おサルのダイアリー

棋力はサル並み?のウッキーが将棋に向かう日記

しっかり見直そう…

2019年05月30日 | 四間飛車

 市役所から領収書の追加・修正分の催促があったので、対応しつつホーク飛騨支部長さんに正式な申請書へハンコをもらい、何度目か(両手は越したな…)の書類提出に。

 ………あ、決算書の方は修正したけど、申請書の金額修正してないわ(涙 結局、もう一度ハンコをもらって明日再度提出へ(結構細かいミスが…県連に出す分とごちゃ混ぜになってた~前日の接待費はカウントされないのよw)と相成ったわけで。(アウ

 気を取り直して(気分転換?)、日曜日の写真を見直してるウチに、ちょっと気になる将棋が。 ▲ノムラ君ーケイト君の将棋で居飛車の仕掛けは基本の?山田定跡。 なのだけど、陣形が『猫も杓子も』のエルモが鯉になっているのが注目点。

 縦横比が…

 ちょっと先手陣が上ずってる&5七歩ー4六歩型なので… 

 

 △7五歩、▲同歩、△6四銀…の仕掛けで、△2二角▲5六角と打ち合うのかしら?と思って見てたのだけど、パンパン進んで、フツーの?定跡の進行に。

  

 ▲8六同銀以下、習いある▲7七角△8九飛成▲8八飛のぶっつけ…で、一応の分かれの図に。

 

 ケイト君は角を持ちながら△2二?△4四?とか考えていたけれど、単に△5五桂で後手指せると思いますです。(だからウッキーは高美濃あんまし好きくないし、△5五桂とか△3五桂を打たれないことを優先~でも5筋の開いてる美濃は堅さに劣るんですよ…)

 このあとは見ていないんだけど、ケイト君はノムラ君に1勝2敗だったとのこと。ノムラ君に入るようになったんだなぁ…と感心しつつ、それでは振り飛車がこんなんで悪くなるのかと思って、イルカさんdolphin+NNUEkaiXF)に聞いてみると、▲8六同銀ではなく▲8八銀と引け、とのこと。

  

 …ありえへん、と思って見たものの△8七歩は重いし、△8七銀成には▲8四歩があるとのこと。うーん、そんなに簡単ではないように思えるのだけれど、先手が指しやすいっぽい。通常の舟囲いと違って、6筋が薄くて▲6四歩が大通りになりそうなのが大きい…(ということで△8七銀不成~△7六銀成が正着?そんなアホな?)

 これまでの定跡も、居飛車陣がエルモというだけで、居飛車・振り飛車双方から、また違った応手が正解になることが多くなっているんじゃなイカ… ちょっと悪寒を覚えつつ、時間があったら(あったらの話ねw)おいおいソフトに掛けていこう…

 

コメント

『玉の固さは七難隠す』(ウッキー’s格言その3)

2019年05月29日 | 中飛車

 ホントに写真というのは難しい…(ウッキーのセンスが無い>涙)

 イイ感じ~中央のSさんも胸張ってるし、後ろにお父さん方も居て、師範も教えてる~

 

 と思ったのだけど、一番先頭の机と椅子が残念なことに…キチッと揃えるか、撮るときには取っ払うかだったなー(溜息 あと、どうしても逆光になりやすいのがねー 

 あと自然な感じを撮ろうとしたのだが… もうちょっと落ち着いて背筋を伸ばさせてから撮れば…(ガクッ

    

 よし、真剣に写真撮影しよう。(今度は、森下町公民館だけど…)

 というわけで、リク君とタイキ君パパさんとの対局から。 ・・・これはリックン勝てないわ(溜息

 

 パッと見互角、それでも実戦的・人間的(?)には、居飛車が相当負けにくい(中飛車がカナーリ勝ちにくい)と思うし、実際『後手陣は手つかずのまま、先手玉だけ終盤』という、振り飛車としては最も避けなくてはいけない将棋で完敗でしたわ。う~ん。

 逆にタイキ君パパさんは、大人の将棋~形良く(図形的な理解)、筋の通った?作戦(先手の仕掛けに注意しながら、玉を堅くして戦う=これを言語化⇒そのように指せる)というのは、経験値を増やして、接近戦が強くなれば、有段者が近いです。(大人と子供の差は、またどこかで書こうかと…)

 こういうようにならないための中飛車なんだけどなー 中学に上がる前に、もう少し整理と対策してみますかね。(コンセンさんの本買ってるようなことは聞いてるんだけどね。 むしろノトダイ君の方が知ってる・なんとかしそうな気がする…)

 

コメント

ひっそりと… 

2019年05月28日 | 日記・エッセイ・コラム

 ちょっと今日は朝からのニュースであんまりお気楽なことも書けず… とりあえず、こないだのねんりんピックの後始末(まだ引っ張ってまふ…)を市役所へ。 あと、「.ca」からのメールへの対応を。(ほっかむりしてたら連盟直々に「受けろ」とw) 

