(ユーロ/円)

海外(株価・指標):原則15分ディレイ(指数によって異なります)

買・売120.55-120.60(19/11/07 08:57)
前日比-0.03 (-0.02%)
高値120.64 (07:23)始値120.60 (07:00)
安値120.54 (08:43)前日終値120.58 (19/11/06)

 

  

① ""<きょうの主な経済指標・スケジュール>キリンHDやトヨタ、三井不などが決算発表 ""

2019/11/07 07:48 


【国内】
・11:00 10月都心オフィス空室率
・決算発表=キリンHD<2503.T>、日清食HD<2897.T>、東レ<3402.T>、ネクソン<3659.T>、テルモ<4543.T>、楽天<4755.T>、資生堂<4911.T>、クボタ<6326.T>、ミネベアM<6479.T>、ルネサス<6723.T>、トヨタ<7203.T>、バンナムHD<7832.T>、三井不<8801.T>、三菱地所<8802.T>

【海外】(時間は日本時間)
・20:00 ブラジル10月消費者物価
・英国金融政策発表
・米30年国債入札
・決算発表=(欧州)アマデウスITグループ(米国)ザ・ウォルト・ディズニー・カンパニー、ゾエティス

[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]
                      提供:モーニングスター社  (2019-11-07 07:38)