バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

文月

2022年07月01日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事

拙庭に日よけが生まれ、涼やかな風情も顔を出しました。
南部鉄の風鈴が、風の起こりを知らせます。


☆ 冷麺・2022.6.29(水)

時短で済むかと思ったのですが、調理人は干し椎茸を煮付けて、グレードを上げました(笑)

 昨日は「命にかかわる暑さ」と言われる中、お爺さん軍団は神戸市深江で野球の試合がありました。
もう何十年と、太陽と一緒だった野球小僧は、さほど辛さを感じないのでしょうか?
朝6時30分のお迎え車に乗り、16時に帰宅しました。



心配を掛ける詫び代わりに、有名処のお餅を頼んでいましたが、きっちり買って来てくれました。


・春雨サラダ(6/30)        ・ししとうのじゃこ炒め(同)


・トマトカレ―(同)

今日から七月ですね。
もうすぐセミが鳴き出して、笹葉の谷間は姦しくなります。
「無事が一番」の暮らしが続きますが、それが大事と頑張ります。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村
ランキングに参加しています
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする