全国ラーメン食べ歩き情報

全国のラーメン屋のレビューをまとめました。

鶏頂点 巣鴨店@豊島区

2014年09月29日 | 日記
本日は巣鴨駅にてふらり途中下車。とげぬき地蔵と「鶏頂点」立寄り。地蔵ストリートにある異色の専門店。天城軍鶏が年配客を掴んでいるのだろうか。18時入店で、先後客ともになし。店内食券機にてメニューを吟味する。赤ポチの左上「軍鶏醤油(650円)」購入。この赤ポチ印は軍鶏チャーシューの証。白丼鉢に艶やかなスープで美しい。完成度の高いルックスはオーラさえある。鶏油の効いたスープはとろサラ系鶏醤油。礼儀正し . . . 本文を読む

タンメン胖@千葉中央

2014年09月29日 | 日記
 2014年7月17日、「タンメン胖」に行ってきました。 「亜流本道」を出た後、本千葉にある有名店に向かうも臨時休業。 ならば、とフラれたとき用に想定していたお店へと移動します。 到着したのは「タンメン胖」さんです。 30年ほどの歴史があるお店とのこと。 店員さんは中国の方かな。 若い女性2名体制でした。 ▼ タンメン(650円) ▼ やや濁 . . . 本文を読む

【限定】「牡蠣出汁そば」@麺や ノ貫(へちかん)

2014年09月29日 | 日記
気になる新店再訪問シリーズで、8月6日にオープンしたノ貫さんを訪問してみました。 初訪問の時に出汁中華そばで、鰺や太刀魚で出汁を取ったラーメンを 提供したいとおっしゃっていた店主さん♪ そろそろ提供されているのではと、様子をみるために、突撃です。 お店の前にはこんな限定が提供中と書かれていました。(^^)/ お店に入ると・・・ あれ?(・_・;) . . . 本文を読む

真空麺の醤油ラーメンをいただきました!(茨木市竹橋町・麺屋 一慶)

2014年09月29日 | 日記
こちらは茨木市竹橋町にある“麺屋 一慶”さんです。ときどき食べたくなるんですよね~~~一慶さんの一杯が!店内入ると、洋風でおしゃれまんさいです。もちろんオーナーさんである店主さんも厨房に立ちながらおしゃれ感まんさいです。醤油ラーメン(750円)もちろん注文させていただきましたのは“醤油ラーメン”です。そして麺は真空麺をチョイスさせていただきました。注文してから配膳まで5分弱でした。早速、スープ . . . 本文を読む

どかネギラーメン ゴリ男

2014年09月29日 | 日記
ラーメン (豚骨+醤油 680円) ★★★ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ホウレン草,海苔を使用。このお店は日本橋にあった『こらぼるた BASIC』跡地に、9月25日にオープンしたお店です。むらさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープにやや多めの鶏油を加え、塩気の強い味わいで、臭みのない豚骨出汁でコクのある仕上がりになっています。麺は麺 . . . 本文を読む

全品280円の美味しい焼き鳥店です!(尼崎市神田中通・鳥貴族 阪神尼崎店)

2014年09月29日 | 日記
こちらは阪神尼崎駅前にある“鳥貴族 阪神尼崎店”さんです。隔週で訪店しております。全品280円は安心ですね。乾杯は金麦(大ジョッキ)です。もちろんこれも280円と最高にGOODです。最初の逸品は名物の“キャベツ盛り”です。280円でおかわり自由は嬉しいかぎりです。キャベツ盛りと並ぶ名物メニューは“とり釜飯”です。注文してから30分かかるので、本格的なんです。目の前で30分、炊き上げ、やっといた . . . 本文を読む

葵 正油つけめん 池田市

2014年09月29日 | 日記
2014/9/29池田市 葵 さん 「 正油つけめん 」 200g 800円 豚スラどっさりに見えるがコレかなり器小さいよ麺がかなり好きなタイプになってた。 つけ汁魚介オンリー100%メニュー豊富でいいお店です♪所要時間3分 ★★★★★ ★★ (7/10好み度)■葵さん過去レポ↓8、豚骨らーめん ★77、辛魚らーめん ★8 6、つけ麺 ★85、背脂醤油ラーメン ★74、辛魚らーめん ★83、ブ . . . 本文を読む

めっちゃタン

2014年09月29日 | 日記
訪問日時:2014/09/29 11:54タンメンにはそれほど惹かれないので、後回しになりまくっていた、めっちゃタンメン。突然現れたけど、どちらさまにもどちらかと言えば高評価で気にはなっていた。やってきたのは、まぜそば目当て。何やら台湾まぜそばもどきと聞いたのでね。まぜそば中を購入し、のれんをくぐってびっくり。ほぼ満席じゃん!みんなタンメン好きなんだね!壁には短冊にいろいろな言葉が書いてある。壁 . . . 本文を読む

食堂 七彩@都立家政 22:10

2014年09月29日 | 日記
事務所を出る前にDMを入れて…っと。西武新宿線都立家政駅で途中下車。改札出たらすでにお待ちで…笑。junさんとサクッと定例(?)会議…『食堂 七彩』。てか遠目にお店に入る御仁は…コチラのお店の主? [14_342] なぜか主はご機嫌ね。G軍優勝だから? そんなことにはかまわずに。私らはいつも通りのサクッと会議ですから…YEBISUビール! そしてお通しは自家製漬け物。 主のくつろ . . . 本文を読む

五目中華そば・ワンタントッピ【中華そば 一富士】@三重県多気郡大台町佐原

2014年09月29日 | 日記
創業1975年の老舗。 過去にも色んな雑誌等で、受賞等を獲得している有名店舗なんですが、あまりにも遠くてなかなか伺えませんでした。昭和のノスタルジーな大衆食堂の雰囲気に萌えてしまう小物です。 メニューは、中華そば・もやしそば・ワンタンメン・コーン中華そば・五目中華そば・チャーシューメン・野菜中華そば・野菜ワンタンそば・味噌中華そば・カレー中華そば・チャンポン・味噌チャンポン・カレーチャ . . . 本文を読む