フィールドノート

連続した日々の一つ一つに明確な輪郭を与えるために

1月9日(水) 晴れ

2013-01-10 07:57:31 | Weblog

  7時、起床。ゆで卵、パン(バゲット)、オレンジジュース、紅茶の朝食。

  ブログの更新と会議資料の作成。10時半に家を出て大学へ。

  11時半から大学院の社会学コース会議(1時間)。

  昼食は「たかはし」で。刺身(ハマチ)定食。ご飯は軽めにしてもらう。店を出るとき、お年始のタオルをいただく。今年も美味しい定食を食べさせてください。

   腹ごなしに早稲田通りを散歩する。「レリーサ」でおやつ用にクッキーを購入。

 

  研究室で夕方まで授業の下準備。6時に研究室を出る。 

  蒲田に着いて、東急プラザの文具店「act creators box」を覗いて、いくつか小物を購入。遊び心のある文具たち。 

 
ペーパークリップ(四葉のクローバーとてんとう虫)

 
キーボード用伝言メモ(ペンギン)

 
形状記憶輪ゴム(プテラノドン)

   蒲田の駅前で女性シンガーが路上ライブをやっていた。しばらく立ち止まって聴く。冬の夜空の下で聴くにふさわしいしっとりと澄んだ歌声だった。アルバムを一枚購入した。彼女の名前は大禅師文子という。

  帰宅すると甥っ子の亮介が来ていた。仕事で横浜の方へ来ていて、その帰りに新年の挨拶に寄ってくれたのだ。風呂は後回しにして、夕食を下に運んでもらって一緒に食べる。なんでも年末はノロにやられて散々だったらしい。私の知り合いもずいぶんノロにやられている。私はまだ一度もかかったことはないが、たまたまなのか、ノロに強い体質なのかはわからない。そういえば今シーズンはまだ風邪らしい風邪を引いていない。私にしては珍しいことである。とはいうものの、油断していると引くのが風邪というものだから、寝不足にならないように、疲れを溜めないように心がけよう。今夜は12時前に寝る。

この記事についてブログを書く
« 1月8日(火) 晴れ | トップ | 1月10日(木) 晴れ »