趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

節約の努力むなしく・・・

2013年03月29日 09時02分22秒 | 気になるニュース
デフレでなんとか生きながらえて来た我が家もそろそろ窮地か・・・。いよいよ本格的な値上げが始まる。そんな中でけっこう深刻なニュースです。以下は記事からの引用です。

5月分の電気・ガス、全社が値上げ…円安が影響

読売新聞 最終更新:3月28日(木)21時58分

 電力10社は28日、5月分の家庭用の電気料金が、平均的な使用量の家庭では4月分と比べ少なくとも28~183円値上がりすると発表した。

 原油や液化天然ガス(LNG)など燃料費の変動分を反映させる毎月の料金変更(燃料費調整制度)による値上がりで、円安のため4月の値上がり幅(24~131円)から拡大する。

 都市ガス大手4社も同様の制度で全社が98~140円の値上がりとなる。電気、ガスの全社で値上がりとなるのは2か月連続だ。

 4月分は昨年11月から今年1月までの燃料費をもとに算出しているが、5月分は為替相場で円安が進行した昨年12月~今年2月の燃料費を加味するため、値上がり幅が拡大した。

 電気料金は5月分から、太陽光や風力などの再生可能エネルギーによる電力を電力会社に買い取らせる制度による上乗せ金が増額されるため、値上がり幅、料金ともにさらに増える。

 燃料費の変動による電気料金の上昇額は、東京が183円、中部が135円など、LNGによる発電比率が高い会社ほど大きい。

 この結果、東京電力管内の平均的な使用量(月290キロ・ワット時)の家庭では、月額料金が7598円以上となる。政府の認可を受けて料金体系を見直し、平均8・46%値上げした昨年9月(7548円)を超え、燃料費調整制度が現在の制度となった09年5月以降で最も高くなる見通しだ。

以上は記事からの引用です。

もうどうにもなりませんわ・・・何も電気やガスだけに留まらないでしょうね。すべての製品がさらに値上がりするでしょう・・・。

単純に考えても、電気とガスの値上げ分で毎月400円のプラスとなる・・・。夏場のガスの消費は少なくなるとしても、夏に向けて電力消費は高まる一方である。

余談だが、極力電気・ガスの消費を抑えて来た我が家などはもう削減する余地が無い・・・。それでも上記の記事によれば約150円ほど値上がりになるのか・・・・。

皮肉にも太陽光や風力などの再生可能エネルギーによる電力を電力会社に買い取らせる制度による上乗せ金が増額される。 

なんでもそうだが、目先のメリットよりも影に潜むデメリットの方が一旦表面化すれば深刻な事態となる。過去の多くの文明において賢者達はわかっていてもそうしなかったのはそのデメリットの深刻さを悟っていたからではないだろうか。形は違えどいつの世も本質は同じではないのだろうか・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目が自然に閉じる・・・ | トップ | 春来るでも・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

気になるニュース」カテゴリの最新記事