♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

中区:土橋地区・原爆被災説明板 //国の新型ウィルス対策を

2020年07月31日 08時48分26秒 | 被爆建造物等
中区小網町に広島市によって建立されている「土橋地区・原爆被災説明板」です。
爆心地から約800m
説明板には、
『第二次世界大戦の末期、空襲による火災の延焼を防ぐ目的で、木造家屋を解体する建物疎開が市内の各地で実施されました。この作業には、隣組や職場の人たちで組織された義勇隊をはじめ、国民学校や女学校、旧制中学校の学徒も動員されました。
〔1945(昭和20)年8月6日(月)〕被爆当日は第6次の建物疎開作業中で、この土橋地区(小網町・西新町・堺町)にも多数の義勇隊員や約1,800名の学徒が動員されていました。人類史上最初の原爆投下により、その多くが痛ましい犠牲者となりました。』とあります。

(原爆被災説明板の板や説明文が新しくなったものを散見しましたので)ここ土橋地区原爆被災説明板はどうなっているかと2019年久しぶりに訪ねました。
ここ土橋地区原爆被災説明板は以前(2004年当時)のものと変わっていませんでした(が)、撮影しましたので、頁を更新しました。
(裕編集の)土橋地区・原爆被災説明板

7月31日(安芸区のわが家付近)天候:はれ


---------------------------------------------
昨日(7月30日)TVニュースを見ていると東京都では367人(過去最高)の新型コロナウイルスの感染者を確認したそうです。
そして、都知事は『・・・感染者数の動向を今後も見極め、国ともしっかりと密接に連携しながら、この国難とも言える新型コロナウイルスの感染拡大の防止に努めたい」と語っていましたが、
国(現政権・安倍首相の部下・菅官房長官)は『・・・・若い世代の感染者が多く、重病者が少なく、4月の緊急事態宣言時とは異なる・・・』という理由で国難とは考えていないようで、のんびりした記者会見での回答・言動をTVでみると、腹立たしさえ感じてしまう老人のわたしです。

コメント    この記事についてブログを書く
« 中区:広島市役所本庁舎・原... | トップ | 中区:広島第二陸軍病院跡・... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。