昨日は、1日家に居た。何をすることなしに。youtubeで映画を二本見た。二本目は家庭内の事件が描かれたフランス映画。心の中でもやもやが残った。家にいるとテレビやパソコンで過ごす。それも悪くないが。外に出るほうが。健康には良さそう・・・。
身体が夏になじむ前に。どんどん夏が出発進行。後から身体が追いかける。身体と熱さのバランスが取れるまでもう少しかかりそう。「夏の日の恋」と言うが。汗かきながら塩っぱい恋が進行するのか。少し体重が減っている。なんとか取り戻したい。
夏日は。心を弱くする。暑さに向かって。歩く元気が残っているのかと。弱い心が問いかける。夏日に抗する。生き方が勝負。一歩ずつ夏日に向かって歩いて行こう。夏の期間はいつの間にか過ぎていく。しっかり食べて。水分を取って。色々と理屈を付けて・・・。
この季節。木陰は、ありがたい。木陰のベンチに座って。ブログを始めた。ブログは、始めたら。すぐに終わる。隣の自販機で珍しくコ-クを買った。買って一口飲むと。あの甘さ。異常に甘いと感じる。捨てようと思ったが。時間をかけてもう少し飲んで見よう。目の前を黒い鳩が行ったり来たり。静かに時が流れて消える。
風邪もだいぶ楽になりました。食欲も戻りました。風邪は色んな症状を伴うことも学びました。自分の身体にご苦労さまと伝えます。しばらくは風邪と疎遠になります。梅雨が明けて暑い日の連続。心して生きて行きます。
風邪を無視したら。良くないことを体験。エアコンをかけたまま薄着で寝たら。風邪を召しませとささやいた。市販の薬を飲んだがあまり効かない。今日辺り大分楽になったが。夜になると蒸し返す。そろそろ治りそうだが。きちんと病院にかかった方がと思い知らされた。
青空に似合う物。代表格は飛行機。近くの飛行機も面白いが。遠い空にキラリと光る機影は魅力。飛行機の撮影は。一眼のデジカメが必要。遠くの飛行機を探して。機影を見つけ。シャッターを押す。この行為も面白い。狙った写真が撮れたら。尚、嬉しい・・・。