HILLCLIMB

力を入れてバイクを造り、力を抜いてバイクで遊ぶ

とびしまサイクリング

2020-09-22 11:44:34 | Weblog
9月20日
とびしま海道を久しぶりにサイクリング。
快適な気候と連休のため、他にもサイクリスト、単車のツーリスト、釣り人が大勢訪れていた。




お約束。岡村大橋の広島・愛媛県境で撮影会。


岡村港のサザエの屋台は無くなっていたけど、おしゃれな食堂やカフェが新たにオープンしていた。




こちらも岡村島の酒屋さん。
店主のお婆ちゃんと話がはずむ。




今回は県民の浜をベースにして走行距離50km。
久しぶりのサイクリングとしては無理の無い距離だったと思う。

普段のとびしまサイクリングの復路では、県民の浜から下蒲刈島までがたいくつなので、県民の浜ベースは正解かも。

もうひとつのKLUNKER

2020-09-18 18:53:00 | Weblog


ブログでFISHER KLUNKERのことを書いた時、ほとんど知ってる人はいないだろうと思っていたので、RSNA6さんから熱いコメントをいただいた時はとても嬉しかった。

今までHILLCLIMBで販売したKLUNKER以外、見たことが無い。
他のKLUNKERをぜひ見たくなって、RSNA6さんから写真を送っていただいたところ、とても20年前のものとは思えないほど状態が良さそうで驚いた。
そして同時にタカマツも知らなかったKLUNKERレプリカの情報を得ることができたので感謝感激。
ありがとうございます。

愛情のこもったコメントとともに、RSNA6さんのKLUNKERレプリカを紹介させていただきたい。


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

私のklunkerは、日常的にオンロード・市街地メインで走っているため、ライト、空気ポンプなどの保安部品や時計を付けており、他のklunkerはじめ、多くのMTBと様相が異なるかと思いますが、いつも通りのその姿が良いだろうと思い、そのまま撮影しました。

鮮やかな青のSIDをフロントに付けたので、バランスを取るため、リアにRBデザインのブレーキブースターをSIDと同色に塗装して取り付け、その他にも随所に青系のパーツを取り付けています。

ルーザー型のフレームに特徴的なトップチューブ下の2本めのチューブには、早9年前となりますが、ゲイリー・フィッシャー氏が来日した際に書いてくださった、手書きのサインが入っています。
klunkerは元々、ダウンチューブのブランド・ロゴも氏のサインからおこしたものなので、それと並ぶ格好となり、おもしろい按配になっています。
(余談ですが、当時、雑誌などに掲載された初期の宣材写真に、HILLCLIMBさんのKAITAIと同じフォントのブランド・ロゴのklunkerもあったのですが、実際に販売されたのかは不明です。)

ハンドルはノーマルのままでは私には広すぎたので、購入後ほどなく両端を30mmづつカットし、狭めにしています。

ダウンチューブのボトルケージ台座は元からあったのですが、多くのklunkerにはオリジナル同様、元来は無いものだそうです。
私のklunkerは97年の最終ロットのもので、利便性優先でボトルケージ台座が追加されたのかもしれません。

ペダルはAtomic(現Atom Lab)のもので、いくつも試しましたが、私にはこれが最もペダリングし易いです。
(ビンディング・ペダルが最高ですが、klunkerには雰囲気じゃないのでやめておきました。)

XTRのシートチューブは本来黒色なのですが、シルバーにしたかったため、ロゴだけをマスキングして塗装を落としています。

サドルはレッパー社のもので、細身ですが、とても座り心地が良いです。














大至急!

2020-09-16 12:00:13 | Weblog
ヴィクトワール広島の藤岡選手に支給されたBOMAのうち1台を、大至急輸入元に返却することになった。
それだけなら別に問題無いのだが、支給時に付いていたメカニカルコンポを、藤岡選手は自分専用のDi2に交換していた。



当日のうちに元の状態に戻さないといけない。
最初は形だけ、つまりブレーキフルードも入らず、シフトケーブルも動作しなくて良い予定だったので、とりあえず(乗れないけど)形にして完成。
ところが完成した直後、すぐ乗れる状態で返却しないといけないと連絡が入った。
うわわわ〜〜〜!
大急ぎで再度ばらしてフルード入れて、シフトケーブルもやり直し。

朝一で届いたBOMAは、閉店間際に交換終了。藤岡選手が無事持って帰って行った。


一般の作業をこなしながらの焦りまくりの1日だった。


普段の仕事

2020-09-08 16:57:34 | Weblog
明日9月9日は、稲刈りの手伝いのため、臨時休業いたします。

仕事1
めちゃくちゃ重たいロードバイク風自転車。
これまた驚くほど重たいエアロ風リアホイール(Carbonってロゴがあるけど当然違う)の具合が悪いというのではずしてみると・・・


ハブシャフトが折れている。
ネットで新車購入して3ヶ月でこれでは・・・。


もちろん治せません。
新品交換してもらっても危なくて乗れないので、結局返金してもらったそうです。


----------------------------------------

仕事2
ハブ軸の玉押しが欠けて、ガタと異音が出るママチャリ。
信頼のシマノ製だからこんな小さなパーツも新品で手に入ります。





----------------------------------------

仕事3
電動車のスポーク交換。
電動車は重たいし、パワーがあるのでスポークが折れやすい。