 山王福祉センター(小会議室)は午前中270円、午後、夜が400円で、いつもの文化会館3-5、6は午前720円でした。>師範 

 …いろいろ詰めてくと、少し言い訳を考えなくてはイカん状態(両会館とも、指導料徴収はNG。んではいつもの支部教室は…?あんまり言うとマズいのかしら?サークル会費はおkみたいだし…ビミョウだ。。。)になりそうなので、ここらへんは大人のスルーで(苦笑

 他所様は指導料金って一体いくらに設定してるんでしょうね?(公共の場所を借りると結構カナーリ難しいのだな) 一応公認(この資格のお陰で年間1諭吉さん上納してるし…)の指導員だから、全くの無料、というわけにもイカンとは思うのですけどね。

 まぁ、明日からフツーに将棋の話題に戻れると良いんですが。

 

コメント

ここら辺に一つ『壁』?

2019年05月27日 | 将棋教室

 暑いので氷を噛み砕いたら、知覚過敏で激痛が…(こんなにイタイとは想像外…涙) シミテクト買ってきて大人しくしてます。

 簡易更新で… (写真、もっともっと撮ろう… あとデジカメの方が良いかも…)

 ひふみんの古い定跡本から。

 ここでどう指す?という問いに対して、ノータイムで▲3五同飛と取れるのが男の子?(タイキ君)迷って▲同角と取って、以下△同歩▲3八飛…でどうしましょう?というのが今のアカリさん。

 同じく女の子たちとの八枚落ちから。

 さてどう寄せるか…(こうなるなら上手玉を三段目に上がらなければ良かった…とウッキー反省>汗)

 女の子たちが悩んでいたところ、教室に飽きて早く帰りたがってたタイキ君を引き留めるために(苦笑 「ここでどう指す?」と聞いたら、黒板に飛びついて▲7四馬。

 たぶん、両方とも読みとか入ってない(ほとんどノータイムだったし…)けれど、ここらへんの思いっ切りとか、反射神経(うん、これか)とか、男の子でも結構大変なのだけど、女の子にとってはカナーリ大変かな…と再認識したです。

 でも、まぁアカリさんはガッツあるし、女の子たちもウッキーが手加減しようか?と言っても、断固NO!と言ったし、そういう反骨心が上達のエネルギーなので、大変と思わず工夫してやっていきますかね。

 

 これくらいUPにすると映えるかしら?

コメント

冷房始めました…

2019年05月26日 | 将棋教室

 チョット早いかな?と思いましたが、あながち間違いではなかった模様…

 

 気候だけでなく、盤面も熱いと良いのだけれど(苦笑

 今日は、飛騨支部のSさんが娘さんとお友達を連れてきてくれた+Sさんとタイキ君パパさんも将棋を指して貰えたのでだいぶ楽を指せて頂きました。 伝統文化親子教室の写真としても良いストックができた(でも、服装が同じなので使い回しはできない…?)ので本当にありがとうございます。 m(_ _)m

 ノマ四間vs急戦のさわりをタイキ君とアカリさんへ。 ノトダイ君に先週の復習と急戦向かい飛車のイントロダクションを…体系化できてないなぁ。角交換型の方がすんなり?(是非はともかく)組めるのだが。 

 教えたことを実践してね、と送り出したアカリさんが、ケイト君の筋違い角+振り飛車(何ということを>怒w)に粉砕されたらしいので、筋違い角の3タイプのネライ筋を教えて、そのあとフツーの?矢倉戦に。

 早い△7九角~7五歩の交換への指し方や、ハシを打診してから棒銀(3七銀)か桂馬(3七桂)か使い分けを…と教えている内に、手番が不明のまま、こんな感じでハシが受からなくなってしまい、あれ??

 

 (森下システムって先手番の指し方だったっけ…汗汗) 矢倉はホントヨーワカランw ゴチャゴチャしてるうちに詰めろを掛けて一安心したら、イキナリ喉元に匕首が迫ってきて、思わずヒンヤリ(こういうことで寒くなるのは…w)

 

 取ったら詰み…と反射的に△1一玉と落ちたが、ここは素直に△同金▲同馬△同玉と取って詰まされるべきだったかも…? アカリさんも△5八銀がただの飛車取りと思っていたのが痛く、▲3二金と取ったので△7八馬以下即詰みになってしまった。

 相手玉に迫る寄せは本当に鋭くなって(アカリン>>>ウッキーくらいw)きているので、もう少し自陣の詰む詰まないに気を配れれば… やっぱり詰め将棋を逆さにして(玉側から見て)詰ますのも大切な学習なんだな、と再確認。 

 

 暑いのでサッパリしたお野菜で…

コメント