フォトdiary

気ままに撮った写真綴ります。

鹽(しお)味饅頭

2015年02月28日 | Weblog
忠臣蔵で有名な赤穂の「巴屋鹽味饅頭」をいただいた。しょうゆ饅頭のことをブログで取り上げ、塩饅頭のことも触れた。数日後のことで驚いた。塩見のきいた饅頭は、濃いお茶に合う。「あらたのし 思いは晴るる 身は捨てる 浮世の月に
かかる雲なし」 大石 良雄の辞世の句が添えられていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城の梅

2015年02月27日 | Weblog
梅の花を見たのはいつの日か・・・。久しぶりに梅の花を見た。梅は、桜に比べて華やかさは無いが孤高の美しさが魅力。濃い紅や薄紅。白い花も咲いていた。梅の花が咲くと春がくる。名残の寒さが残っていたが豊かな気持ちで帰路に着いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮武外骨

2015年02月26日 | Weblog
赤瀬川原平著の「外骨という人がいた」を読み始めた。私は元々新刊書を買わない。1991年第一刷ちくま文庫。赤瀬川さんは我々世代を代表して世の中に発信していた。又、趣味が中古カメラと数冊の著作を読んだ。宮武外骨は、明治の中期から大正時代にかけて「スコブル」や「滑稽新聞」を発刊。世の中を風刺した言論は世に警鐘を与えた。もし興味があれば、ネットでも紹介しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっきりしない朝

2015年02月25日 | Weblog
どこが痛いとか無いが、今日の空のようにスッキリしない気分。今日は休みますと電話。少しの時間朝寝を追加。気分も回復したので今日は三宮周辺を散策することとした。どこに行くでもないが時間の中を遊泳しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しょうゆ饅頭パートⅡ

2015年02月24日 | Weblog
いよいよしょうゆ饅頭の封を開けた。ブログの限界は、この饅頭が味わえないこと。一言で表現するとしょうゆ風味のお饅頭。餡はしっとりしてお茶に合った。甘味はそこそこ。写真の通り昔風の顔。昭和の香りが残った逸品。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OLYMPUS-35SP

2015年02月23日 | Weblog
ナニワカメラのジャンクコーナーで見つけた。「OLYMPUS-35SP」このデザインが気になった。レンズは、G・ZUIKO、この「G」がすごいCなら3枚。Fなら6枚。Gは7枚。アルファベット順に数字が増す。すなわち7枚のレンズで構成されている。42mmf1.7のレンズ。手元にフイルムが残っているのできちんと写してみたい。OLYMPUSとは、ギリシャ神話からきているらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しょうゆ饅頭

2015年02月22日 | Weblog
キッコーマンでもう一つ求めたものが「しょうゆ饅頭」しょうゆと饅頭は辛と甘の正反対のものであるが、実は辛さが甘さを引き立てる役割を持っている。確かに「塩饅頭」も売られている。きっと美味しいと確信した。ただ、まだ頂いていない。
美味しいお茶を準備していただこう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッコーマンのしょうゆ工場

2015年02月21日 | Weblog
国内に500社ちかいしょうゆの製造会社があるそうだ。内、日本のしょうゆの26%近い生産を誇るしょうゆ工場がキッコーマン。つい最近までは、味噌・醤油・砂糖・塩これに食用油があれば事足りたが今は調味料も多様化している。しょうゆの消費も落ちてきているが日本食ブームや照り焼きなどの影響もあり、アメリカやヨーロッパ等の海外でしょうゆ(soysauce)の消費が伸びているそうだ。工場を見学し、話を聞いている内にもっとしょうゆの使い道があったと考えるようになった。帰りに宮内庁ご用達のしょうゆを求めた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は

2015年02月20日 | Weblog
今日は山陽電車高砂駅で降り、市内を散策。お昼は、サントリーの工場でいただき、その後、キッコーマンの工場を見学しました。工場見学の話は明日のブログで。今日の救いは比較的に暖かい一日。寒いと覚悟して出かけたのにホットしました。(写真と話の中身が違います。ごめんなさい。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Net Audio

2015年02月19日 | Weblog
「季刊・ネットオーディオ」という雑誌(ムック)を購入。付録のDVD録り下ろしハイレゾ音源に魅かれた。値段は1,300円と少し高め。最近ではPCオーディオやネットワークオーディオが主流になりつつある。私もCDをコンピューターにリッピングして聴いている。又、インターネットラジオでジャズを聴く。しかし、既存のCDと違って良くわからないことが多い。ネットを通して音楽を買いPCに記憶させることもまだ実行していない。これからいろいろ学んで行きたい。本当はアナログ人間であると自負しているのに・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする