全国ラーメン食べ歩き情報

全国のラーメン屋のレビューをまとめました。

麺処 晴【壱参】 ~期間限定(9/16~9/30)「白醤油そば」~

2014年09月22日 | 日記
訪問日:2014年9月19日(金)本日のランチは、東京・入谷の『麺処 晴』へ!こちらの店の大城店主がTwitterで「本日白醤油有ります。」とツイートしていたので!これは、白醤油をベースにした白ダレをカエシに使った「白醤油そば」ともいうべき限定ラーメンのことで!スープは、レギュラーメニューの「中華そば」、「塩そば」といっしょ!しかし、カエシが違うだけで、ぜんぜん味わいの違うラーメンになるし!こ . . . 本文を読む

★二周年記念★ ラーメン・海苔増し【横浜家系らーめん 秀吉家(しゅうきちや)】@滋賀県守山市勝部

2014年09月22日 | 日記
この9月9日で3年目に突入する秀吉家。もうすっかりこの地に根付いた人気の横浜家系ラーメン店です。 ●ラーメン・海苔増し しっかりと乳化したスープは獣臭さはなく、化調が強いながらも出汁感しっかり。塩気の強めな醤油タレと程良いコクと丸みを付ける鶏油の絶妙なバランスは、個人的にかなり好みな味わいの豚骨醤油です。 久々に戴いたIEKは、やっぱり美味いなぁー♪ 麺は、酒井製麺謹製。麺線が短 . . . 本文を読む

【新店】らーめん 小池 ~つけ麺専門店から煮干しラーメン専門店に業態変更した店~

2014年09月22日 | 日記
訪問日:2014年9月17日(水)本日は、2013年11月8日オープンの『つけめん 小池』へ!元焼鳥屋さんらしく、「焼鳥屋が作る鶏つけめん」を看板に掲げて販売!2日掛けて炊いて、さらに1日寝かしてから、また、炊くという鶏白湯スープのつけ麺は、濃厚で鶏のうま味もあって美味しいと評判の店!しかし、たまたま見つけたこちらの店の店主のfacebookによると…何と、その評判の「つけめん」をやめて、ラー . . . 本文を読む

らーめん 恵本将裕@中目黒

2014年09月22日 | 日記
ポンペイ&グァムツアーから戻った翌日、さすがにらーめんモードが抑えられず、オレッチお店に向かう前に、ちょっとだけ食べ歩きに出ちゃいます♪凪で経験された方が、お好み焼き屋さんを間借りして、週末&祝日のみ営業してるお店らしい。目の前に鉄板があるカウンター席のみの店内に入ると、お客さんどころか誰も居ない・・・。奥の調理場で音がするので、声をかけてから煮干ラーメン(800円)をオーダします。メニューは煮干 . . . 本文を読む

宝来軒さんにて (名古屋市南区)

2014年09月22日 | 日記
大分・宝来軒さんの直営店が南区柴田にオープンと聞き さっそくお出かけラーメン(750円)とからあげ(350円)を食べてきました。出来たばかりの店内はすでに豚骨の香りが漂い始めている。店舗裏では仕出し弁当を作っているらしく、麺以外のサイドオーダー品はこちらで作っているようです。極細の麺はバリカタでオーダー、アツアツの豚骨スープは甘みもあって麺とのマッチングもいい。ただ悲しいかな紅生姜が欲しかった . . . 本文を読む

中華そば 麦右衛門 / 中華そば+やきめしセット @兵庫県揖保郡太子町

2014年09月22日 | 日記
揖保郡?太子町?連発クエスチョンに地図を広げればアヒョーの声も出ない兵庫県もデッカイドー。無添加・無化調の声高らかに、「中華そば 麦右衛門」さんの扉を開けば店主さんはニコニコ。少年のように屈託のない笑顔は、世間を斜めにドス黒く睨み倒してきた私には程遠い永遠でありました。きっとこのお店は良いお店だろう・・・そう思ってセットメニューを注文。 「中華そば+やきめしセット(950円)」芳醇に香る節が穏 . . . 本文を読む

アンタイヌードルズ@中神

2014年09月22日 | 日記
2014年9月6日 356杯目愉快な仲間達と多摩地区食べ歩き 1軒目【中華そば 700円】これから、10日まで食べ歩きのラッシュが!! ブログがおいつきませーーん!! 今日から少しブログの書く量も増やしたいのですが・・・。 こちらのお店は、8月30日にオープンしたお店で、都内の超有名店何店舗かで修行をされた方のようです。 11時半開店で、11時40分という少しタイミングの悪い時間帯に到着。 まだ、 . . . 本文を読む

くじら食堂@東小金井

2014年09月22日 | 日記
2014年9月6日 358杯目愉快な仲間達と多摩地区食べ歩き 3軒目【塩らー麺 670円】こちらは、都立家政にある七彩出身の店主さんが営むお店。 最近ちょこちょこお邪魔をさせていただいております。 メニューは、清湯の醤油、塩のラーメンとつけ麺、油そばもあります。 塩らー麺をいただきました。 数日前にスープをいじられたそうで、スープに重厚感が出たように感じます。 重さの中に魚介を感じるスープ。 個人 . . . 本文を読む

美味しいうどんをいただきたかったらここです!(枚方市甲斐田新町・釜盛)

2014年09月22日 | 日記
こちらは私の大好きな枚方市の“釜盛”さんです。美味しいうどんをいただきたかったらここですね!!!釜盛さんに訪店するときは頭の中でシュミレーションしながら昼までの時間を楽しみます。ホントに美味しいんです!先ずは早速、のれんをくぐり、神棚に心の中で敬意をしめします。ホントに感謝ですね!!!今日は一人で訪店なのでカウンター席に座りました。オフピークだというのに繁盛してますね~~~そして注文させていた . . . 本文を読む

ばんや@下高井戸の自然海塩そば+海苔

2014年09月22日 | 日記
東京都世田谷区、京王線・世田谷線の下高井戸駅にある「ばんや」です。 好きなお店なのですが、結構久々になっちゃったな。 場所は下高井戸駅の北口から商店街を北上して、カルディのとこの角を右に入ったところ。 焼き鳥屋だけど海鮮サラダとかアジフライも美味しい「鳥たけ」の隣です。 この写真だと右奥の交差点を左に曲がったとこにカルディがあります。 メニューは醤油、塩、ごまそば . . . 本文を読む