おサルのダイアリー

棋力はサル並み?のウッキーが将棋に向かう日記

初段になる割合?

2017年11月25日 | 日記・エッセイ・コラム

 明日の準備もあるので簡易更新で。

 浦野センセ・・・「誰でも初段になれる」 森信センセ・・・「初段になるのは10人中2~3人」

ウッキー・・・「運転免許と同じくらい?」

 1)一般道をフツーに運転できる技能と知識=基本的な棋力ですね。

 2)一度行ったルートをだいたい覚えてる「あの喫茶店の角を曲がって…」=対局後振り返れるかどうか。

 3)地図(ナビ)を見ながらでも目的地に着ける。=本やプロの実戦から学んで使える。

 4)プロの凄さが分かる=レーサーも棋士もトンデモナイ人たちだと分かるw

 過去に来てた子たちも含めて、生徒の2~3割、というのは実感として同意できるし、「あ、この子は有段まで行けるな」と思った子は殆どそうなってるので、キチンとやれば誰でも、というのも正しいと思いまふ。

 またいつかエントリで書きます。

  ワイン酵母で作った焼酎

 飲んだ後の香りが甘いワインっぽくって乙でした、マル

コメント    この記事についてブログを書く
« 鬼が笑うが… | トップ | 何が起こったのかよく分から... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事