フォトdiary

気ままに撮った写真綴ります。

アウシュビッツ

2016年06月30日 | Weblog
ポーランドのアウシュビッツを訪問。ポーランドの兵舎を利用した施設が当時のまま残されていた。用意されたガス室に送られ10万人を超える人が殺された。殺された人は、自分の運命がどうなるか分からないままガス室に送られたとのこと。また、ユダヤ人だけで無くロマ人旧ソ連の捕虜、囚人も犠牲になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェコ

2016年06月29日 | Weblog
今、ポーランドチのクラクフに来ています。クラクフは、古い街並みが残るポーランド第2の都市です。写真は、帰国後に掲載します。ヒットラーの本部が置かれた場所で戦火を免れました。アウシビツも近い場所です。古い中に活気があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、チェコに

2016年06月28日 | Weblog
今、チェコに来ています。先ほどトルコの空港の爆発を知りました。3日前の深夜同空港にトランジットで滞在していました。予感もありましたが他人ごととは思えません。前もベルギーで帰国後に同じ様なことが有りました。安心して旅行出来ることを祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣

2016年06月23日 | Weblog
熊本城の石垣が地震で壊れ、修復には多くの時間とお金がかかりそう。残された一本の石垣にかろうじて建物が残っている。大阪城の石垣を見ると車や電気の無い時代にどこからどうやって運ばれたか、どんな方法で石垣が積まれたかと興味が尽きない。滋賀県の大津に「穴太衆(あのうしゅう)」と言われる石垣作りの集団があった。ほとんどの石垣はこの集団によって作られた。この集団の末裔による「栗田建設」が今でも石垣づくりを継承している。熊本城の石垣もこの集団によっていつかは、昔の姿に復興することを願いたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丸

2016年06月22日 | Weblog
神戸は、大都市の割にはデパートが少ない。昔は、三越があったが今は、「そごう」と「大丸」のみ三宮と元町と商圏を二分している。私は、デパートにあまり縁がなく時折、恐る恐る訪ねる。雰囲気は、神戸大丸が好き。如何にも神戸風の雰囲気に満ちている。何度かブログに掲載したがこの外観が魅力に溢れている・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかなおやつ

2016年06月21日 | Weblog
時折、ドトールのお世話になる。たいてい一人で行く。3千円で前売り券を購入。次からコーヒーが無料で飲める気がするから不思議なもの。当初に300ポイントがつくからかも知れない。まあ、安いパンをかじっておしまい。そこまで美味しいとは思わないが、馴染みのコーヒー。そこそこ落ち着いて時間の経緯を待っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows10

2016年06月20日 | Weblog
7からウインドウズ10に我が家の3台のPCがアップデートした。7の後に8が出て、そのあとに8.1が出て混乱したがやっと世間並みになった。
10がしばらく続くことを祈りたい。古いパソコンもソフトが変わるとなんだか進歩したような気がする。しかも無料。うれしい気がするが静かにマイクロソフトの寡占体制に組み入れられているこに気づかされる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

机の前の小世界

2016年06月19日 | Weblog
私の机の前。プラモデルの箱を捨てようと思った。箱の写真を切れば面白そう。取りあえず適当に切った。こんな車がほしいと思っていた。しかし、手に入ってもどこに走ろうかと思うとあまり思いつかない。車は、広島の家に眠っている。取りあえず机の前のスペースに駐車した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時たまお酒

2016年06月18日 | Weblog
家ではワインかビール。たまには、焼酎も嗜む。但し量は、かなり少なめ。父も祖父もほとんど呑まなかった。時折付き合ってくれる友も今取り込み中。一人で呑むのもなんだが淋しい気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間

2016年06月17日 | Weblog
今日は夏日。おまけに昨日の雨の影響もあり、じっとりとして暑い。大阪空港付近を歩いた。国内線の空港?なので華やかさは無いが国内各地へ10分間隔くらいで飛行機が発着。周辺の騒音も慣れないと話が途切れる。来週は関空のお世話になるので飛行機の離着陸を飽きずに眺めて楽しんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする