おサルのダイアリー

棋力はサル並み?のウッキーが将棋に向かう日記

いろいろ複雑

2008年11月23日 | 将棋(駒落ち)

 ウッキーは言うまでもなく弱い。 弱いから、強い人の読みよりも、弱い子の気持ちがよく分かる。 「もし、自分だったら…」と勝手読みしてるのが、手に取るように分かる。 これは自慢していいのか、悲しむべきことなのだろうか(笑

 ウッキーの暗黒面の弟子である、ユウ君・ユーキッチ君は、自分だけ虫のいいことだけを考えやすい(これがまた師匠の悪影響か…)。 アンヌ隊員は、とにかく負けない手を優先するし、リョウセイ君は本で覚えた手とか形を使いたくてウズウズ… 一番強いリュウ君でさえ、局面が思い通りに行かないと、筋に頼りすぎたりムチャな手をしてくる。(強情だね)

 で、分からなくなると手堅く行きたがるのが、コータ君とダイキ君。逆にこの2人が派手に大技をかけようとするときは、たいていうまく行かない(笑 のだな。

 というわけで、コータ君との二枚落ち。 ウッキーは駒落ちはほとんどしない、コータ君は最近経験値を増やしているということで、ボーナスゲームかと思ったのだが…

20081123_kouta40

 慎重に行くなら▲5六歩とした方が良かったか。 それでも上手の△5五歩に▲4六銀から中央で戦うことも一考してほしかったが、2~3筋へ向かってきたのは駒落ちの考え方としてはハッキリ損。 大局観って難しい…

 少し進んで、ここで△2四歩とした時は、この後の数手、コータ君は必ずこう来るであろう…と思った通り。

 20081123_kouta57

 ▲2三銀成△同金▲3二歩成と、銀を捨ててと金を作る「3手の読み」で下手良し。 

 20081123_kouta60  

 …な~んてコトをウッキーが許すワケがないわけで(笑 △4五金▲3七飛(疑問)△3六歩▲4七飛△4六銀▲4九飛△3七歩成と進むと、「二枚落ちの手合いでは勝てない」局面

 20081123_kouta67

  読みが浅い? ピントがずれている?? ウッキーのように年寄りになればなるほど、どんなにウマそうに見えても先に駒損するのはイケナイと経験でためらうモノだが…

 こういうところの指導は、ウッキーは言語化して教えるのは苦手(?信州の先生みたく、身も蓋もない感じで言いそう 笑)なので、suwa先生か不定玉氏にお任せして、また年末年始にキッチリ勝ちきってもらおう…と思っている。

 (投げっぱなしジャーマンだな、コレは。笑)

コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 困惑しつつ整理してみる | トップ | まぁ、難しいところではある。 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こども将棋の指導は、ほんとうにむずかしいですよね。 (ha-nyaパパ)
2008-11-23 22:34:05
こども将棋の指導は、ほんとうにむずかしいですよね。
おサル先生も、日頃、苦労していることが
ブログの記事でも、よく分かります。

でも、こどもは、『親はなくとも、子は育つ』みたいなところがあって、
一事が万事教えなくても、結構、手抜きしていても
成長をしていくものなのかもしれませんね。
結局、我々がすることは、楽しさを教えることだけかもしれません。
現在のところ、▲4四歩△同歩▲同銀で、上手の銀が△... (suwakagerou)
2008-11-24 13:08:00
現在のところ、▲4四歩△同歩▲同銀で、上手の銀が△6四銀と交した形(上手の金は7四に)で練習中です。
これクリアしたら、上手△6六歩の変化(上手の金は7五)その後、△5五歩の予定でしたので、今の力では、上手のB面攻撃に撃沈は仕方ない処でしょうか。(笑)

ちなみに、▽3二歩成りを先に指すと、どうなるのだろう?

最近、大会参加多かったから少し休憩してましたが、再開しますね。

△5五歩▲4六銀に△5四玉なんて指さないで下さいね。(笑)
 to ha-nyaパパ様 (Unknown)
2008-11-25 19:57:47
 to ha-nyaパパ様
 コメントありがとうございます。 弟君の将棋を教科書に、ただいま最近の振り飛車勉強中です(笑
>『親はなくとも、子は育つ』 ですよね~。 「師匠がアレな割りには、良く育ってる。」と言われることがだんだん多くなってきたような(笑 あまり手をかけすぎずに、まったりやっていきますね。

 to suwa先生
 コメントありがとうございます。 なんか手数が合ってないというか、微妙に指導局面と違うなぁ…と思っていたのですが。 上手の指し手も理にかなっていくものでないとイカン、と再認識しました。
 ▲3二歩成の筋はカッコイイんですけど、その前の▲3三歩~3四銀という感じが、上手の金銀を相手にする感じで重たいとか、それでも後で▲3二歩成という妙手がある…と思って決行ならいいんですけどね。
 ▲3三歩に△同桂でなく▲2二金とよろけた時に、??という顔をしてるようでは(笑
もう少し二枚落ちで相手ができそうな感じです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

将棋(駒落ち)」カテゴリの最新記事