趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

値上げ話・・・

2013年09月15日 09時51分09秒 | つぶやき
まずは記事の引用です。3連発・・・。

①<郵便料金>消費増税で値上げ検討 20年ぶり
毎日新聞 9月13日(金)21時10分配信

 日本郵政グループ傘下の日本郵便が、来年4月の消費増税にあわせて郵便料金の値上げを検討していることが13日、分かった。実施すれば、1994年以来20年ぶりの値上げとなる。増税分をそのまま転嫁すれば、現行80円の手紙は82円程度に、50円のはがきは51円前後になる。

引用ここまで。計算が細かくなるなぁ・・・消費増税によるストレス半端ないな。小銭出すのほんと大変だ・・・。


② こちらはかなり問題・・・以下は引用です。

中部電力、値上げへ=来年4月、5~10%で調整―中間無配も
時事通信 9月14日(土)8時25分配信

 中部電力が、家庭向け電気料金を引き上げる方針を固めたことが14日分かった。2014年4月に5~10%程度上げる方向で調整している。浜岡原発の停止などで収益が悪化し、14年3月期は3期連続の赤字がほぼ確実な状況のため、政府の認可を得た上で料金を改定し、改善を図る。実施されれば、第2次石油危機後の1980年以来の本格的な値上げとなる。
 中部電力はまた、「未定」としてきた14年3月期の中間配当について、見送りも視野に検討に入った。中間無配となれば、81年3月期以来33年ぶり。
 同社は、浜岡原発の全面停止以降、火力発電用の燃料費が増大。収支悪化を受けて役員の賞与全面カットや報酬の減額を実施し、14年4月からの従業員給与の引き下げも労働組合に提示した。しかし、14年3月期の連結純損益は750億円の赤字と3期連続で赤字の見込みで、さらなる財務体質の悪化も懸念される。このため、合理化に取り組む一方で値上げが不可避と判断した。 

引用ここまで。節約している家庭も値上げ? こまかな料金設定読んだけど、使わない家庭は値上げ幅を抑えるような記述もあったけど、5Aが対象?それってどんな家なんだろう。

普通の家庭はすべて値上げ対象になるんだろうな・・・考えただけでも恐ろしい・・・。


③ 豆腐の出荷価格20%値上げへ=原料高騰で10月から
時事通信 2013/9/14 16:00

 豆腐メーカー各社が今秋、豆腐や油揚げなどの工場出荷価格を相次いで20%前後引き上げることが14日、分かった。原料となる輸入大豆相場の上昇や為替の円安で、仕入れ価格が高騰し、採算が悪化しているため。豆腐価格はデフレなどの影響で長期間低迷しており、本格的な値上げは約15年ぶり。
 値上げは近畿豆腐油揚販売協議会に所属する18社を中心に10月出荷分から実施し、11月以降、全国に広がる見通し。出荷価格の上昇分は小売価格への転嫁や、製品の小型化などで対応するとみられる。豆腐業界は5月、都内で業界の窮状をアピールする集会を開催し、スーパーなどと価格交渉を行っていた。
 同協議会会長の八陣康夫京都タンパク(京都市)社長は「豆腐の原料価格は5年前から2割上昇したが、出荷価格は2割下落している。今回の上げ幅では追い付かない」と話しており、状況を見て、追加値上げも検討するという。

引用ここまで・・・。

大豆加工食品の値上げは止まらないだろう・・・。でもさ、アメリカでは大豆は誰も食べないし、その辺りに沢山生えてる草みたいなもんだと在日アメリカ人の人が言ってたな・・。ソイビーン・・・ありふれた豆って感じなのに・・・。円安の影響が大き過ぎだな・・・。金持ち優遇政策のつけはあまりにも大きいぞ。

穢れた空気を台風は洗い流しながら列島を縦断するだろうな・・・たぶん。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする