HILLCLIMB

力を入れてバイクを造り、力を抜いてバイクで遊ぶ

ZIGO

2010-10-30 18:35:06 | Weblog
自転車とベビーカーを組み立てた。



自転車は20インチのミニサイクル、ベビーカーは二人乗りの4輪タイプ。



この二つが合体して子供乗せ付き3輪自転車にヘンシ~~ン

ハンドルに連動して前2輪(=ベビーカーの後2輪)が動き、ブレーキレバーは前2輪のドラムブレーキに効く。

ヒーロー戦隊の合体ロボットみたいなこれはZIGO
アメリカ人はおもしろいもの考えるなぁ。

ノーマルヘッド

2010-10-28 19:38:31 | Weblog
イベントのお知らせ
11月7日(日曜日) サイクリストの島、江田島で自転車を使ったオリエンテーリングを開催します。
詳しくはサイクルオリエンテーリング江田島でどうぞ。






クロモリフレームにはやっぱりノーマルステムを付けたい・・・・


ということでグラデーションカラーのマスターXライトはノーマルヘッド+ノーマルステム仕様にすることになっている。
今日は前処理と一緒にコラム加工をした。

ノーマルヘッドのためのコラムカットとねじ切り。


イタリアンフレームお約束、BBシェルのネジさらいとフェイシング。


前処理とヘッド加工が終了。
後はアテナが届くのを待つばかり。

鉄っちゃん

2010-10-27 20:51:36 | Weblog
今、作業待ちのコルナゴ・マスターXライトフレームが2本ある。
時間ができたので一緒に下処理をしてしまうことにした。



結局、ヘッドチューブのさらいしかできなかったけど・・

ちなみにこれが作業前。さすがイタリア産、バリがすごい。

イタリアをはじめヨーロッパではショップがフレームの仕上げをして組み立てるのが基本なので、こんなので良いらしい。

そしてこちらが作業後。

日本製だったらこの状態で納品されてるはず。


つっち~さんのチネリ・スーパーコルサ


なんともマニアックなホワイトインダストリーズハブ+DTバテッドスポーク+マヴィックオープンプロで組んだホイールを新調した。

軽量化は僅かだったけど、スムーズな回転に期待しよう。


納車時に店内のお客さんが3人ともクロモリロードオーナーだったので、クロモリ談義でひとしきり盛り上がったのだった。

MASTER OLYMPIC

2010-10-21 20:01:59 | Weblog
今回はコルナゴ・マスターXライトのご先祖様のお話。 
それよりさらに一回り細いクロモリフレームで、さらにシャープな外観のマスターオリンピック。
断面形状はマスターXライトと同じみたい。

今時クロモリを本気レースに使う人はほとんどいないけど、これはクロモリ大好きな市川君のレースバイク。




実は「BBの右アダプターがはずれないので何とかしてちょうだい」という市川君からのオーダーがあったのだ。

しかしすでに工具をひっかける凹みが見事につぶれている

急がない仕事とはいえ、ずっと預かってても仕方がないので早いとこ何とかしないと。

当然のようにBBはずし工具はかからないので、万力で強引に挟み込んで回してみてもびくともしない。
アダプターを金ノコで内側から切ってばらしてはずそうとしても固すぎて切れない。

なかなかやるな、アダプター



いよいよ昔のカンパのBBはずし工具に行き当たった。
できるだけフレームに傷を付けないようにしながら、工具の6カ所の出っ張りに合わせてアダプターを削っていく。
(コレ超大変。もうやりたくない。)



工具がはまったら、滑らないように中と外から工具を押さえつけて・・・



延長パイプを工具に付けて滑らないようにゆっくり回すと・・・




はずれました・・・
で、何事もなかったかのように最初の写真へ戻り、マスターオリンピックを鑑賞する、と。

今日のHILLCLIMB

2010-10-19 19:27:56 | Weblog
パンク修理にやってきた自転車

サドルとハンドルがそれぞれ二つ。
これで小さな子供とサイクリングしたら楽しいだろうなぁ。



オーダーを受けていたコルナゴ・マスターXライト、グラデーションカラー最後の1本が入荷。

グラデーションカラーが2011年から無くなるという情報を耳にしたオーナーさんが即決で予約したもの。
年末ぐらいに入荷すると思っていたのに、意外に早くやってきたのだった。

贅沢な一日

2010-10-11 19:53:59 | Weblog
いまいちさんがドグマをお引き取り。
隣には105を元に戻したFP2。


バイクの痛みが激しいトライアスロンやフレームに傷がつきやすい輪行にはFP2を、自走やクルマで運べるサイクリングイベントにはドグマを使用する予定。
なんて贅沢な選択。



モールトンGT Mk2にお乗りのKさんが、今日はパイロン(奥様用!)でご来店。

パイロン専用のセンタースタンドを取り付けた。
このスタンドはフロントフォークと合わせたようなカーボン製なのだが、普通の人が聞いたら腰を抜かしそうな超贅沢価格!



ブロンプトンを通勤に使われているKさんが、ロードバイクを検討中。

たまたま来ていたつっち~さんとつなさんが強力な営業をしてくれた。

二人にお任せしてタカマツは何もしない???
これもまた贅沢。

ドグマはそれが許せない

2010-10-10 20:57:10 | Weblog
いまいちさんのドグマが、皆さん納得のスーパーレコードに交換されて完全にできあがった。



ドグマフレームはかなり高価。
とりあえずコンポは来年交換ということでFP2から移植した105を付けていた。

しかし・・・

いまいちさんがドグマに乗って出かけると、会う人全員が同じことを言う。
「ドグマに105は変でしょう?」
「ドグマに105は違うでしょう?」
「ドグマに105はおかしいでしょう?」


いまいちさんも相手に言われる前に
「このコンポは交換予定です」
と先に断っておくようになってしまった。


言われたり、言ったりするのが面倒になったのか、いまいちさん、とうとう前倒しでコンポ交換することになったのだった。

めでたしめでたし?

雨のHILLCLIMB

2010-10-08 19:37:27 | Weblog
営業時間中は一般車の修理が続くので、なかなかスポーツ車の組み立てや改造ができない。
そんなわけで営業時間が終わった夜にそれらの作業をすることが多い。
最近スポーツ車の仕事がたまってきているので、夜遅い帰宅が続いていた。



雨が降ると一般車の修理がぱたりと無くなるので、営業時間内にスポーツ車の作業ができてちょっと嬉しかったりする。
今日は早く帰れそう。

今日のHILLCLIMB

2010-10-02 21:42:06 | Weblog
ミニベロミーティングでレアなモールトンを複数台見たばかりだと言うのに、 今日はGT Mk2がやって来た。

オーナーさんはダブルパイロンもお持ちとか。
モールトンにはまると何台も所有することになるらしい。



20年前のドバッツがきれいになって復活。


オーナーのKさんもご満悦。