全国ラーメン食べ歩き情報

全国のラーメン屋のレビューをまとめました。

「らーめん ひなた」@南区 <再訪>

2014年09月19日 | 日記
<実食 2014/07> 冷たいらーめんを注文しました。 4ヶ月ぶりにこちらのお店に行ってきました。 「らの道 札幌3~王国の夏~」です(^^ 店内はL字型のカウンターとテーブル。壁を見ると冷たいらーめんがあるじゃないですか。というわけで自分は冷たいらーめん、同行者は辛味噌を小盛りでお願いしました。 . . . 本文を読む

徳川膳武@東新宿

2014年09月19日 | 日記
2014年8月11日、東新宿の新店「徳川膳武」へ。 2014年7月7日オープン。西新宿の居酒屋あばらやで、ランチタイムに間借り営業していたつけ麺専門店「徳川膳武」が移転、晴れて路麺店として開業。暑いし、つけ麺が食べたくなって訪問w 店の場所は、東新宿駅と若松河田駅の間、 抜弁天交差点のそば。 東新宿徒歩5分、若松河田徒歩6分位。 . . . 本文を読む

【限定】「とり藤」 @福島 壱麺

2014年09月19日 | 日記
福島駅前の阪神ホテルの一角にあるラグザ大阪。 イルミネーションが輝く階段を下りていくと、 地下一階のフキヌケの空間にたどり着きます。 そこを右折してガラスの扉を超えたところ左側に見えてきます。 開店以来5回目の訪問となります。 このお店は結構ユニークな一杯を提供されており、 メニューも日増しに増えて行っている印象です。 今年オープン . . . 本文を読む

松乃屋 野方店@中野区

2014年09月19日 | 日記
本日は野方駅にて途中下車。あの「今川」狙いも早仕舞でフラれる。ならばと開き直って「松乃屋」立寄り。ラーメン&カツを欲する危険な夜と化す。21時入店で、先客10、後客6。店内食券機にてメニューを吟味する。「醤油麺&親子かつ丼S(890円)」購入。かつ丼とラーメンの最強極悪コンビ。何キロカロリー摂取しようというのか。揚げたてのホクホクカリカリ度はさすが。とろっと半熟たまごも嬉しい食技。ささみカツはベ . . . 本文を読む

信濃屋@多治見

2014年09月19日 | 日記
 2014年7月5日、「信濃屋」に行ってきました。 「瀛客山」を出た後、向かったのはコチラのお店。 「信濃屋」さんです。 1930年創業。 圧倒的に渋い外観に「麺類」の暖簾。 この段階でグッと感じるものがあります(良い意味で) ここはうどん屋さんですが、支那そばも人気なんです。 店内はまぁ民家ですね。 相席で座卓を囲むのも趣深くていいじゃないですか。 . . . 本文を読む

麺や庄の~gotsubo~@新宿御苑前 11:00

2014年09月19日 | 日記
秋の先取り? [14_330] というワケで…『麺や庄の~gotsubo~』。開店時間の11時到着。店頭待ち1人。開店時私を含めた3人入店。松茸鶏白湯(¥890)のボタンをポチッとね。今日も店長さんひとりで切り盛り。しばらくすると店内に茸クリームの香り。お腹ぐぅ…笑。後客さらに2人。 同時入店のお客さんは2人ともベジつけなのかな。なので先んじて私の松茸鶏白湯提供~。味玉ご厚意感謝 . . . 本文を読む

こってり(大盛)・天津飯定食【天下一品 長浜店】@滋賀県長浜市小堀町

2014年09月19日 | 日記
昨日の続きで… 王将でビール飲みながら、餃子と定食を戴きましたがもの足らず… 道路挟んで向かい側の天一へ、2年近くぶりの訪問。 ●こってり(大盛) 薄茶濁の色合いをしたドロドロのスープは、鶏を軸に沢山の野菜で焚いたベジポタスープです。 麺は細麺も選択出来る様で、従来のレギュラー麺を頂きました。柔らかめの食感で、ドロドロのスープを纏わりつかせ持ち上げてくれます。 具材は、チャーシ . . . 本文を読む

瀛客山@多治見

2014年09月19日 | 日記
 2014年7月5日、「瀛客山」に行ってきました。 岐阜・愛知遠征2日目。 本日は名古屋の宿を出た後、電車で岐阜県多治見市に向かいます。 最初に「ぶっこ麺らーめん」に向かうも、本日は午後のみ営業、と書かれた貼り紙がありましたので、2店舗目で予定していたお店に歩いて向かいます。 「瀛客山(えいきゃくざん)」さんです。 なかなかの難解漢字。大海を表す漢字です。 . . . 本文を読む

一条流がんこラーメン総本家@四谷三丁目 スペシャルラーメン

2014年09月19日 | 日記
ランチに久しぶりにがんこ総本家へ。今日はスペシャルラーメンの日ということで、素材は贅沢に基本のがんこのスープに渡り蟹3キロ、牡蠣を1キロ、更に赤貝を大量に20キロ投入した特別スープとのこと。13時30分の到着で店頭に3人待ち。店内に入るとなんと狙ってたスペシャルスープは、原則として売り切れとか。でも寸胴の底にあるスープで良ければ700円で提供するとのこと。家元はニヤリと笑ってエグミがあるからオ . . . 本文を読む